kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

子供食堂

2020年07月22日 | 好々爺への道
ボランティア団体によって、子供食堂が多くの場所で運営されているようだ。
何故、ボランティ団体なんだろう。

結構ホームレスには冷たい私だが、子供の状況にはちょっとだけだが関心もある。
貧困、虐待、シングル家族。何故子供は社会(行政)で育てないんだろう。
ボランティアなどに頼っちゃいけない。
 行政主導で、資材調達。
      仕事につけない、虐待被害者、精神的に自尊感減じられたお子さんの就職先確保
同様に育った学生による学習支援仕組み (行政よリ 給与支払い)
子供が十分育つ社会がいい社会。昔は老後幸せな世界がいい社会だったが、
今は生まれた子供が全て幸せに育つ社会がいい社会だと思う。
【残留4世代?も生活保護で救済するのは、違わないか?】

※千葉市から給付金振り込み遅れの謝罪ツイッターがあった。
 でもなあ、又又風俗やカラオケ、深夜のスナックで利用され、武漢ウィルス感染拡大する。
 こちとらフェイスフィールドつけてやってるのに。
 これ以上どんな防御策すればいいんだ。
 【次はテニスオフ・・・】
※この時期 フィリピンパブ・ロシアンパブ・新北朝鮮系パブへ行くやつの気が知れない。
 外食でさえ結構気遣って実施している。誰と行くかが結構大事。
 どこで感染したか言えないところに行っちゃいけない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする