今年最後の鎌倉朝市を12月4日の日曜日に開催します
朝市はいつものように鎌倉パークホテルの玄関前ですが、今回は駐車スペースがありませんのでホテルから稲村ガ崎方面に300メートル先に臨時駐車場を用意しましたのでこちらをご利用ください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/77/93df0da7ee28ba3c6f486c99b879acd9.jpg)
12月にはいって急に寒くなりましたね
いよいよ今年最後の朝市です
例年ですとこの時期は肝のたくさん入ったカワハギがたくさん獲れるのですが、どうも今年は不調です。水温の高さが影響しているのでしょうか?、水温が高いためカジメなどの海草もまだ育っておらず、サザエも活発に動いておりません。ただ、このところヒラメがあがり始めているのと、寒蛸が順調に獲れております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/f2a4439fde52641784a9718311ed3b35.jpg)
たこは活、茹で上げ、茹で冷凍の三種類が販売予定です。活たこはご自分でお好みに調理し、茹で上げはすぐにお召し上がりください。冷凍品はお正月用にご家庭の冷凍庫で保存できます。
ほかに、イセエビやシラス製品などがお求めになれます。
また先日来よりお知らせしております、漁協の新プロジェクト、鎌倉新名物料理スープ・ド・ポワソン・カマクラの無料試飲会も行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/42accdc7bf4e3c9c21bbc56a0ee003e2.jpg)
鎌倉の地魚と鎌倉野菜を使い、漁協の懐刀、元レストラン料理長の漁師さんが味付けしたおいしいスープをお試しください。先着百名さま限定です。
朝市はいつものように鎌倉パークホテルの玄関前ですが、今回は駐車スペースがありませんのでホテルから稲村ガ崎方面に300メートル先に臨時駐車場を用意しましたのでこちらをご利用ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/77/93df0da7ee28ba3c6f486c99b879acd9.jpg)
12月にはいって急に寒くなりましたね
いよいよ今年最後の朝市です
例年ですとこの時期は肝のたくさん入ったカワハギがたくさん獲れるのですが、どうも今年は不調です。水温の高さが影響しているのでしょうか?、水温が高いためカジメなどの海草もまだ育っておらず、サザエも活発に動いておりません。ただ、このところヒラメがあがり始めているのと、寒蛸が順調に獲れております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/f2a4439fde52641784a9718311ed3b35.jpg)
たこは活、茹で上げ、茹で冷凍の三種類が販売予定です。活たこはご自分でお好みに調理し、茹で上げはすぐにお召し上がりください。冷凍品はお正月用にご家庭の冷凍庫で保存できます。
ほかに、イセエビやシラス製品などがお求めになれます。
また先日来よりお知らせしております、漁協の新プロジェクト、鎌倉新名物料理スープ・ド・ポワソン・カマクラの無料試飲会も行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/42accdc7bf4e3c9c21bbc56a0ee003e2.jpg)
鎌倉の地魚と鎌倉野菜を使い、漁協の懐刀、元レストラン料理長の漁師さんが味付けしたおいしいスープをお試しください。先着百名さま限定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます