goo blog サービス終了のお知らせ 

斯斯然然

かくかくしかじか。日々の感想。波乱万丈冒険物。事変逆位置

伊勢堂岱遺跡

2024-08-15 08:23:54 | 日々のキロク
先日行って来ました。
我が県では大湯環状列石が
有名ですが、
近年平成6年頃に空港アクセス道
工事前に発掘されました。
私も地元ながら未知の場所で
尚且つ開館期間が4月〜10月
と短かったので今回行って
みました。
が、当日は暑く、この辺りは
クマの出没が多く、
ストーンサークル付近は特に
電気柵がしかれていまして、
断念しました😅
こちらは大湯環状列石と共に
北海道、北東北の縄文遺跡群
として世界文化遺産に登録
されております。




















こちらから20km程の場所で
270万年前のヒゲクジラ(18m)
の化石が最近発見されています。
想像がつきませんがこちらは
白神山地が近いこともあり、
どちらかというと内陸なので
大陸の変遷を感ぜずには
いられません。