goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

MMK

2009年08月21日 | テニス関連
M   突然 「お前 M だろ」 ? 結構使ってたりして・・・
    ”Mの悲劇”なんてのがあった
    もっと古い人はWの悲劇
    もっともっと古い人は Xの悲劇Yの悲劇Zの悲劇
MK  マジ切れ MK5 マジ切れ5秒前
MMK めちゃめちゃ かわいい の略らしい

*テニスオフでは BBF バックバックフォア tk56さんに教わった言葉
 意味は内緒 どう思うかで M度がわかったりして・・・
*DKS ドキットさせる  IHT 意表をつく
 KKK ここで決める

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続は力

2009年08月20日 | テニス関連
・継続は力じゃない。進化が力なんだ。(最近のTVにて)
・強いものが勝つんじゃない。変化できるものが勝つんだ。(最近の新聞から)
・大きいものが勝つんじゃないスピードがあるものが勝つんだ。(これを言った人は進化論?の内容都合良く変えたヨウナ気がするな~)

*シーラカンスやカブトガニやゴキブリ進化してるように思えないけどな~
 生き残ってるよな~
 勝ち残る排除される。絶滅する生き続ける。 ピーターかな~

勝ち残らなくても行き続けられれば・・・楽しめれば・・・ だから進化しないんだろうな~
もう仲間はずれだな~ ヘヘ

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

shoubu

2009年08月19日 | テニス関連
連想するのは、スポーツや団体競技ではなく
将棋・囲碁 
技量だけで計ることはないけど
全力でぶつかって  指運 て言うほど ギリギリの 判断・応対
そんな緊張感が シングルスにはあるな~ 
 今年最高の試合はどれだったか?後4.5ヶ月 いい勝負積み重ねたい

昔はプロは負けたら「いいゲームだった」と言うことは少なかったけど最近は発展途上だと思うようにしているからかな~負けてもいいゲームだったと話すプロも多い
kanはプロではないので負けてもいいゲームだったと思うことも多い。いつも発展途上 hehe  他人と過去は変えられない 変えられるのは 自分と未来

*インフルエンザもう流行り始めた。注意注意
*イオングループでエコポイント7000Point対応地デジTV29800円来月はMrMAXでも発売されるらしい。弱小?メーカーは大変だな~この機からエコポイントやっと対応出来るようになった。情報渡さない機関が悪いのか?情報獲らないメーカーが悪いのか?企業の勝負も結構厳しい。(確かこの機の旧未対象機34800円だったような・・・20000円以下で売り切るのかな~)

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打点

2009年08月18日 | テニス関連
バッター(野球)が
芯で捕らえる難しさをTVで解説していた。
右利きの打者の場合 芯で捕らえるには
内角・・・前でレフト側へ打つ 
ど真ん中・・・当然真ん中(体の中心)
外角・・・普通 後でライト側 
当然打点までのスウィングは違ってくる。
だから同じスウィングで打つ方法が打撃理論になってくる   らしい

立ち止まって打つからな~ 

テニスは動いて打てる分、スイートエリアで打ちやすいはずなのにな~
 ボールとの 距離kan大事だな~ 【ラケットの面も体の向きもね】


人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kuuraku

2009年08月17日 | テニス関連
 kuuraku グループ
”ありがとう力で会社は変わる””すごいほめ方”
社長がこんな本を書く会社はあるんだな~
店員は 初めて行った時、宗教につかまったのかもしれないと思ったらしい
今は給料 高く払えないからこんな風なのかな~
でも チョットは イイカモな~

インターネットで探したら”くう楽” 西船橋で・・・飲み放題で3千円はいいかも
テニオフ仲間の飲み会会場にしようかな~でも遠くなるか~

1提供する製品サービスの品質が顧客の要望を叶えている
2顧客満足が満足してしまう体質を整えている
3顧客が認める同業他社との違いを創りだせる体質を整えている
4目指す市場の潜在顧客のニーズまでも気づき創りだせる体質を整えている

ここまでやってもレベル2-3  3-4 は難しい

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする