「この子、かわいい~💛」
「今日はこの子にしようかな」
などと、「子」扱いするようになるものですが……。
ついに、私にとっての「パン」も、そのステージに達しました
↓
「一番器量よしの子を、食べちゃおう」
「この子、恰好は今ひとつだけど、美味しい~」 と、いうように。
パンづくりを始めて約4カ月。
最近は、ホームベーカリーで焼き上げまでせず
(食パン型しかできないので)
生地だけ機械に任せ、その後は自分で手作りすることが多くなってきました。
こちらは
甘味は蜂蜜のみ、水分は牛乳のみでつくった白パン。
低温で焼きます。
まんなかにくぼみをつければ、「ハイジの白パン」になるのですが
それがなかなかつきにくい。焼いているうちに盛り上がってしまって。
ほんのりした甘さなので、食事パンとしてもOK。
この日はポトフとともに。
こちらは
クランベリーを混ぜた生地で丸パンをつくり
中に蜂蜜と粉砂糖を混ぜたクリームチーズを入れました。
焼き上がりは
うちのオーブンは上火が強く、高温だと焦げやすいのですが
まあまあ、ちょっと「売り物っぽい」(笑)見た目に。
こちらは失敗パン。
パン用の小麦粉には、強力粉のほか、フランスパンなどハード系に使われる
準強力粉と言う種類もあって、
うまくいけばいい気泡ができ食感や風味も豊かになるのですが、
扱いが難しい…。
気泡ができず、ただのパン(?)に。
でも、全粒粉入りで味はとーっても香ばしく、美味しかったです。
ねじりパンにも挑戦。
細長くした生地の中央に、ジャム+コーンスターチでつくった餡を入れ、
切れ目をつけてからねじって結ぶとこんな風になります。
焼くと
これもちょっと「売り物感」が(笑)。
レーズンやクランベリーを少し入れました。
自分で配合した
ローズ、ラベンダー、カモミールのブレンドティーとともに。
こちらは
全粒粉を多めに入れたカンパーニュ風くるみパン。
中にチェダーチーズを入れました。
寒い日で、二次発酵が少し足りなかった…。
そのため小さ目の出来&中身が締まった感じ。
でもハードパンを目指していたので、これはこれでいいかな。
そして今晩、仕込んでいるのは
(ネットから拝借)
ワインに漬けたいちじく入りのリュスティック。
こちらは生地づくりから手で。一晩寝かせます。
扱いが難しめの準強力粉使用。うまくいくかなあ……。
パンづくりは材料も工程もいろいろあって、
当面、飽きそうにありません。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「その他の話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2009年
2008年
人気記事