門司港生まれのB高Diary

Teacupの閉鎖に伴い3月にこちらに引越してきました。
主に趣味・旅を綴っていますで、よろしくお願いします。

名鉄バス

2007年11月24日 | バス
近くの名鉄バスの営業所には、最近こう言った豪華な仕様の古い車両が転属されてきています。
  (偉そうに名古屋200ナンバーです)三菱 KC-MP717M 
   

この車両は新製時には基幹バス路線に導入されたもので、エアサス・ツーステップ・4枚折戸・ハイバックシートと通勤輸送と快適性に優れた車両です。昨今導入されるノンステップバス/ワンステップバスと比較してもより以上の車両である事は言うまでもありません。
そんな中、名鉄バス本社の考えもあってか新しいワンステップバスを他所に出してコレが来ることになったようです。

ここの路線の特徴は、乗客の平均乗車時間が長いと言う事でしょうか?
名古屋に直通する路線は、いずれも平均30分位はあるのではないかと思われます。そう考えると座席数の多い、しっかりしたシートのこの車両は路線の事情にあった選択であると思います。

ただ、今時は車椅子マーク付車両のように必ずしも評価は良くなく、時代に乗り遅れた車両である事は事実として捕らえる事が必要ですが、車内に段差のないこのような車両が最終的になくなってしまうのかと思うと寂しい限りですね。
廃車までの残りわずかですが、最後の頑張りを期待しています。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄腕も病魔には勝てず | トップ | セントレアのB747 »

バス」カテゴリの最新記事