外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

【速報】KANOUYAブログです!

2013-12-05 16:12:40 | ブロック
【速報】←なんか、カッコいいKANOUYAブログです!
本日担当:小松記者

たった今、テレビからピロコ~ンピロコ~ン

と音がしたので、ダッシュでテレビのある所へ

すると「与党、強行採決」の文字

あ~ぁ、多くの人が反対もしくはもっと時間をかけて考えようと言っているのに

やりやがった模様です

ちゃんと理解出来ていない私でも残念な事のような気が・・・


ん!残念と言えば(朝からちょっと堅苦しい話をしたので)

先日、相変わらずの泥酔っぷりを飲み仲間に披露した

帰り、小腹が減ったのと飲んだ後は温かい物が欲しくなる習性から

近所のセブンイレブンにておでんを購入致しました

酔っ払いの私は面倒だったので「ウインナーを2つ」とレジで店員さんに

頼みお支払をしてフラフラと帰宅

早速、おでんを食べようとフタを開けると


ウインナーが2本

・・・ハテ?私はウインナー巻を頼んだはずなのに???

まわりの衣?さつま揚げはどこに???←酔っ払っているため理解できず

目的の物が食べれない辛さに泣きながら、そのまま就寝

翌日、いつもの通り工事部長の朝ごはん買いにセブンイレブンへ・・・

おでんの前に立ちメニューを見ると「ソーセージ」という商品があるでは

ありませんかそうか「巻」を付けなかった為に

店員さんは私がウインナーとソーセージを間違えてると思って

ソーセージを2本入れてくれたのね

でも、でも、でも、せめて「ウインナー巻ですか?ソーセージですか?」くらい

聞いてくれても良かったじゃんか~~~~~

まぁ、あの状態の私に確認するだけ無駄と思ったのでしょう

これからは、ちゃんと「巻」を付けて注文しようと思います。

皆さんも類似品(←意味が違いますが)にはご注意あれ


それでは本日はこれにて

KANOUYA/㈱叶屋
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿