神奈川絵美の「えみごのみ」

オペラシーズン、開幕!

うふふ…


うふふ…


先週、ポピュラー音楽のライブでご一緒したBちゃんと、
今週はオペラへ!


打ち合わせもなく、江戸小紋で揃いました
私は角通し、彼女は鮫小紋。

私のコーデは……

今年初の、葡萄です。
千切屋さんの、塩瀬の名古屋。
帯締めは松山好成さんの、ローズの貝の口。

Bちゃんのコーデは……

腹には先取りの椿、
お太鼓には菊や桜も配された、お利口さんの春秋柄。
色はシックだけれど、デザインが何とも可愛い型染め。

この日はまず

隣のオペラシティ53Fで和食ランチ

その後同じフロアのカフェでお茶をしてから



新国立劇場へ!

演目は……

ワーグナーの「ラインの黄金」。
今春、ニーベルングの指環シリーズの第一夜「ワルキューレ」を
コンサート形式で聴きましたが、
「ラインの黄金」はその前の、序夜にあたる演目です。
2015-16シーズンの開幕とのことで、
初日には皇太子ご夫妻もご覧になられたそう。

------------------

オペラの感想は、まだ2日目が終わったばかりなので、
さらっとにとどめておきますが、

今回の演出は、20世紀後半最大の演出家と呼ばれる
故ゲッツ・フリードリヒのプロダクトをリイシューしたもの。

こーんな感じで、現代~近未来風にアレンジ。
セットはミニマムで、衣裳も神は白、
半神のローゲと巫女のエルダは赤
ラインの乙女は青、
小人族は黒、
巨人族は銀、といったように
立場別にシンプルに分けられていて、
その点は初心者にもわかりやすかったです。

ただ・・・


第2場の巨人族が、ぱっと見除染服のようで、
後ろに映し出された城(たぶん)も現代の建築現場みたいで
ちょっと、物語に入り込みにくい感じはありました。

あと、全体的に、舞台の奥行をあまり使わない演出なので、
舞台として観る魅力が今ひとつ・・・と思う場面も少し、ありました。
それは好みの問題でしょう。

歌は、あくまで初心者の感想ですが、
飛びぬけて上手い人も、下手な人もおらず、
アルベリヒに、だみ声っぽいところがあるなあとは
思いましたが、気になることはありませんでした。
キャラクターテナー(個性派脇役テナー)のローゲ役の人が
活き活き輝いていました。
そしてエルダは、出番少ないのにインパクト大で、
美味しいところ持っていくなあ、と(笑)

ヴォータンは今回も、やっぱり「ダメなやつ」全開でした。
神々の王なのに……。
フリッカも、自分の嫉妬心が城の建築を後押ししたようなものなのに
妹を報酬としてとられると聞いて「何であんなもん建てたのよ!」と
いわんばかり。
この、家庭内平和第一の、視野の狭さが彼女の個性ですね。

そういった、役柄のキャラクターがよく伝わったということは
歌手のみなさんがお上手だったからと思います。
ツウな方にはまた、別の見方、別の意見もあるとは思いますが、
私は、一部演出になじめないところはあったものの、
歌や演奏はとても、楽しめました。

この、フリードリヒ演出の「指環」シリーズは、
3年かけて上演、完結するそうです。
来年は「ワルキューレ」。
またBちゃんと、そして他の着物友と、行きたいな。

コメント一覧

神奈川絵美
Mrs.Bordeauxさんへ
過日はとても楽しかったです
ありがとうございました。
うふふ、巨人族はワルキューレには出てきませんが、
ぜひぜひ、次回も都合が良かったら
ご一緒しましょう~
Mrs.Bordeaux
江戸小紋シスターズ
こんばんわ。
2週連続のおデートはとっても楽しかったです。しかも同テイストのコーデは驚き。またこちらのブログへも登場させて頂き光栄ですU+2764U+FE0F
何故か巨人のテーマが頭をグルグルしていますU+1F3B5
続きが観たくなりました~~(^-^)/
神奈川絵美
straycatさんへ
こんにちは! 
観ていらしたのですね
音楽も歌も、聴きやすかったですよね。まあスーパースターがいれば聴かせどころもあって、それはそれで
魅力的なのでしょうけれど、
スキルがそろっていてバランスがいいと、より作品に
集中できるような気も。
>ローゲのグールドは、ジークムントとジークフリートも
えー、そうなんですね! 楽しみですね。
機会があれば、ご一緒しましょう
straycat
絵美さま、私も今日観てきました!
私はすご~く満足
確かに突出した人はいなかったし、オケもどちらかというと淡々としてましたが、やっぱりリングはあの場に身を置いて音楽の洗礼を受ける事に意義があるというか(笑)
ローゲのグールドは、ジークムントとジークフリートもやるそうですね。楽しみです。
また機会があれば、ご一緒したいですね~
神奈川絵美
香子さんへ
こんにちは
何だか帯のタッチも、技法は違うのですが
似ていて、シスターズですよねぇ
香子
あら~、ホントにテイストがおソロで
姉妹みたいですねえ♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物deオフタイム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事