最初の一歩だらけ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
今日は何をしたのかな?忘れてしまわないよう記録したいから。

今日の出会い

2016-03-10 19:43:36 | 日記
テンプレートをしょっちゅう変えてみる。時候とかその時の気持ちとかでいいと思うものを取り入れているがよそ様などうなんだろうと思う。気が変わりやすいのかな私は。さもありなん。
今回のはアフリカの動物たちの影であるが色が好き。映像も力強い。一所懸命生きるのに精いっぱい、真剣さが伝わってくる。切なさがわく。私の生き方の憧れだがこのようには生きたらもうすでにこの世にはいないだろう。
いろんな困難や事件が襲ってきたがおかげさまでこれまで生き延びてこられた。守護霊に感謝している。
この感謝の気持ちを困ってる方にお返し出来ればいいと思っているが甘えられたくはない。
あくまで自立のための援助なら微力ながらしていきたい。これが私のエネルギー源にもなっているだろうから。
今日も昨日と同じボラをしてきたが昨日とはうって変って整然と進んだ。
人数が昨日の約半分だったのも一因であろう。で、物足りなかった。そうするとレベルアップを望むのは刻か。
一回生起なのであとは質の問題。もうこのボラは私の役割は終わった。
明日はまた違う方々と出会う。明日の場をどうしたいかイメージして集まった方々の大切な時間を使うのだから来てよかったと思われるような内容のある出会いを創造したい。
そのためのウィズダムを作成しよう。
今日の関わりの中で支持する側の態度がとてもよかったし、参考になった。
私もあのような関わり方をしなければと思った。
やはり、疲れたけれど勉強させていただいた。人との関わり、お世話は地道だけど、内容が伴えば必ず結果はいい果実につながる。怠けたり、自分が楽しんだりではそれなりの結果しか出ない。原因と結果の法則は厳しい。
どんな青写真を描けるか、その青写真に向かってどれほど具体的にアクション出来るか、そしてどれだけエネルギーを時間をかけて継続、行動が続けるか。やはり毎日が挑戦!サファリーのテンプレートはその点力強い。このブログかなり内にこもりがちなヘビーな感じを受ける。読む人は読みつらいだろうし、こんな勝手気ままに書いてる文章誰も興味がないだろう。
読み手を意識していない勝手な発信。自己満足の域を超えていないだろう。私にとっては自問自答してるので心の整理や内面を素直に自分に向かって抱いてるので心地よい。一人芝居。独り言の域。そのうち、また方向性が決まってくるだろう。

今日は寒の戻りで、しまいかけのコートをまた引っ張り出してはおっていった。名古屋の電車の中で人の服装をチェックした。今日見ていいなと思った女の人。黒のコート、黒のタイツ、黒のスカート、黒の丸い先の靴、黒の大きめの皮の値段が高めのバッグ、キャルアウーマンの感じの方、素敵と思ったのは自分の憧れの姿だろうな。若かりし頃の憧れとはやはりちょっと違っているがいずれにしろ出来る女がいい。
最近のバッグは大きめのトートバッグが多い。車の移動だったらあんなの便利。しかし今は年だから電車なら背中にしょってれば軽いのでリュックがいい。靴もヒール3センチまでだな。靴底が音のしないのがいい。また明日から郊外生活。車の移動なので服装に気を使わなくなるだろう。ちょっとはやりから遅れた服が気は張らなくていい。うっかりすると捨てるのがもったいないから着てる感じのを着たりする。見てくれる人がいないと色気も無くなる。でも70過ぎても見てくれを意識するんだな。やはり自分は死ぬまで女だろうか?どこでこの気持ちがなくなるのだろうか。
白髪が気にならなくなるのはいつか?息子達は私がめかしたら気味悪いという。ちきしょう!!母を何だと思ってるのか!!
今日はこの辺で終わろう。切りがない。

今日のメンバーは大変だったけどみんな気持ちいい人達!!

2016-03-08 18:52:40 | 日記
昨夜は疲れてねてしまった。というか味気ない一日だったから書く気がしなかったのだ。
今日もボランティアの働きに朝から出かけ夕方5時過ぎに帰宅。雨の一日。働きは今日が最初の日。みんな慣れない仕事を真剣に取り組んだ。いろいろ足りないところが出たがみんな前向き。明日に備えるため、もう一度振りかえってみる。直さなければならないところが見えてきた。全体を共有するとわかることだった。すばらしい。これで明日また取り組む。今日がなければ分からないこと。しかも振りかえりでみんなが自分の周りに起こったことを分かち合わなければ見えてこないこと。しかも不足があってもつるし挙げでない素直な表現。こんな場面がいつもあると気持ちがいい。一所懸命で疲れたが不足もあったが終わってみると楽しかった。やりがいがあった。明日はまた、違う働きだが今日の働きで筋が見えたので、明日来る初めてのメンバーに説明がやりやすい。さあ明日もやるぞ。!!!

2つの会議どちらも目標のハードルは高い

2016-03-07 23:06:16 | 日記
今、4人のスカイプ会議が終わった。私以外みんな心が強い人達だ。人を責めないし、ハードルが高くても逃げない人達。尊敬してます。決して偉ぶらない。人の話をよく聞く。こんな人達と出会えたことは財産。
そういえば、昼の会議にも出た。昼のグループの人達も元婦人会の会長さんクラスのどちらかというと町のことをよく知っている後家さんの多いメンバー。自由人。海外旅行三昧の人が多い。でも、ざっくばらん。世渡りがうまい人達。そこは勉強になるがうまく使われている私。発想は過去思考。でも未来を変えることに生きがいを持っている。この矛盾はなに?
私はお角違いのグループに入ってしまったと思っている。
所詮主婦の立場、一市民のおばさん、70歳を超えて思いはあっても行動範囲が狭くなった。年金は全部使わなければ生活できないレベルの生活。その中で、ボランティアをこなしている。しかもいつも目標は高い。だから、しっかり計画を立てて地道に実行していかなければ、結果は出ない。
何もあくせくボランティアしなくてもいいのになんでこう毎日時間と頭を使って、身体も使ってボランティアをやるのか時々思う。
確かに骨折したり、めまいの後遺症のふらふら状態の時は家だけの生活だった。その時は自分の探究心の赴くまま、本を読んだりノートに取ったりネットを見たりで過ごした。それでも良かった。私はずーと家にいても何かをやって飽きたことがない。でも、その関心ごとは奇妙なことが多くてあまり好評出来るものではないので誰にも公表しないまま今に至っている。
このブログだって知り合いには教えていない。これって裏のある人間かな。まずいな。良妻賢母の顔の裏は自由気ままに好奇心満足に明け暮れているおばさんってとこ。
なんかが無駄のような気がする。エネルギーのかけるところが一致していないのではないか。吸収して物は還元しなくては意味がない。だからボランティアにはいていることになる。納得。
ということで、書類の山を整理して今日取り組んだ課題にむかって、頭を整理して目標に向かってまた明日から頑張ろう。
人と関わることによって、自分の未熟さが見えてきて見えると足りなさを何とか超えたくなってしまう貧乏性の私はやめられない。これって一生続きそう。夫はそんな人ではない。やはり人それぞれ違うんだろうな。

今日も挑戦、弱い自分を見た。

2016-03-06 20:44:33 | 日記
昨日書き込みして投稿したつもりの文章が投稿されていなかった。残念。昨日のは、なしにしょう。
さて今日はいろいろあった。あったかくて汗かいちゃった。夜、大ぶりの雨が降っている。
昨日遠くのいとこに送った食品が今日10時頃電話があってついたとのこと。
昨日は昼の2時過ぎだったのにもう、今日つくなんて早い。出来るだけ今月の食糧が持ちこたえるようなものを入れておいたので、お菓子も少し入れて楽しめるようにもしておいた。
夫が食糧の代金を支払ってくれたので、私は送料の1300円だけですんだ。
夫は食品には財布のひもは緩い。衣料品やその他の形あるものに対してはなかなか厳しい。
全然けちなのに、刺身コーナーでは豹変する。欲求に負けるのはここだけ。
大したものじゃないのを喜んでくれて安心した。こちらの物価のほうがどうも安いらしい。そんなもんか?
今日はあるイベントでお茶を出す係を担った。わずか10分くらいの間に50人14組くらいの方に一気に出す。
丁寧で早く、おいしく、静かにを4人でやる。始まるまではみんな慣れないから、お茶を出し切るのが遅かったとクレームを言われた。何回も往復しているとも言われた。もうこの会場は2度とないのでいいけど、なら、次回から人員を増やせば一人2回で一斉にゆき渡せるし丁寧に対応出来る。早く丁寧は初めての人には粗相の元だ。無責任なことを言うな!!だよね。
それにしても2日前の東京でのこのイベントを今日映像で見せてもらったが驚いた。
先生を通してあの世から呼び出された魂が縁あってその魂を呼び出す依頼をされた方に向かって先生を通して問いかけられて、その質問に対してこの世のその人が先生に対して答えを言ってまた会話が成立していく。
あの世の人間とこの世の人間が話をするなんて信じれないよね。あの世の人間はこの世を見ていると思ったけど、違うんだ。「この子が孫です」なんて紹介したら「へ~もうこんな大きな孫がいるのか」なんて言ってるから知らないんだなと思った。今まではなくなった人が思い出の中の話はされてもこちら側の人間はじっと聞いてるだけだったから。
あくまでもなくなった方の思い出の世界であって今はないこともある。大正時代にはあっても今はないことだってあるので人づてにそれを確かめるとその景色はあったと確認出来たりはする。
それにあの世の魂はこの場にきて私たちには見えないが自分たちは見えてる光景を教えてくれたけれど、それはそれは大勢の魂がきていること、それはそれはキラキラ輝く光の世界が織りなされていて、観音様や如来来迎図、天使、が見守っていること、今日の方は鎌倉の大仏より大きい何者かが自分のこの世でしてきたものを目を移すたびに見せつけてくると言っていた。
こんな供養があるのです。本当は大変な世界を見せてもらっていたんです。でも自分には起こっていないから感動がいまいちかも知れないがうかつには生きれないことを改めて感じました。
こんなこと書いて信じてもらえないし、何を書いてるかわからない人もいると思う。何度もこのような場面を見せられて、あの世の人がみなさん同じとこを言われているので、本当だと思えるようになった。
朝7時に出て、夕方、4時に帰ってきて疲れた。昼食抜き、今度から軽食を持っていくべし。
今日は20歳くらいの若者と仕事をした。50歳もはなれているんだ。見た目の動きは変わらないけど、めまいの後遺症のくらくら感はまだ多少ある。一生懸命バランスを取ってるので疲れる。この役目はこれからパスしたい。座りのみならOKだが。
夜、昨夜パソコンのウイルスが入っていることを確信してが削除の方法がわからなかったので友人にメールしたら早速回答してくれた。その通りにしたら削除出来た。よかった。助かった。この友人は大事にしないといかん。いつも何かあると適切な回答をくれる。それを言われた通りに実行することが出来る自分になることが誠実に応えることと思っている。出来た時、うれしい。自分をほめてやりたい。誰もほめてくれないから。だから今日はうれしい日なんだ。

食べない人の事情いろいろ

2016-03-04 20:40:46 | 日記
昨夜から寝てると右の肩甲骨のあたりが痛くて寝返りするごとに目が覚めてしまった。
朝、遠く離れたところに住んでるいとこから電話が来た。
数日前、洗濯機が壊れて買いたいが生活保護を受けてるのでお金がないから貸してくれといわれた。
が、遠いところの目の生き届かない人に気軽に貸すほど金持ちではないと断った。
あれからどうした?と聞いたら電気屋でローンを組んでもらったという。それでいいのだ。返すことを考えるとお金は気易く借りるものではない。催促するのも気苦しい。
今日の用事はお寺の知り合いの話をするのだが、どう考えてもおかしな話をする。3か月ほど前はその人のことをいい人だといっていたのに今日はぼろくそにけなしてくる。そんなのはじめからそういう人だったと私は思っていたから別に驚かないがいとこの思考回路が定まっていないのが心配。
一人で暮らしていて人の言うことに振り回されている。いろんな人にことあるごとにしゃべって意見を聞いてるみたい。私にも聞いてきたが「相手にしないこと」を伝えた。ろれつがまわってないのでご飯食べてるか聞いてみた。ろくに食べていないという。栄養失調になりそうだという。生活保護やホームレスのために食事を提供してくれるところに行って食べてくるといったのでまずいなと思った。安いレトルド食品を買ってはどうかといったらそんなものここでは売っていないという。コンビニもない、スーパーもないという。いまどきそんなところがあるのかな?
仕方がないからそれ買って送ってあげると言ってしまった。相手は喜んだが私は複雑な気持ち。自分の息子なら病気の時や経済的に苦しいとき送ってやったが、実際この子は今までどんな風に暮らしていたのか、生活が苦しいと言ってるがどうしてなのかどの程度なのか様子がわからないので食べ物といってもお米を送っても炊飯器がない、鍋のふたがないというのでは今までどうしていたのかと思ってしまう。近くだと行って様子を見てきたいが新幹線で2時間かけてまで行くことはない。
医者にコレステロールを下げる薬をもらいにいって終わったころ、急に気分がさえなくなってきた。ここ3.4年の例の何とも言えない感じの腹痛が襲ってきた。トイレにいって、大の用を足したら2,3分で治まった。発作は6か月目に来た。終わるとウソみたいに治るが、来るときは冷や汗が出るような気分になる。胆のう摘出してから定期的に襲ってくる。いやな持病。
知人二人からインフルエンザになったというメールが届いた。水曜日に会った時はそのケはなかった。もう一人は3日になったという。いよいよ身近に来たぞ。うがい、手洗いしっかりしないといかんな。明日は夜会議がある。マスクをしてゆこうかな。この前マスクをしたからうつらなかったかも。明後日も出かける。電車乗る時もマスク着用。ちなみに予防注射しているが。今日のストレッチは腹式呼吸を使ってがベースだそうだ。ついてゆくのに精いっぱいだった。そのコーチは一日一食だそうだ。医者はそれでいいと言ったという。今の人間はそうカロリーを使わないからという。三食食べると太ってしまうって。
私のように。で、今晩の夕食はご飯ぬきにした。