着物は2年ほど前、横浜・元町のじざいやさんでいただいた
桐生織。
このブログにも何度か書いているが、
経糸が3800本と大島紬の3倍ほどあり、
とてもさらっとした肌触り。
これに塩瀬の帯、しかも春を思わせる緑は、
もう今の季節には乗り遅れているのかも知れないけれど・・・。
私はこの両者の取り合わせが大好きで、
年に最低一度は着たいと思っている。
少しでも、夏に近いコーデになれば、と
帯揚げを、単~夏物のブルー系の絞りに、
帯締めも、少し蛍光がかったブルーとパープルのコンビを選んでみた。
さて、ここは銀座。
晴海通りを挟んで和光のほぼ向かいにある
安藤七宝店に、
ところ狭しと紫陽花柄の菓子皿がディスプレイされており、
七宝ならではの濡れたような彩の煌きに、
はっと目を奪われる。
時事通信ホールで開催されていた
紬フェスティバルを訪ねてみたが、
たいへんな混みようで早々に失礼した。
全体的に、江戸好みというか・・・シックなお品が多かったような。
時間が空いたので
久しぶりに銀座もとじに顔を出す。
ほんの数分前まですっかり記憶の外だったのに、
「ある物」を買わなくちゃ! はたと思い出したのだ。
それは・・・
モレッティの帯留め。
3年前から、ひと夏に1個ずつコレクションしている。
最初の1個は紫の波型。昨年は黄色と緑のドットだった。
今年は中央の、ミルキィな波型で、ほかの2つよりほんの少し大きい。
写真右の方が、より実物に近い色合いかな。
そして・・・
帯揚げも衝動買い。
ホワイトの絽に、スワロフスキーがちりばめられたもの。
もしかしたら、着物友達のKさんとお揃いかも。
私の小さな夏じたく。
6月も10日を過ぎたら、半衿を絽につけかえて、
帯揚げとそろえて夏を迎える準備をしよう。
コメント一覧
神奈川絵美
oha
神奈川絵美
sachiko
神奈川絵美
たにこの
神奈川絵美
神奈川絵美
やっぴー
神奈川絵美
すいれん
きむら
最新の画像もっと見る
最近の「着物deオフタイム」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2009年
2008年
人気記事