神奈川絵美の「えみごのみ」

久しぶりに、国立劇場へ


ここのところ、文楽はともかく
お能や歌舞伎からずいぶん遠ざかっていたのですが


このような会があると、伝芸の師KKさんから聞き、
二人で観に行くことに。

お天気が不安定だったのですが、
どうしても着たいなあと思って


今夏、最初で最後でしょうか。
絽のきものに、絽綴れの帯。

後ろはこんな感じです。


前帯には、波のワンポイントが。



KKさんのコーデと会の感想は、次回アップしますね。

コメント一覧

神奈川絵美
香子さんへ
こちらこそ、お誘いくださりありがとうございました
あの、亀井パパの音! 玉さまの身のこなし!
そして500年前の面! きれいでしたよねぇ。
ずっと脳裏に焼き付いています。
香子
先日はありがとうございました♪
お席が前過ぎたのを除けば(笑)とてもいい会でしたねぇ。
あのご両親だからこそのあの三兄弟ですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物deオフタイム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事