門司港生まれのB高Diary

Teacupの閉鎖に伴い3月にこちらに引越してきました。
主に趣味・旅を綴っていますで、よろしくお願いします。

草津線113系

2014年08月29日 | 鉄道
今日は午後の用件もあって午前中も休みで、湖南エリアに向かう予定でした。

蟹江~亀山~柘植~草津と抜けるつもりで出発です。
ですが、柘植から草津線に入っての甲賀ですれ違った電車を追うことに変更。
3つ先の貴生川(きぶかわ)で下車し、その電車を待つことに。

●C10編成(113系5750番台)



この7月に検査出場したJR西日本の113系C10編成です。
この編成は、高速化対応工事はされて車番は変更になっていますが、4両すべてが湘南色であり、車内もセミクロス座席のオリジナルに近い形を保っている編成です。
検査を受けて地域色緑を纏って出てくると思いきや、元の塗装(湘南色)で戻ってくるあたり、JR西日本も素晴らしいことをしてくれます。

ちなみに現在のこの地域の統一色は下の画像の緑一色です。

●C5編成(セミクロスシートN30施工車)


●L5編成(中間2両転換クロスN40、先頭車N30施工車)


なぜかこんなので検査出場する強者もいます。

●L9編成(先頭車N40施工車、中間車N30施工車)
こちらは草津駅(2014/08/11)


なんと言いましょうか、このボデイやカラーのアンバランス感がナイスです。

今のところ、草津線では当分動きがないと思われますので、興味のある方は出掛けてみて下さいね。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御岳ロープウェイ | トップ | 中山道 醒井宿 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (B高)
2014-09-03 19:40:15
>SyonaTrainさん
はじめまして

この湘南色7月出場なのでまだまだきれいでした。
JRWは車両を大切にするのか、単にお金がないからかはわかりません。

>最後の写真のような混血編成
国鉄時代とか日常的にいましたね。特に103系とか。
抹茶色(緑)でないのは、なぜでしょうね。
コスト削減で、地域単色にしたハズなのですが。
返信する

鉄道」カテゴリの最新記事