kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

3/9 大田舎もの!!

2013年03月09日 | テニス関連

3月9日(土)袖ケ浦 オムニ 9:00- 計2H  4人 400円    満員
参加申し込み頂いた方・・・khiro1201(m)さんwatanabe99(m)さんsiro460(m)さんgita007(m)さん
3月9日(土)三角町 ハード 13:00- 計2H  4人 300円   満員
参加申し込み頂いた方・・・kunpoo1777(m)さんwatanabe99(m)さんcep04001001(m)さんmata (m)さん
kan想・・・1.花粉症の方大変想だな~ テニスに集中できるのかな~2.昨夜 海浜幕張でのみすぎ 最悪のテニス 強みの無い勝負はありえないね 主催者は不満充満のテニスオフ 3.大田舎もの がいた4-0.で4勝 4-1 4-? で全勝 oioi kanのテニスオフでは絶対やっちゃいけないこと!! でも楽しそうだったな~ 4.サービスでプレッシャーかけることは大事5.フォアのショートは難しい 6.誕生日過ぎると 少しはバチバチ から 無理しないテニス?へ変更?【誰のこと??】


*暑かったな~ もうバイクの移動でもダウンは不要だった
 ウェアも入れ替え 本当は ヒザのケアーしてるけどハーフパンツの時ははずさないといけないから チョイ不安
*酒かっくらって 早く 寝よっと プンプン 【下手なのは あんたの責任だよ】

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする