神奈川絵美の「えみごのみ」

天職なんだね

話は大きく前後しますが、
4月初め、


横浜のベイクオーターで


シュラスコを食べながら打ち合わせした
健康美容関連企業の方、

フェイスブックの方にこんな投稿を
載せてくださいました。(若干編集しています)

----------------------

☆☆スーパー聞き上手☆☆

僕の中では、唯一のメディカルライターのお友達
医療関連の書籍の出版に関わる、素敵なお仕事をされてます
外出着は「余程の悪天候でなければ着物」と言う、まさに大和撫子の鑑

コミュニケーションが取りにくい職業と思われがちなお医者さんが、
絵美ちゃんの前では本当によくお話してくれる、その秘訣は、、、

前に座っているだけで、ついつい喋りたくなる、
何を喋っても優しく受け止めてくれそうな、オーラが半端ない事

普段、聞き上手と思ってた僕も、気持ち良く、思ってる事を全部話せて、超スッキリ(笑)

聞き上手って、スゴい才能だよね~

----------------------

褒めてくださって、とても嬉しいのだけれど
自分では特別「聞き上手」とは思っていないし
人と話をしているとき、聞き上手であろう、とも思っていないし…。

確かに、聞き役に回ることが多いのですが。

そんな、才能っていうほどのことですか? と、首をかしげたら、

「天職なんだねえ」としみじみされて。

「そもそもお医者さんに話を聞くってことはさ、
それ相応の知識も持っていないと聞けないでしょ?」

…確かに、まったく知らないで聞くことはできないけれど。

でも
「知識を引き出すというよりも、思いを聴くんです。
思いだったら、医師でもどんな職業でも、それほどの専門知識は必要ない、
ですよね?」

患者さんを治したい、日本の医療に貢献したい、新しい技術を広めたい、
そんな思い。
ステイタスがあると思われている医師も、みな孤独だし、戦っている。
その思いを受け止められたら

「結構、聴いてもらったことに感謝されるんですよ。」

「うん、やっぱり、天職なんだねえ」

-まあ、ニッチな天職だけどね。と、最後は冗談めかして。

20年近くやってきて、シビアな場面は確かに何度かはあったけれど、
嫌だった思い出がほとんど思い出されない、ということが
それを証明しているのかな。

コメント一覧

神奈川絵美
冬林檎さんへ
こんにちは
まあ!なんと過分なお言葉、光栄かつ恐縮です。
私、たまーに“もしかしたら自分は占い師の方が
向いているのかも”と思うことが
書く仕事も好きなのですが、人さまのお話を聴いて
何か役に立つ仕事があれば、、、いいな、なんて

>ご自身も無理をなさらずに、ね。
ありがとうございます。何をするにも健康第一、体が資本、ですものね。
冬林檎
まさしく天職!
だと思っております。

えみさまのブログから
お人柄は想像はしていましたが
お会いしたら・・・
それ以上の
優しさに包まれましたもの。

人を攻撃しない、
その事に感心いたしました。
私はずうっと年上ですが
お姉さん、とお呼びしたいくらいの
安心感を持ちました。

ご活躍を応援しておりますが
くれぐれもお身体を大切に。
足元を忘れがちですので
ご自身も無理をなさらずに、ね。
神奈川絵美
sognoさんへ
こんにちは
そうですよね、みな、話を聞いてもらいたいものですよね。
話をすることで、自分の中の考えや思いがスッキリ
整理、再確認できたりしますものね。
神奈川絵美
K@ブラックジャックさんへ
こんにちは
そうそう、しばしば一般に持たれている
ライターのイメージと実像ってギャップがあると
思っていて、
自分が話すよりも人の話を聞かないと、だし、
何を書くか、ではなくて、何を書かないか、が
質の良し悪しを決めたり、します。

取材を受けてくださった人の方から
「いい時間でした、ありがとう」と感謝されると
やりがいを感じるなあ。ギブ&テイクですね
sogno
聴くことは難しいですよね。誰だって聴いてもらえると救われますもの。つい、自分の話しをしたくなって・・・。
K@ブラックジャック
わーかーるー
https://ameblo.jp/momonganekoneko/
色々話したくなるオーラ出してますよね(笑)

昔はライターさんて書くだけの仕事だと思ってましたが
自分で取材したものを書くとなるとどれだけ話を聞き出せるかが腕なんだなぁと
神奈川さんのブログを読んでいて思います。
本当聞き上手ですもんね(*´∇`*)
天職だと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物deオフタイム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事