かめはうすぶろぐ

なんだかねぇ~

昨日はとても

2006-07-20 23:46:43 | 近況は
穏やかだったでしょ。
諦めの境地って言うんでしょうか?これ。
そろそろ5週連続勤務に入ってきたので、脳みそも足腰も満足に動きません。
思考能力は事務所に居たときの1/3以下でしょうね。
今がこれだから、事務所に居た時も疑われますが。(笑)

毎日となりの人と、後ろの人とに一日にど~だろ、20回以上は呼ばれますね。
真剣に考えてる最中だろうが、だ~っと数字を入力してる最中だろうが、へ~気。
あ、わしも。
すると2つ3つの質問に答えてるうちに、自分が何をしていたのか忘れる。
全部飛んでます。

今日ね、もう嫌になって帰ってきた。
経理課に、元帳が一部抜けてるから、ちゃんと先月の残と、今月の頭をみて、ちゃんと繋がってるかどうかを確かめて、
抜けてるところを印刷して差し込むように。
抜けてるところには予め付箋を付けておいたから、そこをまず印刷して綴ること。
その他もあるかも知れないから、ちゃんと全科目を見て、抜けたら印刷して綴りこむ。いい?
基本資料だから慎重にやること。

そう言ったら、なんと1年分を最初から全科目印刷し始めた。
あ?何やってんの?
一科目ずつ見てたら夜中になるから、全部印刷したほうが早い。
あ、そぉ。
それが抜けてたらど~するの?
紙がありません。紙が詰まりました、プリンタがそう言ったときに限って抜けてるんだぞ
それを確かめずに綴ってるから抜けてるのにさ、それを1年分一気に印刷?
何時間掛かるんだ?トレーには1回50枚位しか紙、はいらんだろぉよ。
1ヶ月に400枚印刷するんだから1年で4800枚だろ?
1ヶ月印刷するのに30分でもさ、360分?
見たほうが速いと思うんだけど。
ま、ええか。
今日はコピー用紙を約5000枚捨てました。
トナーも1本捨てました。
予算計上してあるんあろなぁ~

馬鹿らしくなったので、帰らせて戴きます。

わしは、只の凡人で

2006-07-20 00:19:00 | 近況は
散々雨も降り飽きて、ちょっと生温いですが風も吹いています。
2階の娘の部屋の霧除けには、どおやら南部鉄の風鈴がぶら下げてあるようで、
心地よい音色を響かせています。

毎晩、欠かさず家に帰ると夜中でもかみさんにその日の一部始終を話します。
たとえ朝の4時に帰っても。
たとえその日がブッチギリの最悪の日でも。
今も散々喋りまくりで、風呂に焼酎を持って行きながら中で散々やってきました。
で、すっきり。

風鈴がいい音をしています。
うちはクーラーが有りませんから、これは最高の響きです。