kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

スクール7

2019年12月26日 | テニス関連
OMM・・・
KFS・・・
kan想・・・・1、ストローク打ったらセンターーへ戻る。2、ボレーを打った後チョイノビ上がる傾向にあるらしい。フォアのストロークノの打点は近いらしい・・・コーチの助言は大事にしたい。3、それにしても、身支度優先で、平気でコート整備を錆びる輩がいかに多いことか!アシスタントコーチやコーチが普段ならするのかもしれないが感謝が足りない。

※25日、スクールの生徒にはお菓子&小学生には鉛筆削りと鉛筆、中学生には、コンパスと括線(カッセン)用の短い定規、先生にははばのりをプレゼント。
 喜んでくれた。チョイ嬉しい
 注1 括線 分数の真ん中の棒  定規使うようになると数学の成績が上がる。不思議
 注2はばのり 千葉の雑煮具
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死、衰退、滅亡

2019年12月25日 | 好々爺への道
人は死ぬ
種は滅亡する。
地球&太陽系は消滅する。
当たり前
何故、永遠とか恒久という言葉が、あるんだろう。

※死は人間の生きている時に必ず迎える結果。
 死に方は、色々。病死、事故死、老衰、殺人に遭う、自殺。・・・・
 死後の世界を信じているわけではない。どんな死に方も失敗とは思えない。生きていたら必ず迎える、結末。
 ただ、他人の死に関与するのは罪。いい生き方をしたいものだ。

環境問題は、他人の死に関与していると考えるのもいいかもね。いい生き方にはならない。
ひょっとしたら、品 とはそんな事も含むのかもしれない。

※グレタさん立派だね。最近中学2年生の学習支援を数人している。彼らと似てると思う。確かに言い分は正しい。マスコミも結構頑張って報道。でもね、中2ではありがち、自分は正しい。世間は何故間違いを正さない。大人はだめだ!では本当は問題は解決しない。合意の階段を一緒に登り、課題と解決策の共有が必要なのに、一方的に正義発言、組織でもありそうな事案。
問題を意識し、問題を他人に解決させるのでは中2 レベル。本質を理解して階段登るのが大人。
 ちょい小泉進次郎さん評価したい【上から?】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗教家

2019年12月24日 | 好々爺への道
先日、本願寺へ入信申し込みした。 老老
さて、
イスラム教、キリスト教、ヒンズー教、多くの宗教は他宗教を弾圧、人殺し
仏教もかつては日本でもやった?かもね oioi
ユダヤ教、チベット仏教は迫害受けるだけ? 【パレスチナいじめてるよ!】

世を平和にする、人を幸せにするのが宗教なのに、奥義に入ると他の神を認めないから最後は他宗教を迫害。
布教の為なら、人身売買の先方だったくせに、世界の平和。
人殺しやらせておいて、称賛する宗教、それでも平和を願う宗教のトップ。不思議。
矛盾を考えないのだろうか?【永く残る為に、理論武装はしっかりしている】

そんな宗教を、日本で何故保護する必要があるんだろうか?【宗教の自由】
これから、海外からの移住者が宗教組織や施設つくってどんどん脱税、脱法送金の巣作る。
今でも統一教会はある。しかも日本では外人でも土地の所有権持てる。不思議だ。
(海外では、外国人に土地所有権認めているのか?)

宗教組織は、多くの人に施しするつもりなら税を払うべきだ。
宗教組織は、土地資産は全て国に献上し、利用させて頂く仕組みにしてはどうか
ついでに、外人の土地所有権を没収、凍結すべき。

クリスマス そんな事を考えてしまう。

※岐阜のいじめ凄いね。あれじゃ自殺する。キット追い込んだ奴は、俺たちは追い込める。
 次は誰にするかとターゲット探し。
 教育委員会の調査結果で教師が忙しい過ぎるから。 oioi
 かんぽがノルマキツ過ぎるから不正した。と 似ている。
 人殺しは、罪償うべき、人殺しを見て見ぬふりした奴も罪償う。
 強制的にマイナンバーに記録を残すべき。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更科食って go

2019年12月23日 | 好々爺への道
蕎麦?

千葉では、田舎蕎麦じゃなくて、更科がおススメ 【意味プー】
13歳だったのが凄いし、津田さんもそうだけど、昔の?日本の幼い女性は凄い。
菅原孝標女 更科日記記念日は9/3 本当はその日あげるつもりだったけど、蕎麦の写真無くて今日まで延期。oioi もう12月 冬至過ぎ。 9/3は今で言うと季節は?ブロッケンでは 7ー8月?【季節感は大分ずれているなあ】
【京都に旅立ったのは国府 市原からだよ、せめて市原で更科そば食えよ】
手抜きだなあ、日本酒は?

この時期、通常、牡蠣蕎の写真アップだけど。でもね。今年は更科新蕎麦。
最近高校受験生を教えていて思うんだけど、千葉では、絶対更科日記を出題すべきだよなぁ

※ついでに、立食い蕎麦の写真。
 JR我孫子と京成新津田沼ホーム(土日)の弥生軒、唐揚げ蕎麦。 
 鳥の唐揚げ1本?入っている。満腹kanありあり


※外為法違反の組織の日本でのかつどうきんs、関連して取引ある組織の資産凍結。
 実施者の拘束。決して釈放してはいけない。日本人が何人拘束されて帰国出来ないか?
 何故日本の法だと軽いのか?政治家の罪問うのも大事。中国関係者拘束はもっと大事。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22芝園

2019年12月22日 | テニス関連

12/22(日) 芝園 11:00-2H watanabe99さんyes-amaさん simo131さん yoshina929 さん 

OMM・・・打ち込まれたら、ロブで凌ぐ。シノグ、しのぐ
KFS・・・前衛がセンターに寄ったらストレート。サイド守ったら、センターに送って、後衛センターに寄せたら、アングルで決めきる。
kan想・・・・ 1、年寄りが、オムニがいいというのは、本当は、スイングスピードが遅くても間に合うからだと思う。【膝に悪いとかいうのは嘘だね。老い隠し】2、後衛は、前衛がロブで抜かれたボールを追うのも仕事。前衛は、後衛の前に落とされたボールを拾うのが仕事。3、グランドスマッシュは楽しく。3、久しぶりにジュースサイドノータッチサービスを見させて頂いた。感謝 4、ボレーは前で、処理、そろそろ腰付近のボレー処理、上手くやれるようになりたいものだね。10cm押し 5、前衛がぬかれても、恥ずかしがることじゃない。センター抜かれて後衛苦労するなら、一工夫、ひつよう。

※今日も楽しいテニスオフ。勝ち負けと同じように、自分の意図したボール打てた?か
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする