ママです。
先日の連休中、いろいろな行事や出来事があり、みみかとママは大興奮と大忙しでした!
●近くの地域で開催されていたイベント会場では、みみかがビンゴ!を連発しドキドキもので大はしゃぎ!
あらかじめ金魚すくいやスマートボールなどが出来る券を2枚持っていたみみかに、「良かったら使って~」とおばあちゃんやおじいちゃんから券を頂き、2枚の券が3倍の6枚に増え、イベントの目玉であるビンゴ大会のカードも1枚増えました。
スマートボールをしたみみか、8球中6球が入り横一列並んでビンゴ!
で、「ラジコンカー」をゲット!(画像)
2回目挑戦で、一回目のようには上手く行かず・・と思っていたら、最後の1球でまたもや横一列のビンゴ!
音のなるドライヤーが入った「おもちゃヘヤ―セット」をゲット!
係りのお兄さんに「スゴーイ!」「でも、商売あがったりやわあ!」と言われ、さすがに3回目のトライは遠慮しました。
しかし、ビンゴ大会では大勢の中から3番目にビンゴ!となり、抽選で「キッチンセット」をゲット!(んっ!まあ!親孝行ざんす!!ママのビンゴカードは残念ながらビンゴならず・・。そんなママにとってはとっても嬉しい賞品です!)
他に金魚すくいにスーパーボールすくいを楽しみ、工作したり駄菓子も買ってみみかは至福のひと時でした。
会場へ行く道すがら、不殺生菜食のママでも食べられるマクロビ料理を提供しているお店を発見し、ママにとっても大収穫のひと時でした。
その上、帰宅後にラジオを付けると、気になるご近所さんのお声が尺八と共に流れ、まさにそのタイミングにビンゴ!
そして、その流れでネット検索していると、ママにとってはこの上ない素晴らしい運命のサイトに辿り着き、感激のうちに長―い1日が終わろうとしていたその時、みみかがやって来て「ママ、今日買ってきた駄菓子の飴の袋を覗いたら、ア・タ・リって書いてあるよ!」とのたまう。
「どこまでビンゴやねん!」と、二人して嬉しい悲鳴をあげたのでした。
先日の連休中、いろいろな行事や出来事があり、みみかとママは大興奮と大忙しでした!
●近くの地域で開催されていたイベント会場では、みみかがビンゴ!を連発しドキドキもので大はしゃぎ!
あらかじめ金魚すくいやスマートボールなどが出来る券を2枚持っていたみみかに、「良かったら使って~」とおばあちゃんやおじいちゃんから券を頂き、2枚の券が3倍の6枚に増え、イベントの目玉であるビンゴ大会のカードも1枚増えました。
スマートボールをしたみみか、8球中6球が入り横一列並んでビンゴ!
で、「ラジコンカー」をゲット!(画像)
2回目挑戦で、一回目のようには上手く行かず・・と思っていたら、最後の1球でまたもや横一列のビンゴ!
音のなるドライヤーが入った「おもちゃヘヤ―セット」をゲット!
係りのお兄さんに「スゴーイ!」「でも、商売あがったりやわあ!」と言われ、さすがに3回目のトライは遠慮しました。
しかし、ビンゴ大会では大勢の中から3番目にビンゴ!となり、抽選で「キッチンセット」をゲット!(んっ!まあ!親孝行ざんす!!ママのビンゴカードは残念ながらビンゴならず・・。そんなママにとってはとっても嬉しい賞品です!)
他に金魚すくいにスーパーボールすくいを楽しみ、工作したり駄菓子も買ってみみかは至福のひと時でした。
会場へ行く道すがら、不殺生菜食のママでも食べられるマクロビ料理を提供しているお店を発見し、ママにとっても大収穫のひと時でした。
その上、帰宅後にラジオを付けると、気になるご近所さんのお声が尺八と共に流れ、まさにそのタイミングにビンゴ!
そして、その流れでネット検索していると、ママにとってはこの上ない素晴らしい運命のサイトに辿り着き、感激のうちに長―い1日が終わろうとしていたその時、みみかがやって来て「ママ、今日買ってきた駄菓子の飴の袋を覗いたら、ア・タ・リって書いてあるよ!」とのたまう。
「どこまでビンゴやねん!」と、二人して嬉しい悲鳴をあげたのでした。