神奈川絵美の「えみごのみ」

唐突ですが、宣伝です。


以前、日経の編集者と
「マスクも大事だけど、
そもそも口の中が不衛生じゃね……」
と話していたら
企画が通り、記事になりました。


歯周病治療のスペシャリストの教授に、お話を伺っています。
新型コロナでの研究報告はまだないのですが、
少なくともインフルエンザに関しては、
口腔ケアをすると重症化リスクが下がるというデータが出ています。

ブラッシングは子どものころから慣れているやり方があり、
なかなか変えられないものですが、
この機会に適切なケア方法を見直してみるのも良いかも知れません。

もう一つ、話題はまったく変わりますが

NHKガッテンでダイエット特集を担当。


1日50g減量法や、

もう何度目になるか…(個人的に)ですが
筋トレ紹介です。

ご興味ある方は、手にとってみてくださいね。

コメント一覧

kanagawa_emi
冬林檎さん、コメントありがとうございます。
震災時、離れた場所にいた私でも眠りが浅くなったりなど
気持ちが不安定になりましたので、
お察しいたします・・・。
口蓋の縁が盛り上がっていると、知らないうちに
食いしばりをしているサインになるとか。
気をつけたいですね。
冬林檎
口腔ケア、大事ですよね
東日本大震災のときも
しばらくして
歯科に行ったら

「震災後、歯科に来る人が増えたんです。
ストレスで夜中に無意識に
歯をくいしばって寝ているんでよね」
と、歯科医に言われました。

無意識、というのを実感しました。
余震が続いて、しばらくは
パジャマを着て寝られなかったもの・・・
いつでも逃げられる格好を
していましたもの、ね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事