kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

スカブラ

2012年10月26日 | その他
昔の言葉?
北九州 地区 炭坑夫のなかで、仕事をしない役割の人がいて
皆の世話係 & 冗談を言ったりして皆をゆったりさせる。
【だから 芸人多いの?】
スカタン、ブラブラ? 
メンバーの中にまったく仕事をしない 人がひとり入ることで、仕事の能率は飛躍的に向上するらしい。

まるで ダブルスの kanの役割 だな~  呵々
ドラフトでもスカブラ役の 指名があったりしてね

*飯館村の放射線量半端ないらしい (市町村合併しなかった村だった)
 新聞には載ってないけど福島市は載っているので異常さが際立つ
 原発周りの市町村は 地下都市つくる必要があるかもね 最初米国が決めた50kmで
 逃げて、その後調べて住める地区マップつくるのが正かったかもね
 川俣は50-60km? 飯館村は30-40km 牛・軍鶏・松茸・椎茸

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き者

2012年10月25日 | その他
ありは 80% (本当に働くのは20% マーマー働くのは60%)
20% はサボり グループらしい。【30%の説もあるよ! それにどうやって一生懸命か遊んでるか チェックしたんだよ!!】

サボりグループも働くグループも グループ分けすると80:20(20:60:20)になるらしい
会社でもそうなのかな~
20%の人に やめてもらっても そんな風になるなら 今いる人材の
やる気 UPが大事なんだろうな~

称え合う 風土 頼りにしてることを伝え合う 仕組み
テニスでも 互いにたたえ合うペアは強いからな~
 働き者の居るペアは 結構強いよ
チャントカバーしている

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/24 休暇?取ってテニス

2012年10月24日 | テニス関連
*たまには 完全 休養日つくって テニス へへ
 でもナ~ 休暇取れるようになるともう楽しむテニスになってしまい
 上手くなる為のレッスンが不要になってしまうのは 微妙
10月24日(水)花島公園9:00- 計4H  4-5人 500円   満員
参加申し込み頂いた方・・・watanabe99(m)さんmike6139(m)さんtoshiyuki1016(m)さんnyankichi (f)さんyes-ama (f)さん
kan想・・・1.遠慮なし?2.風強かったな~ 3.ボレーってラケットを動かさないのでらくだ と聞いた_〆(・・ )メモメモ 4.フォアは遠め バックは? 5.ガットの張り具合はいいkan2になってきた? いい回転 6.ウィクデーのコートは奥様だらけ?7.写真撮るの 忘れちゃった 8.月1回位 ウィークデー開催してみようかな~ 

*炭素繊維輸出疑惑 こんな会社まず資産 凍結 
 関連会社も含め 個人の資産止めれば 解決 投獄数十年もいいのかもね
 アヘン戦争って どうして起こったんだっけな~ 【仕掛けられてたりしてね】
*年間200コマ開催が決定 参加していただいているから継続出来ていることに
 感謝 ありがたい 

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライバル

2012年10月23日 | テニス関連
ライバル は 敵 エネミー とは違う
競ってもそれが最終戦ではない
互いに研鑽して 能力の高め合い
だから ゲームの最後は握手で終える
テニスはありがたいな~ そんな事も教えてくれる

*お米のつくり方 海外に教えに行く?? 普通 輸出じゃないの?
 貧乏な国に教えに行くなら社会貢献だけど
 某国に教えに行くのは 考えもの 
  高い人が行っても特許など守らない国だからな~
 キット いつかは誰かやるんだろうけどね 
*確か 日本の肉牛や種籾? 海外に出すことを許可出した 首相が居たけど
 それは良かったこと? 世界的には 社会貢献
*巨人が勝ったのを観ないで寝てしまった
*自動車は 移動手段→持てる楽しさ?→走る楽しさ→蓄電池 変化してるな~
 いろんなところに ライバルになる可能性のある企業があって
 それぞれ 強みで機会を生かしたり 危機から機会へ変更させている

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角形の面積

2012年10月22日 | その他
1.普通
 底辺×高さ÷2
2.正弦余弦
 1/2×b×c×sinA
3.ヘロン
 √s(s-a)(s-b)(s-c) s=1/2×(a+b+c) 

色々 方法があったな~ ベクトルや2次曲線上の3点もそういえばあった
でも 普段使いは1番 しかし面積を求めること など今は殆ど無い
社会にでて役立つことを教えるとしたら 何ナノかな~

*解散しろ解散しろという 自民党は醜いな~ 色々わかってよかった
*中国からの観光客が来ないと 富士山もきれいになるから 良かったね
 世界遺産にナレルかも知れない

いろんなところにいいところがある。
全てのことはいい事に繋がると考えると いいらしい けどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする