門司港生まれのB高Diary

Teacupの閉鎖に伴い3月にこちらに引越してきました。
主に趣味・旅を綴っていますで、よろしくお願いします。

妻籠(つまご)宿へ

2013年01月22日 | 
白川氷柱群からの続きです

旅館けやきの湯を出発し、朝走って来た道路を戻ります。

三岳交流センター バスはここでチェーンの脱着

道の駅三岳 積雪20cm

木曽町三岳交流センター道の駅三岳を過ぎR19に合流し、ほどなく道路沿いにある小さな小野の滝を見物。JR中央線の鉄橋が覆いかぶさるような格好で余り目立たない滝です。ここも小さいながらも氷柱化しています。



途中道の駅大桑で軽い昼食をとったのち、R19から外れすぐに妻籠(つまご)宿に到着(13:00)です。

ここは、旧中山道42番目の宿場町です。
この辺りは、大井、中津川、馬篭、妻籠、上松、福島、奈良井ほか、今も当時の面影を残す宿場が点在するのですが、その中でも妻籠宿は、隣の馬篭宿とその両宿場を結ぶ旧中山道史蹟とを合わせ、木曽路を代表する観光名所となっています。

この妻籠、観光名所とは言え馬篭や奈良井とは若干違った雰囲気を感じる一番好きな宿場です。何が?どう?と言われると難しいのですが・・・

今回はクルマを第二駐車場に停め、鯉岩~口留番所跡~妻籠宿本陣~桝形~尾又橋~旧妻籠小学校~第一駐車場(バス専用)~第二駐車場と歩きます。

旅籠風の旅館 ここの宿はすべてこの様な感じ

旧中山道の町なみ

妻籠宿本陣

桝形 クランクで寄り道させて・・・

旧妻籠小学校

少しの画像を紹介しましたが、冬場で観光客も少な目でゆっくり静かに落ち着いてそぞろ歩きができました。

次回は南木曽駅からバスで妻籠宿入りし、ここから旧中山道を馬篭宿まで歩く計画です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白川氷柱群(長野県木曽町三岳) | トップ | 東海ライナー廃止 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saifu)
2013-01-23 20:34:51
今晩は。
13年程前、家族で長野県松本市に、10年程
住んでおりました。
その時、馬篭、妻籠に車で行きましたよ。
古い建物が好きな私ですが、当時はまだデジカメは
無く、35ミリフイルムカメラで1枚1枚、丁寧に
撮影した事を思い出しました。
福岡に戻り、秋月や吉井町まど、やっぱり古い街並みを
撮影しております。
返信する
Unknown (B高)
2013-01-23 22:46:58
>saifuさん
ようこそお出で頂きありがとうございます。
松本に住んでいたのですか。福岡と気候が全く異なるので大変だったことでしょう。

>35ミリフイルムカメラで1枚1枚、丁寧に・・・
デジカメなら「手あたり次第に」ですけど、フィルムはそうはいきません。
丁寧に撮るから、その時の情景も浮かんできますね。

>秋月や吉井町
筑後の方は柳川しか知りません。
秋月なんか行ってみたいとは思うのですが、名古屋に居るうちは無理かな。
返信する

」カテゴリの最新記事