
真夏のポインセチア
10年前、いやほんの6,7年前まで 「道路に卵を落としたら目玉焼きができるかも」が 冗談レ...

ワタシの収支決算
…といっても、 お金の話ではありません。 一年以上前から、今...

絽目を見つめる
暑いし、コロナも再拡大し なかなか出番のない、絽のきもの。 ふと気になってしげしげと、生...

感染再拡大につき…ひとり夏フェス
まあもとより、7~8月にフェスへ行く予定はないのですが。 フジロックも近いようだし、私...

夏の恒例イベント (ちょっと真面目なご案内)
今日、撮った空…… 陰と陽、光と影。 幕引きか、幕開けか。 立ち止まり、畏敬の念を抱けと ...

レモンの思い出
一昨年よりは昨年、 昨年よりは今年、 夏きものを着る回数は、増えているとは思うけれど…… ...

納涼美術展
例年は、今ごろ梅雨明けの時期のはず。 何だか今年は夏が長いように感じます。 こんな暑さで...

涼を呼ぶ、マリンバの音色
(前回の続き) 待ち合わせたホテルのロビーにて… 東京、神奈川ではメジャーな洋食チェー...

沖縄の空を海を纏う
時折霧雨が降る、不安定な天気でしたが… あまり暑くないので、チャンスかも、と思い 結局...

ようやく出番かな
明日は友達とコンサートへ。 満を持して? しばらく袖を通していない この着物を箪笥から出...