神奈川絵美の「えみごのみ」

クマテツに礼を尽くす

着物友達TKさんのお誘いを受け、
初めて熊川哲也さん率いるKカンパニーの公演を観に行った。



この時期、ちょっと気取った場には
できるだけ紫陽花の附下を着ていきたい。

スワロ付きの帯揚げに、道明のピンク×緑の帯締め。
始めはこんなコーデを考えていたが(帯が皺っぽくてスミマセン)、
どうもインパクトに欠ける。

ああでもない、こうでもないと小物に手間取り、
結局……



礼装にも締めていける五嶋紐に。
気取りたいとはいえ、観劇にはゴージャス過ぎるような……
クマテツに礼を尽くすコーデになった


この日のTKさんは

さらっとしたあまりシボ感のない絽縮緬の単に
撫子の花が愛らしい花文の帯。
色といい、柄といい、私の超ストライクゾーン


着物の柄アップを撮らせていただきました。
トンボが可愛い


せっかくだからとスカイツリーで待ち合わせして
ソラマチ商店街などをさっと見て回った。
とても人が多くて、ゆっくりもできず、
早々に上野へ移動。




さて、バレエの方は……。


公演終了直後、私がTKさんにもらした感想は

「クマテツは、妖精だね」。

ジャンプの高さも距離も、他の出演者の1.5倍はゆうにある。
回転の軸もほとんどぶれない。なのに足が床についても重みを感じさせない。

事前に動画サイトも観たが、生はその比ではない。

正直なところ、彼が踊ると他の男性ダンサーが
ごく普通に見えてしまう。
この演目「海賊」では、海賊の首領と、熊川さん演じるアリという男性が
ヒロインを前に交互に踊る場面が出てくる。
申し訳ないが、私がヒロインならワンステップ、いや、ポーズをとっただけで
アリの方に心を奪われるだろう。
(でも物語では、首領とヒロインが恋を成就させる)

演目全体の構成はコンパクトで、「スペクタクル」と宣伝で謳われるほどの
スケールの大きさは、私にはあまり感じられなかったが、
スピーディな展開で飽きさせず、ストーリーもとてもわかりやすかった。
舞台美術は、海岸や洞窟のシーンが多かったせいか
派手さがなくストイックな印象。
女性陣も美しいけれど、どちらかというと男性の群舞の方が印象に残ったかな。
全体を通して“オトコ祭り”的な勇ましい感じ。
私は、だらだらと“お耽美な”シーンが続くよりもこちらの方が好きだ。


熊川さんが現役のうちに観られてよかった、と
つくづく思った公演だった。
手持ちの中でも最高クラスの帯締めで、
礼を尽くしただけのことはあった。

コメント一覧

神奈川絵美
オンブルパルフェさんへ
こんにちは
紫陽花、気に入ってくださって嬉しいです
写真に撮るとどうも全体が白っぽくなってしまい柄がはっきり写らないので、画像が少なくすみません・・・。
クマテツ、ほかの出演者とは「格」が違うように見えました。オーラでまくり。
何度もカーテンコールに出てくださって、ポーズを決めて、なかなか剽軽なところも見せてくださいました。
オンブルパルフェ
http://ameblo.jp/herend-tarte/
私の大好きな紫陽花の附下だぁ
以前、お正月にロシアのバレエ団見ましたが、ちょっと疲れた感じだった、プリマが・・・。
王子・熊川さんのバレエみたいです。(なかなかチケット取れず)パワーがすごい!!って。足を痛められたけど復活なのですね。
神奈川絵美
やっぴーさんへ
こんにちは
わー、今ですら「妖精」なのですから、若いときはサイボーグ? この世のものとは思えなかった…かも
最近も大けがをされたそうですが、そのダメージはまったく感じませんでした。
神奈川絵美
なゆさんへ
こんにちは 道中着、褒めてくださってありがとうございます。横浜のじざいやさんで数年前にいただきました。


どうも私、バレエはアートな部分よりも「身体能力」に目がいってしまい、楽しんでいるのかどうなのか自分でもわからなくなるときがあるのですが この演目はよかったです。
クマテツも四十路、あとどのくらい舞台に立てるかといったところですので、早いうちに観られるといいですね

やっぴー
ワタシは昨年「ロミジュリ」を拝見しましたが
やはり充分に魅力的なロミオでした♪
でも若い頃をご存知の方は、やはりジャンプ力が落ちたとの事
(彼には重力がかかってないらしい…笑)
怪我を克服して来てるからしょうがないですが
レベルを落とさないよう復活して来てるのには驚愕です。
なゆ
こんばんは♪
http://ameblo.jp/syuwasyu/
恥ずかしながら私はプロのクラシックバレエを劇場で鑑賞した事がないのです。。友人子供の発表会のみ(^^;)なので、プロを観に行くなら最初はKカンパニーと勝手に決めております(笑)

私も「妖精」を観てみたい~~(*^^*)

そしてきっと礼装にすると思います♪今から袷と単衣、どちらも決めておこうかしら♪♪予定もないけど(笑)

紫陽花の附下もステキですが、羽織られたピンクグラデーションの道中着もステキですね(^^)とても好みです~♪


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物deオフタイム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事