門司港生まれのB高Diary

Teacupの閉鎖に伴い3月にこちらに引越してきました。
主に趣味・旅を綴っていますで、よろしくお願いします。

兵越峠に行って来ました(1)

2016年01月10日 | 
遠州と信濃を結ぶ兵越(ひょうごし)峠に行って来ました。

国道152号線青崩峠が開通していないので、兵越峠が迂回路となっています。

新東名浜松浜北ICを8時過ぎに出発。
ひたすら国道152号線を北上し、

■月とか


■熊とか


■バスとか


撮りながら、この辺りで一番の町水窪(みさくぼ)町に9:10到着です。

■早いのか閉まってる


さてここから天竜川林道入口をかすめ(9:21)、尚も北上10分ほど走るとこつ然と近代的な道路が現れます(9:31)。

■左が進む道、右は国道152号行止りの青崩峠へ


■素晴らしい道路


■一般道なので停車OK


南は新東名の浜松いなさJCT、北は中央道飯田山本ICを結ぶ予定の三遠南信自動車道の一部区間になったことのある区間です。

草木トンネルをはさむ草木IC~水窪北IC間は三遠南信自動車道として整備されたのですが、草木トンネル北側の兵越峠直下ルートが地盤軟弱であることが確認されたことにより、高速道路のルートが変更になり一般道路へ格下げになったものです。

■立体交差だったのか


■日の目を見る事はないであろう橋脚


■行く先は山


ですから、立体交差を構成するはずであった橋脚もうすでに出来上がってはいますが、このまま負の遺産として放置されるのでしょうか。

■ひろ~~い道路


実際、この草木トンネル手前の高架下では、新しいルートトンネルの調査抗工事が進められているようです。

■こちらが高速道路になるのか


■草木トンネル


草木トンネルと抜けると、道路環境が一変します。昔のままです。
先ずは天竜川林道入口からここまで対向車は1台もいません。

■兵越峠入口


■対向車全くナシ


狭い道路を走る事10分弱、静岡県と長野県の県境兵越峠に到着(9:51)です。

■静岡県側から


■長野県側から


この峠、浜松市と飯田市で毎年10月に「峠の国盗り綱引き合戦」という綱引きがあり、綱引きの綱の引き具合で県境が移動する場所です。ただしお祭りですので県境の移動は非公式です。

■県境移動の記


■青崩峠へ行けるのか?


■この道ですかね?


この場所から、クルマでは行けない青崩(あおくずれ)峠への遊歩道があるようですが、なんせ冷え込んで寒い!
そそくさと周りだけうろついて長野県側へ降りて行きます。

■下って行くと南信州


ちなみに、天竜川林道の入口から兵越峠まで対向車はゼロ、同方向のクルマも見当たりませんでした。


(つづく)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お伊勢さんバスまつり | トップ | 兵越峠へ行って来ました(2) »

」カテゴリの最新記事