門司港生まれのB高Diary

Teacupの閉鎖に伴い3月にこちらに引越してきました。
主に趣味・旅を綴っていますで、よろしくお願いします。

富士山200°の旅<3> 

2011年10月14日 | 
富士五湖+1の赤池を見たあとは精進湖前でUターン。絶叫マシーン高飛車のある富士急ハイランド前を過ぎ河口湖ICに入り大月JCTを経て釈迦堂PAへと向かいます。

ここでいつものように車中泊です。(本日の走行距離400km)


翌日5時に起床し洗面を済ませ、PAの上の釈迦堂遺跡博物館まで行き眼下に輝く笛吹市街を見ながらモーニングコーヒーと洒落込みました。

さて今日の目的地は富士川町の大柳川渓谷です。
位置は富士山の南を出発点とすると半時計回りに200°強となります。
釈迦堂PAを7時前に出発、甲府南ICから国道140号線~国道52号線と走りなんとか離合できる道を進むと十谷観光駐車場に到着。

ちょうど富士川町のバスが7:35の出発を待っていた

その大柳川渓谷です

  

  

  

ここは10本の吊橋と8つの滝があり、新緑と紅葉の時期にはたくさんの人出があるそうです。
この日は朝早いせいもあり、観光客は私達夫婦のみ。おかげでゆっくりわき道に入りながら散策する事ができました。
すり替わりもままならない所も多いこの遊歩道、シーズン時はさぞ人の波で歩道が渋滞するのでは?と思ったり。

ただ先の台風により、遊歩道の一部が通行止め(進入禁止)になって少々残念な面も。


ここを訪ねたキッカケは、妻がネット検索しているうちにチラッと見て印象に残っていたらしく「行きたい」と。
時間が過ぎ再検索の際に分かっていた事と言えば、
身延線のある駅から山梨交通のバスに乗り、そこで乗換え町営のバスに乗って終点で降りると吊り橋があると言うだけ。
おそらくこちらにお出での山梨在住のいっちゃんさんに聞けばすぐ分かったと思いますが、自分で調べて分かった時の喜びはうれしいものですよね。あえて自分で調べてみました。

と言う訳で大柳川渓谷をあとに中央道双葉SAでマニ活動中のいっちゃんさんと落ち合い、しばし活動に合流しその後は次男のアパートの甲府へ向かうことに。

昨日早朝から始まった富士山(周遊)(半時計周り)200°の旅もここで終えました。

この後は、再度いっちゃんさんと落ち合い、お宅のレトロカーにご挨拶の後、夕方名古屋へ向けて帰路に就いたと言う訳です。


おしまい


なお、画像の数々は準備が出来次第PhotoGalleryの方で紹介します。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山200°の旅<2> | トップ | 三遠南信地区徘徊1 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いっちゃん)
2011-10-15 00:09:56
その節はマニ活合流ありがとうございました(^^)/

富士川町(旧鰍沢町)の大柳川渓谷、この駐車場までは行ったことがあるのですが、実は渓谷の奥まで足を伸ばしたことがないんです(^^;
 でも高所恐怖症の私としてはこの吊り橋を見て「あぁ、行かなくて良かった」と思いました(笑)
 基本山に囲まれている県なので紅葉見物のスポットは盆地の至る所にありますね。

これからの季節、紅葉の中をレトロ車でドライブに出かけるのもまたオツなものであります。(白煙でおいしい空気が吸えないのはご愛嬌ということで(^^;)

返信する
Unknown (B高)
2011-10-15 21:35:35
>いっちゃんさん
実はクルマは渓谷入口の下の方まで行ったのですが、観光バス駐車場からは道幅狭くおまけに坂が急。
シーズン中は大変な事になっているのではと思います。
なかなかいい所でした。ぜひお出かけ下さい。
返信する

」カテゴリの最新記事