kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

6/三角町2H×2

2018年06月30日 | テニス関連
6/30(土)三角 9:00-2H watanabe99さんakio49さんfuji2246さんreopapaさんkozikoziさん
11:00-2H watanabe99さんreopapaさん mstk4aさんsu129さん

IMBSS・・・ストロークは深く
KFS・・・斜めに走り込んで、バチ!! ポーチ
kan想・・・・どぴーかん 真夏だよな~ 風がちょいあったのが救い もう11:00-13:00-開催は 6人か開催やめるのが適当かもしれない
 1.最近まぶしくてもサービスを打てている。主催者ナレ?トス一定したから? 2.前衛のボレー&ファーストボレーが長いのは、危険が多い 3.サービスは入れて、リターンは返してゲームが始まる。4.余裕ありすぎるスマッシュは危険 5.若者はすごいな~ 走る、拾う、決める。6.本日実籾駅から徒歩の方がいらした。参加申し込みを受け付ける時見逃していた。帰りは、駅まで送って頂くことになったが、kanが介在することはなかった。本当に感謝。(他の方からは、連絡があれば、駅までお迎えもしますよとのご提案もあり こちらもありがたかった)【そんなに感謝するなら、無料にして形で誠意を示せよ!】


※ワールドサッカー 西野采配がテニスオフでも話題になった。
 中学校や高校なら別の選択が正しいと思う
 プロでは監督が、勝利を目指し戦術を決定し、選手が実行する。当たり前のことなのに批判する人がいるのが不思議。
 もし ”フットボール道”などあるなら別だが フットボールには”道”ない。
 ここが、”プロ興行相撲””と””相撲道””のあるべき姿の違い。
 
人気blogランキングへ 
↑ ↑ ↑ ↑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする