初めて熊川哲也さん率いるKカンパニーの公演を観に行った。

この時期、ちょっと気取った場には
できるだけ紫陽花の附下を着ていきたい。

スワロ付きの帯揚げに、道明のピンク×緑の帯締め。
始めはこんなコーデを考えていたが(帯が皺っぽくてスミマセン)、
どうもインパクトに欠ける。
ああでもない、こうでもないと小物に手間取り、
結局……

礼装にも締めていける五嶋紐に。
気取りたいとはいえ、観劇にはゴージャス過ぎるような……
クマテツに礼を尽くすコーデになった

この日のTKさんは

さらっとしたあまりシボ感のない絽縮緬の単に
撫子の花が愛らしい花文の帯。
色といい、柄といい、私の超ストライクゾーン


着物の柄アップを撮らせていただきました。
トンボが可愛い


せっかくだからとスカイツリーで待ち合わせして
ソラマチ商店街などをさっと見て回った。
とても人が多くて、ゆっくりもできず、
早々に上野へ移動。






















さて、バレエの方は……。
公演終了直後、私がTKさんにもらした感想は
「クマテツは、妖精だね」。
ジャンプの高さも距離も、他の出演者の1.5倍はゆうにある。
回転の軸もほとんどぶれない。なのに足が床についても重みを感じさせない。
事前に動画サイトも観たが、生はその比ではない。
正直なところ、彼が踊ると他の男性ダンサーが
ごく普通に見えてしまう。
この演目「海賊」では、海賊の首領と、熊川さん演じるアリという男性が
ヒロインを前に交互に踊る場面が出てくる。
申し訳ないが、私がヒロインならワンステップ、いや、ポーズをとっただけで
アリの方に心を奪われるだろう。
(でも物語では、首領とヒロインが恋を成就させる)
演目全体の構成はコンパクトで、「スペクタクル」と宣伝で謳われるほどの
スケールの大きさは、私にはあまり感じられなかったが、
スピーディな展開で飽きさせず、ストーリーもとてもわかりやすかった。
舞台美術は、海岸や洞窟のシーンが多かったせいか
派手さがなくストイックな印象。
女性陣も美しいけれど、どちらかというと男性の群舞の方が印象に残ったかな。
全体を通して“オトコ祭り”的な

私は、だらだらと“お耽美な”シーンが続くよりもこちらの方が好きだ。
熊川さんが現役のうちに観られてよかった、と
つくづく思った公演だった。
手持ちの中でも最高クラスの帯締めで、
礼を尽くしただけのことはあった。