おはようございます~昨日の天津バスツアーは楽しかったけど結構疲れまして今日はお家でゆっくりしています😊昨日2月22日は春節の最終日ということで各所で花火が打ち上げられ深夜1時過ぎまで30発以上の連続花火が打ち上げられてましたよ~💦う…うるさい(´Д` )帰りのバスは天津から周りに広大な土地が広がる殺風景な高速道路をひた走ってきましたがその間だけでも40箇所くらいで花火が上がっているのをみかけました😅
さてさて、昨日の朝に天津バスツアー出発宣言をしてからあの後ですが。やっぱり到着予定時間を1時間も過ぎて天津へ到着しました。バスツアーの参加者の殆どは北京に1週間旅行で来ている人達だそうで北京在住の人ではないらしい。バスが出発してからガイドさんが色々と説明をはじめて、突然お金を回収しはじめた。今回のツアーはオプション扱い?らしく別料金を徴収していて(私たち以外の人達)後ろに座っていた親子のおばちゃんが「何でまたお金払わないといけないの?そんなの聞いてないから払わない!」と騒ぎ出し…
ガイド「いやいや駄目ですよ。」
おばちゃん「じゃあ今バスおりるからっ!」
ガイド「いや、高速道路だし無理」
おばちゃん「…😑」
というやり取りが。そんなことある?笑
渋々お金を払っていました😅
観光地の紹介は後ほどするとして…ツアーの出発遅れの原因となった遅刻家族ですけど 遅れてバスに乗り込んできた時も絶対に謝りませんっ‼️この後ツアーの行程で色々回りましたが集合時間に遅れてくる人多数。そしてどの人も絶対に謝らない‼️無言でバスに乗車してきます😑自分からガイドさんに電話をしてこないから暫く待って来ない時にやっとガイドさんのほうから「どこいるの~?」と連絡する感じでした。
不思議なのが遅れていても文句を言うお客さんが1人もいないということ。むしろ待っているお客さん達は「大丈夫かしら~?」「道に迷ったかな?」とみんなで心配して窓の外を覗きこみ、遅れて来た人を見つけたら「ここだよ~!」と手を振ったりしてる。これを見ていた夫が「日本じゃあり得ないね。」と言ってたけど確かにそうですね。まず遅れないように努力するし、遅れてきたらバスに乗車した瞬間謝るし…😅みんなが心配している姿は微笑ましかったです。笑
そして数人の遅刻が重なり、最終目的地に行く前の時点で1時間半も時間がおしてしまい、一箇所見学が削られました。これも誰も文句言わない‼️ここは1番行きたかった場所だったから私は1人文句ブーブー😑笑
朝の遅刻のこの家族、最初は迷惑だわぁ~と思っていたけどとっても仲良し家族でお母さんが優しい。ガイドさんが説明している間も互いに写真を撮りあったりいつの間にか何処かで食べ物買ってきて食べてる😅
お母さんと子供が同じ色の服を着てるから人混みの中でも目印になってナイス👍🏻😁お母さんのピンクのバッグはおなじみ「min min(miu miuではない)」のBag😂
今回はお昼もついたツアーだったけどお昼のお店に行く前に2人の女性だけ途中下車。何故?と思ったら少数民族の人で宗教上の理由で食べ物に制限があるらしい。臨機応変に対応してもらえるのは中国バスツアーの良さかもですね。私たちはお昼に全く期待していなかったからおにぎりを持参してバスで食べたりしてたんだけどマックの前で下車したかったよ。笑
因みに食事がこんな感じでした。
お店に入ったら10人掛けの円卓にみんながゾロゾロと座りご飯が入ったパッドから各自ご飯をよそい黙々と食べ始める…取り皿とか勿論無い。笑
ご飯をよそった茶碗におかずを取りながらひたすらモグモグ。みんな直箸だから潔癖症の人は無理だね!私は少しだけ食べたけど夫はごはんも食べなかったし💦まぁ味は普通で、近くにあったキャベツだけ美味しかったからキャベツをひたすら食べました😅謎の肉団子は私たちの分だけ最後残ってたけど他は綺麗になくなってた。このごはんの時に隣の席に例の家族がいて、おばちゃんがスープよそってくれたり(スープ用のお椀なんて無い)お皿を回してくれたり優しかったです😁写真右奥に座ってる赤い服の男の子、1人参加だったけど彼はこのごはん後に「帰りの飛行機に間に合わない」とか言い、突然消えました。笑
帰る日に時間が読めないバスツアーに参加とか謎すぎ。そしてバスの中でガイドさんに「現金貸してくれ!」と騒いでました。不思議不思議…笑
ご飯の後は偽物ショッピングエリア(超巨大)に向かったんだけど、そこに到着する間にガイドさんが色々と説明をはじめて途中までは聞いてたけどその後は爆睡。「あそこは本物と偽物があるから気をつけて買い物してね~」的な事を言ってたけど…なんと‼️ガイドさん自身が明らかに偽物の商品をバス内で売りつけてました。車内販売かよっ😂因みに商品は以下の通り。
・ラコステのベルト
・シャネルの香水
・フィリップスの髭剃り
・日本製の手縫い針
…カオス😱笑。わけわかんないし。
そして日本製の手縫い針は品質がいいから人気商品だとか言ってました。パッケージだけみたけど明らかに日本製じゃなかった。そしてこの商品を説明してる時に「小日本(シャオリーベン)」と言ったの聞き逃さなかったぞ!笑 小日本とは日本や日本人に対する中国語の蔑称なのです。よく使ってるけどさ。けどその小日本の商品(たぶん偽物)が一番売れてましたよ~😅まぁ1元と激安だったからかも。そしてラコステのベルトは80元(1600円くらい)、髭剃りは200元(4000円)でした。別に安くないし。
ベルトも結構売れていて、髭剃りは私達の前に座ってたおじさんが買ったけど電源入れたら明らかにモーターが弱い感じでそれを見てた他のおじさんが「それ絶対に偽物だっ!」と言ってるのには笑っちゃいました。これらの商品は同じものが事前にバスの中にあって、偽物ショッピングエリアに行く前にバス内で紹介して欲しい人はガイドさんにお金を渡して、到着後にガイドさんが仕入れてきてバス内で配るというシステムでした。これは余剰在庫も持たないし、ガイドさん…良い副業だね😑😏
偽物ショッピングエリアはこんな感じ。
これが左右に巨大に広がっていました。自由行動だったけどガイドさんがオススメする「絶対に本物の時計屋」に行きたい人は付いて来いと言われ暇だった私達も一瞬見てきました。そこはロレックスとかオメガとかあったけど…いやいや偽物だろ。笑 すぐに店を出たからその後のやり取りは知らないけどどうやらフィリップスの髭剃りを買ったおじさんはオメガの腕時計をつかまされたらしくバスに戻ってから自分の腕時計とネットで調べた写真とをその後ずっと見比べてました。(シートの隙間から覗き見してた。笑)ってかおじさん騙されやすぎっ‼️
偽ブランドには興味無いし暇だったのでオモチャエリアとかで暇つぶし。
こちらも色々偽物の香り。笑
そういえばここでトイレに行ったら人生初の本気なニーハオトイレ(扉なし)体験したよ。先客のおばちゃん…和式でニーハオ💩しながら携帯で話してた…😱汚すぎて一秒でも早く出たいのにそこで電話するとか凄すぎ。そして紙なしニーハオのくせに有料トイレで1元とられた。トイレまで詐欺やっ‼️
長くなりすぎたので、次回に続く。
北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎

にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?
海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎

にほんブログ村
さてさて、昨日の朝に天津バスツアー出発宣言をしてからあの後ですが。やっぱり到着予定時間を1時間も過ぎて天津へ到着しました。バスツアーの参加者の殆どは北京に1週間旅行で来ている人達だそうで北京在住の人ではないらしい。バスが出発してからガイドさんが色々と説明をはじめて、突然お金を回収しはじめた。今回のツアーはオプション扱い?らしく別料金を徴収していて(私たち以外の人達)後ろに座っていた親子のおばちゃんが「何でまたお金払わないといけないの?そんなの聞いてないから払わない!」と騒ぎ出し…
ガイド「いやいや駄目ですよ。」
おばちゃん「じゃあ今バスおりるからっ!」
ガイド「いや、高速道路だし無理」
おばちゃん「…😑」
というやり取りが。そんなことある?笑
渋々お金を払っていました😅
観光地の紹介は後ほどするとして…ツアーの出発遅れの原因となった遅刻家族ですけど 遅れてバスに乗り込んできた時も絶対に謝りませんっ‼️この後ツアーの行程で色々回りましたが集合時間に遅れてくる人多数。そしてどの人も絶対に謝らない‼️無言でバスに乗車してきます😑自分からガイドさんに電話をしてこないから暫く待って来ない時にやっとガイドさんのほうから「どこいるの~?」と連絡する感じでした。
不思議なのが遅れていても文句を言うお客さんが1人もいないということ。むしろ待っているお客さん達は「大丈夫かしら~?」「道に迷ったかな?」とみんなで心配して窓の外を覗きこみ、遅れて来た人を見つけたら「ここだよ~!」と手を振ったりしてる。これを見ていた夫が「日本じゃあり得ないね。」と言ってたけど確かにそうですね。まず遅れないように努力するし、遅れてきたらバスに乗車した瞬間謝るし…😅みんなが心配している姿は微笑ましかったです。笑
そして数人の遅刻が重なり、最終目的地に行く前の時点で1時間半も時間がおしてしまい、一箇所見学が削られました。これも誰も文句言わない‼️ここは1番行きたかった場所だったから私は1人文句ブーブー😑笑
朝の遅刻のこの家族、最初は迷惑だわぁ~と思っていたけどとっても仲良し家族でお母さんが優しい。ガイドさんが説明している間も互いに写真を撮りあったりいつの間にか何処かで食べ物買ってきて食べてる😅

今回はお昼もついたツアーだったけどお昼のお店に行く前に2人の女性だけ途中下車。何故?と思ったら少数民族の人で宗教上の理由で食べ物に制限があるらしい。臨機応変に対応してもらえるのは中国バスツアーの良さかもですね。私たちはお昼に全く期待していなかったからおにぎりを持参してバスで食べたりしてたんだけどマックの前で下車したかったよ。笑
因みに食事がこんな感じでした。

ご飯をよそった茶碗におかずを取りながらひたすらモグモグ。みんな直箸だから潔癖症の人は無理だね!私は少しだけ食べたけど夫はごはんも食べなかったし💦まぁ味は普通で、近くにあったキャベツだけ美味しかったからキャベツをひたすら食べました😅謎の肉団子は私たちの分だけ最後残ってたけど他は綺麗になくなってた。このごはんの時に隣の席に例の家族がいて、おばちゃんがスープよそってくれたり(スープ用のお椀なんて無い)お皿を回してくれたり優しかったです😁写真右奥に座ってる赤い服の男の子、1人参加だったけど彼はこのごはん後に「帰りの飛行機に間に合わない」とか言い、突然消えました。笑
帰る日に時間が読めないバスツアーに参加とか謎すぎ。そしてバスの中でガイドさんに「現金貸してくれ!」と騒いでました。不思議不思議…笑
ご飯の後は偽物ショッピングエリア(超巨大)に向かったんだけど、そこに到着する間にガイドさんが色々と説明をはじめて途中までは聞いてたけどその後は爆睡。「あそこは本物と偽物があるから気をつけて買い物してね~」的な事を言ってたけど…なんと‼️ガイドさん自身が明らかに偽物の商品をバス内で売りつけてました。車内販売かよっ😂因みに商品は以下の通り。
・ラコステのベルト
・シャネルの香水
・フィリップスの髭剃り
・日本製の手縫い針
…カオス😱笑。わけわかんないし。
そして日本製の手縫い針は品質がいいから人気商品だとか言ってました。パッケージだけみたけど明らかに日本製じゃなかった。そしてこの商品を説明してる時に「小日本(シャオリーベン)」と言ったの聞き逃さなかったぞ!笑 小日本とは日本や日本人に対する中国語の蔑称なのです。よく使ってるけどさ。けどその小日本の商品(たぶん偽物)が一番売れてましたよ~😅まぁ1元と激安だったからかも。そしてラコステのベルトは80元(1600円くらい)、髭剃りは200元(4000円)でした。別に安くないし。
ベルトも結構売れていて、髭剃りは私達の前に座ってたおじさんが買ったけど電源入れたら明らかにモーターが弱い感じでそれを見てた他のおじさんが「それ絶対に偽物だっ!」と言ってるのには笑っちゃいました。これらの商品は同じものが事前にバスの中にあって、偽物ショッピングエリアに行く前にバス内で紹介して欲しい人はガイドさんにお金を渡して、到着後にガイドさんが仕入れてきてバス内で配るというシステムでした。これは余剰在庫も持たないし、ガイドさん…良い副業だね😑😏
偽物ショッピングエリアはこんな感じ。

偽ブランドには興味無いし暇だったのでオモチャエリアとかで暇つぶし。


そういえばここでトイレに行ったら人生初の本気なニーハオトイレ(扉なし)体験したよ。先客のおばちゃん…和式でニーハオ💩しながら携帯で話してた…😱汚すぎて一秒でも早く出たいのにそこで電話するとか凄すぎ。そして紙なしニーハオのくせに有料トイレで1元とられた。トイレまで詐欺やっ‼️
長くなりすぎたので、次回に続く。







にほんブログ村







にほんブログ村