門司港生まれのB高Diary

Teacupの閉鎖に伴い3月にこちらに引越してきました。
主に趣味・旅を綴っていますで、よろしくお願いします。

花ひろば

2010年01月31日 | お花
早くも1月も今日で終わり、早いものですね。
今日は日曜日と言うことで、南知多の花ひろばになのはなを見に行ってきました。
なのはなと言えば渥美半島なのですが、この時期こちらにも咲いています。

こちらは、入場料と言う400円を払いなのはな10本摘むことができるのですが、畑によっては花芽がない区域があり、果たして花摘みがいいのかと考えてしまいます。

自宅から一般道で訪ねたにもかかわらず時間が早く、こののち知多半島の先端「師崎(もろざき)」までクルマを走らせました。

この師崎、近くの島(篠島・日間賀島)や伊良湖を結ぶフェリーや高速船が発着する賑わったターミナルがある程度で、それらの島に行く方以外でわざわざ訪ねるものではないかと。ただ、知多半島の先端と言うだけです。

この辺りでポツポツ雨が降り出し、慌しく帰路に着きました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣 | トップ | 西日本車体工業(株)解散 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あこ)
2010-02-04 12:01:04
キレイななのはなですね。私は北国に住んでいるので羨ましいです。
返信する
Unknown (B高)
2010-02-04 22:41:11
>あこさん
はじめまして。
県内では、ここと渥美のなのはなは早ければ12月頃から咲き始めます。渥美のなのはなを見にどうですか?!
返信する

お花」カテゴリの最新記事