門司港生まれのB高Diary

Teacupの閉鎖に伴い3月にこちらに引越してきました。
主に趣味・旅を綴っていますで、よろしくお願いします。

富士山200°の旅<2>

2011年10月12日 | 
さて早朝の薩た峠を後に次は富士山東側の山中湖へ向かいます。
先ほど降りた清水ICまで戻り東名高速道路を御殿場ICまで走り、国道138号線で山中湖を目指します。

途中、来年静岡県内開通予定の新東名高速道路を眺め一休み。

駒門PAからの新東名 この先(左側)で東名から分岐(合流)

御殿場ICから東富士五湖道路入口の道の駅すばしりまで渋滞で1時間の道のり。ある意味この時期1時間で着いたことは上出来なんでしょうね。

   

その後、目的地の山中湖森の駅に12:30頃に到着。
目的はKABAバス。水陸両用バスに乗車し自然を楽しむこと、この時点で富士山を望むことはできませんでしたが予定通りの乗車です。

  

実はこのKABAバス、先の台風の影響の雨で山中湖の水位が上がり前日の7日まで運休していたとのこと。ラッキー!
またこのバスは正規ダイヤでは90分毎の運行なのですがこの日は臨時便運行で45分毎の発車、予約しなかった為に満席が続いて乗れなかったのですが、臨時便のおかげで14:15に乗ることが出来こちらもラッキー!

そのKABAバスの印象ですが、陸上から山中湖へ入る際は他では味わえないものです。非常に狭い路地のような通路を進み、運転士から操縦士に交代し少しの助走をつけて水の中にドボン!
なんともユーモラスに船に変身です。

  

山中湖でリゾート気分を味わい、次は忍野八海へ向かいます。


  

この忍野村は富士山からの湧水が豊富で、代表的な8つの池があり忍野八海と呼ばれており、こんな所にこんなに観光客が・・・ってビックリしたものです。

本日の行程も時間的にあと少し、朝の薩た峠から富士山を180°ほど回っています。
最後に、先の豪雨で現れた富士五湖+1赤池へ向かいます。
時間的には充分のハズだったのですが、途中富士山レーダードーム館と言うハコものがあり妻が寄りたいと言うので寄り道(私はクルマで待機)。
この寄り道がアダになり赤池のそばに着いたのは陽の落ちかけた17:35、暗いながらもなんとか車窓から小さな赤池を見ることが出来ました。

なんとか赤池まで予定通りに回り、あとは本日の宿泊先中央道釈迦堂PAへと向かうだけです。

つづく・・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山200°の旅<1> | トップ | 富士山200°の旅<3>  »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかはし)
2011-10-13 13:35:32
山中湖とか河口湖なんかは憧れでしかない。
KABAバスいいですね。
返信する
Unknown (B高)
2011-10-14 22:15:39
>たかはしさん
富士五湖、どこもリゾート気分を味わえます。
KABAは2,000円もしますが、遊覧船に乗るよりも楽しいです
よ。ちなみに海に入らないKABAバスもあります。
返信する
Unknown (いっちゃん)
2011-10-14 23:53:41
山中湖への入水アプローチ、これはいつもとまったく状況にビックリです!普段ですと画像の地点から本来の水際まではゆうに50m以上は有ろうかと思います。
台風の影響で増水したと地元のTVニュース聞いていましたが、これだと確かに助走つけられないですね…

幻の赤池もなんとか無事に見られてラッキーづくめでしたね!
返信する
Unknown (B高)
2011-10-15 21:31:05
>いっちゃんさん
この水量、KABAが前日まで運休だったのがよくわかります。助走の距離がないものでバスから船になる時の衝撃が少し物足りなかったですね。
次は陸上のKABAで周遊してみたいものです。
返信する

」カテゴリの最新記事