![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4d/99d05fbdfacd278477338393f70b393a.jpg)
先日、壁に同系色の紙製のランチョンマットを
壁掛け代わりに貼った後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
そう思って、もう一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/ff38d7c669ff9045ea65bed33201f852.jpg)
スモーキーなグレーブラウンを貼ってみました。
余談ですがワゴン上のトウモロコシは、
この後加熱し、冷凍庫へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/37/d50e1c22e367a10573a7043b5bde1c07.jpg)
ちょっと、北欧テイストになったかな。
一方こちらは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9b/34da110fd7c6377fe58a0eefbf178674.jpg)
100均で小さな「すのこ」と
両面テープ付きのキャスターを買い
(4個入りで100円ってすごい!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/75/6e276c01edc39a3e2d2b33c6d0c9cfc7.jpg)
下駄箱の下に8㎝ほどの隙間があったので
そこを可動式の収納スペースに。
とりあえず、予備のスリッパを置いてみました。
---------------------------------------------------------------------------------------
さて、ずーっと家にこもっていた私ですが、
ぼちぼち、都心へ行く用事ができてきました。
しかし、たまたま悪天候だったり、どうも調子が出なかったりで
キモノを着られず……。
情けないことに、行先を間違えて遅刻しそうになったり
電車の遅延情報を事前にチェックし忘れ、あたふたしたり。
どうも、いろいろ緊張感がともない、
さらに着物を着ると疲れてしまいそうで。
(意外とナイーブな私……)
お天気が良くて、気力もあれば、
綿麻のきものを着ていこうと思っていました。
過去記事からコーデを検索したら、何だか懐かしくなってしまって。
(以下、自分の写真ばかりですみません)
2019年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/35/e11250e88b7a5a03dfde01a764805a2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/48/af7ce8718b3f0d57003e2c929162fd33.jpg)
2018年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bc/3513242677731326d650ad1fdf30cc35.jpg)
2017年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/30/fc2da677b4e59491cca24de5611590cd.jpg)
千葉の呉服店「衣舞」の店主、衣舞の袖さんと。
そして2016年まで遡ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/21/fad3733bb5e32a42b0da72b33db454c0.jpg)
髪がまだ短い!きものには中途半端!
そうこうしているうちに6月もあとわずか。
薄物をスタンバイさせないといけないですね。