kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

時々 聞く?光景

2010年04月26日 | テニス関連
隣のコートで
 親が子供にテニスのコーチ・・・結構厳しい口調
 プロ?コーチが小学生相手に・・・結構厳しい口調
隣のサッカー場や野球場でも
 これはプロじゃないだろうな~一般人?の指導者が・・・厳しい口調
隣の体育館で バスケットやバレー・・・
 教師なんだろうな~女子高生?中学生?へ・・・体育の外へ連れ出し怒鳴り散らし
一応みんな指導者なんだろうな~ 

感情むき出しで生徒の共感得るのかな~ 【必要な場合もあるだろう】
TVでバレーボールや部活でコーチ?指導者?が怒鳴り散らしてるのを観ることがあるけど
必要な時もあるんだろうな~(締めるなんている言葉もあるからな~)

皆 その人の思考のレベルでは 上達させてあげたいと思っているのだろうな~
なるべく?高いレベルの指導者に子供は預けたいもんだ。
親は観てないんだろうな~しっかり教えてくれてるなんて尊敬していたりして 呵々

田舎に帰った時 中学校の同級生が母校の先生になったと聞いた。
「あいつが俺の子供の担任でなくて良かったよ」との○○の言葉は印象的
人格者?
そんな言葉あったっけ? 
最近は、総合監督と技術指導のコーチ 学校では、総合担任と単科教師 のペアで指導はまかせないといけないのかもね。
*でもな~そもそも人格者などは(sorehodo)世にいない?からいつも相互に監視できるようなオープン化が必要なんだろうな~【きっと居るよ】(そんな人、近くにいたらウザイ! しかも指導者の総数は居ないだろうな~)
 (ワタミ でさえ・・・)

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする