早朝起きてAIG観→家人としての仕事 充分遂行→
久しぶりに 習志野へボール買い(昔 負けるとセットボールもらえて勝つとニューボールもらえたのでそんな言い方になったんだけど 最近は違うんだね)→祝勝会?
心構え・・・①打ち切る②ガッツポーズをスル③1本目では勝負しない2本目で・・・センター→ワイド
kan想・・・①今年からシニア部門無くなって予選本戦。若者のDも厳しいけどシニアのDも厳しいからな~【kanのDはどっちに属するんだ!!】②勝てる・やれる。と思ったところからが問題だったな~それまでは心構え通りやれたけど1本目で勝負しちゃった hehe若い (小笑;)③テニスオフの成果かな~ 守備や攻撃の動きで違うな~と思ったのは(kanがやっちまったんだけど)1-2回【そこが大事なんだろうチュウノ】④Dのペアが永いと良いのはキット 相手の短所を補完するのもあるけど特色を生かしたショットを打った時の後の処理がパターン化できるってことなんだろうな~
*大会だから襟付きシャツ(最近はテニス用エリ無し売ってるけどあんなのはいいのかな~)
*友人のオフ会?大会後は結構ハードル高そうだな~勝ち続けてたらどうしよう?? 送れちゃう 呵々 karaoke 今夜は ゆず 歌いたいな~???
*「今日はお弁当どうする?」の家族の問いに「今日は D 」「アッそうか~」
暗 黙 知
*シングルス?テニスオフ満員早すぎダブルス 申込はどうするのかな~??
*AIG ラザーノも凄かったけど・・・
足痛めた後のビィーナスも印象的だったな~1発で決める力は凄い
あんなに打ち込むから、もつれ込むと辛いのかな~
ダブルフォールトは×だな~
*ゲーム終わって会社に寄ったら修理物件多数 いつもなら次のゲーム観て帰るのにチョイ残念 次のペアにkanの分析結果1000円売ろうと思ったけど・・・
*今日は ダブルスもいいかな~ と思った 1日だった
人気blogランキングへ
↑ 1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
久しぶりに 習志野へボール買い(昔 負けるとセットボールもらえて勝つとニューボールもらえたのでそんな言い方になったんだけど 最近は違うんだね)→祝勝会?
心構え・・・①打ち切る②ガッツポーズをスル③1本目では勝負しない2本目で・・・センター→ワイド
kan想・・・①今年からシニア部門無くなって予選本戦。若者のDも厳しいけどシニアのDも厳しいからな~【kanのDはどっちに属するんだ!!】②勝てる・やれる。と思ったところからが問題だったな~それまでは心構え通りやれたけど1本目で勝負しちゃった hehe若い (小笑;)③テニスオフの成果かな~ 守備や攻撃の動きで違うな~と思ったのは(kanがやっちまったんだけど)1-2回【そこが大事なんだろうチュウノ】④Dのペアが永いと良いのはキット 相手の短所を補完するのもあるけど特色を生かしたショットを打った時の後の処理がパターン化できるってことなんだろうな~
*大会だから襟付きシャツ(最近はテニス用エリ無し売ってるけどあんなのはいいのかな~)
*友人のオフ会?大会後は結構ハードル高そうだな~勝ち続けてたらどうしよう?? 送れちゃう 呵々 karaoke 今夜は ゆず 歌いたいな~???
*「今日はお弁当どうする?」の家族の問いに「今日は D 」「アッそうか~」
暗 黙 知
*シングルス?テニスオフ満員早すぎダブルス 申込はどうするのかな~??
*AIG ラザーノも凄かったけど・・・
足痛めた後のビィーナスも印象的だったな~1発で決める力は凄い
あんなに打ち込むから、もつれ込むと辛いのかな~
ダブルフォールトは×だな~
*ゲーム終わって会社に寄ったら修理物件多数 いつもなら次のゲーム観て帰るのにチョイ残念 次のペアにkanの分析結果1000円売ろうと思ったけど・・・
*今日は ダブルスもいいかな~ と思った 1日だった
人気blogランキングへ
↑ 1日1回 チョコットクリックお願いしますね。