亀の子たわしの街ブラ大好き!

街ぶらや面白写真を紹介します。

岐阜 郡上八幡②

2015-02-25 10:13:21 | 旅行
初日は下呂温泉に直行しましたが、翌日は朝10時のゆっくり出発で郡上八幡に立ち寄りました。

城下町で積雪も少しあり、テンションもアゲアゲです。でも滞在時間が1時間だったので

大急ぎで周りました。ツアーなので仕方がありませんが、もう少し時間が欲しかったな~



400年の歴史を誇る郡上八幡の夏の名物風物詩郡上おどりです。何と4日間、朝まで踊るそうですよ。

雪も少し残っていて、いい感じになっています。







長良川の上流に位置し、「宗祇水」に代表される清冽な水

この辺りも桜の木が多く、春も綺麗だと思いますね。

フォトチャンネルも追加していますので覗いて下さい。

岐阜県 下呂温泉①

2015-02-24 23:19:54 | 旅行
岐阜県へ積雪を楽しみに一泊してきました。

残念ながら宿泊先の下呂温泉は雪はありませんでした。



JR下呂温泉付近も期待していた雪はありませんでした。



今回の宿泊先 水明館



夕方温泉街を散歩 大阪よりかなり寒かったので浴衣では風邪を引きそうですよ。



雪への思いが強いので、温泉は二の次と思っていましたが、下呂のお湯は最高でしたよ。

温泉の成分を洗い流さないで、この日は二か所のお風呂を満喫しました。


岐阜から帰ってからインフルエンザになり、報告が遅れてしまいました。

やっと仕事にも復帰、迷惑ばかりかけていました。

琵琶湖、日帰りバスツアー

2014-11-25 20:54:45 | 旅行
紅葉を求めてバスツアーに参加してきました。

結論、1週間ほど早かったです。ちょっと残念でした。



琵琶湖バレーロープウェイ、何と100人以上も乗れるそうです。売りは空中散歩だそうですよ。



紅葉も何もなし、雨が降りそうな山の写真です。



鶏足寺参道の紅葉は結構綺麗でしたね。 



見事なもみじでした。この木は最高に綺麗でした。



ここで雨が降ってきて、仕方がなく引き返しました。

今回のバスツアーのタイトルは、30種類のランチバイキングとロープウェイ空中散歩 

琵琶湖を彩る秋の絶景を満喫 だったのにバイキングも時間が短いし、雨で残念な日帰りになりました。

伊勢本街道(美杉)ぶらぶら  

2014-09-17 13:15:19 | 旅行
今年も美杉リゾート、コテージを借り楽しんできました。

あいにく終始小雨でしたが、平日でもありゆっくりしてきました。

今年は帰りに伊勢本街道に立ち寄ってきました。

何枚かの写真を紹介します。



全行程歩くと4キロ 2,5時間だそうです。 全部は無理かな。




いい感じの田舎道、伊勢本街道です。






gooでの初ブログになりました。悪戦苦闘の末、なんとか見て頂けるレベルになったかな?

もう少し時間が必要ですが、週一のペースで掲載したいと思っています。

ブログ人からの皆さん、新しいgooのお仲間も雑談も大歓迎ですので、

暇な時間にお立ち寄り下さい。

掲載できなかった写真は、フォトチャンネル一覧(下段)にもありますので覗いて下さいませ。