3月は色々ありました。
〇北陸新幹線の金沢延伸とこれに伴う並行在来線の第3セクター化
〇フジ・ドリームエアラインズによる名古屋~北九州線開設
〇東九州自動車道経由で高速バス(小倉~大分)の開設
そんな中、個人的には小さなネタですが、旅先の伊勢で「サービスエリア」と書いたプラカードを必死に振っている若者を乗せたことでしょうか。
まあ容姿にもよりますが、道端で必死になっている姿を見ると、放っておけない性格でつい声を掛けてしまいます。
サービスエリアと言う事で当初「御在所SA」の予定でしたが、気が付けば東岡崎駅まで送って行くと言う大盤振る舞い。
車内で話を聞いていると、一生懸命頑張っているのがヒシヒシと伝わってきましてね。
伊勢からすると岡崎は我が家を通り過ぎますが、我が家から岡崎は往復100キロ程度なので知れてますから。
そんな若者、6月に出場すると言った利尻島マラソン、その日までに利尻島に辿り着けたのか、出場できたのか、未だ気になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c5/29ba15810a20b04176b6bdd1bfd17073.jpg)
〇北陸新幹線の金沢延伸とこれに伴う並行在来線の第3セクター化
〇フジ・ドリームエアラインズによる名古屋~北九州線開設
〇東九州自動車道経由で高速バス(小倉~大分)の開設
そんな中、個人的には小さなネタですが、旅先の伊勢で「サービスエリア」と書いたプラカードを必死に振っている若者を乗せたことでしょうか。
まあ容姿にもよりますが、道端で必死になっている姿を見ると、放っておけない性格でつい声を掛けてしまいます。
サービスエリアと言う事で当初「御在所SA」の予定でしたが、気が付けば東岡崎駅まで送って行くと言う大盤振る舞い。
車内で話を聞いていると、一生懸命頑張っているのがヒシヒシと伝わってきましてね。
伊勢からすると岡崎は我が家を通り過ぎますが、我が家から岡崎は往復100キロ程度なので知れてますから。
そんな若者、6月に出場すると言った利尻島マラソン、その日までに利尻島に辿り着けたのか、出場できたのか、未だ気になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c5/29ba15810a20b04176b6bdd1bfd17073.jpg)