外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

緑化助成対象商品も取り扱う叶屋商店です

2010-01-15 23:30:44 | 日記
こんばんは

寒さのせいでつい眉間にしわがよりがちな

川崎市中原区の叶屋商店クルーズです

今日は私が1年半ほど前からメンバーになっている

川崎中原工場協会「若手会」について少しお話します

川崎中原工場協会とは、創立から60年の歴史ある団体で主に中小企業が

異業種交流を通し共に学び発展していこうという趣旨で各種講演会や勉強会や

交流イベントなどを活発に行っています。

叶屋商店の今は亡き北原金蔵会長も生前は会を愛し応援していました

H20年6月に、次世代を担うメンバーの育成&補強を趣旨に発足したのが

「若手会」です

中原区の企業を中心にシルバー商事㈱の薬師寺社長を会長とし約30名のメンバーで

1ヶ月に一回、第3木曜日に勉強会&懇親会を行っています

今でこそ肩の力を抜いて楽しんでいますが、発足当初取引先の社長の紹介で

ワケも解らず参加していた頃は、正直コワモテお兄様方の中でとって食われるんじゃ

ないかと(食わないと思うけど)妙に肩に力入ってました

参加女子がいつもほぼ私一人だし当時は妙にカタイ私に周りの方も取り扱いだった

はずです

私も恐る恐る皆さんとお話するようになると、コワモテ集団は実は

やんちゃboyzだったことが解り、今では毎回お仕事のことその他のこと

男性の生の声をたくさん聞かせていただいてます

次回はコワモテメンバー写真を入手いたします

乞うご期待

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/<

インプラス展示予定のKANOUYAです

2010-01-14 17:36:20 | 日記
こんにちは

冬生まれなのに冬がきらいな川崎市中原区KANOYAのクルーズです


私が冬で唯一好きなのが自分の誕生日です。

でもわたし位の年でお誕生日を喜ぶ人ってあまりいないみたいで...

お誕生日なんだーイエーイ

てなリアクションをすると大多数の方が奇人変を見るような目で見ます。

でも、今年も生きてる誕生日を迎えられるって嬉しいことです

今年は母をこんなに大きく(心身ともに)してくれてありがとう

って意味でランチに招待しようかなと思っている旨知人に言ったらお父さんは?

って聞かれてはっとしました

.....お父さんって何て影が薄いんでしょう

世の中のお父様方ごめんなさい


今日は㈱アイエクスアシストワン事業部のI嬢(永遠のお嬢様)

M氏(頼りになる兄貴、年下だけど)のお二人が

打合せの為来社

お仕事のお話をじっくりした後、おやつタイムにお付き合いいただきました

ここはもう部活ノリでおしゃべり

いろいろ楽しかったです

今日はこれから川崎中原工場協会その名も若手会

の新年会に行って参ります

また明日お会いしましょう

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/



こんにちは、オリジナルプランターも好評なKANOUYAです!

2010-01-13 13:08:26 | 日記
こんにちは、オリジナルプランターも好評な川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:食後の睡魔小松です。

大飯食らいの私なんですが、間食はほぼしません・・・。

理由はご飯を最大限美味しく食べたいから

なので、お腹が空き過ぎて一人前では足らず結局二人前を

食べてしまうのですが・・・満腹になるとセットで睡魔がもれなく

付いて来てしまうんですよね

これから小1時間ほどはこの睡魔との激闘が繰り広げられる事でしょう

さて、朝のブログでご紹介するはずだった『奇跡的な出来事』

それは・・・これ

左天辺付近にご注目

よ~しアップ

これ以上近づくとピンボケに

このハイビスカスに見覚えのある方はかなりの

「KANOUYAブログ」通ですね

12月10日のブログでまだ蕾を付けているとご紹介した

あのハイビスカスがとうとう開花したんです

大分時間がかかってしまったのは我が家の中が寒過ぎたようで

それでもこんなに立派に←嬉し泣きw

ただ・・・なにゆえ白

植木鉢に刺さっている写真のように赤いはずなのだが・・・。

母Y子の見解だと、お日様にあたっていなかったのが原因らしい。。。

ハイビスカスには少々可哀想な事をしてしまった感はありますが

私はサプライズ的で気分

こんなに楽しませてくれたハイビスカス

今年?今冬はこれで休ませてあげようと考えています

そして今度の夏にはいかにも夏らしい真っ赤な花を付けて

くれるのを楽しみにしたいと思います。

その様子もまたブログでご紹介できたらな~と妄想しつつ

事務作業に戻ります

それでは・・・出来ればもう一回登場したいと思ってはおりますが

ちょっと無理っぽかったら本日はこれにて失礼致します

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、お花が格安のKANOUYAです!

2010-01-13 09:11:37 | 日記
おはようございます、川崎市中原区のお花が格安のKANOUYAです!
本日担当:毎朝布団から出るのが辛い小松です。

恥ずかしながら私、小松は数年前まで働く事を拒否し

毎日×2でゴロゴロしながらTVとゲーム

読書そしてネットを主な活動として

生活しておりました

パラサイトやニートという言葉が流行る前・・・

言うなれば、そうゆう人達のパイオニア的存在←自慢にならない

叶屋にお世話になり3年にもなるのに、その頃の生活リズムが

抜けずいまだに完璧な夜型人間

どうやっても就寝時間が遅い為、朝が厳しい結果に

特に冬は本当に生死を賭けた戦いなんです←大袈裟

・・・ん?また前説が長くなってしまっている

今日はこの寒い冬にこんな奇跡がという出来事を

ご紹介するはずが

え~毎度の事で恐縮ですが、そのお話は午後のブログで

という事で午前の仕事を先に片付けてきます

それでは、本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、エクステリアのKANOUYAです!

2010-01-12 15:28:14 | 日記
こんにちは、川崎市中原区のエクステリアのKANOUYAです!
本日担当:体重が元に戻り一安心の小松です。

私もゆっくり8連休を頂き、その上週末の3連休まで頂いちゃって

体調は万全

が・・・しかし、工事部は1月5日から動いていたらしく

伝票の山

と、いう訳で今日はこのブログのみで更新完了とさせて

頂きます

しかも昨年の話の続き

でも、どうしてもこれを載せたい

クルーズが年末のブログに載せたクルハズ作のクリスマス

ん~・・・可愛く撮れてはいるんですがねぇ~

このケーキの一番凄い所が紹介できてない

なのでこちら

もう芸術の域

前日のクリスマスの日に大人7人とお子ちゃま1人で
食べてもやっつけきれないほどの大きさ。推定直径30㎝

26日のショップ出勤時に私にもお裾分け頂いちゃいました

クランベリーの酸味とケーキの程好い甘さがベストマッチ
そこにくるみなどのアクセントがこれまた旨い~~~~

クルーズの「遠慮なく食べて」の言葉に・・・

食前の



食後の

明らかに食べ過ぎですよね
あまりの美味しさに本当はもっと食べたかったんですが
この時点でお腹に食い込むのボタンが痛くて、痛くて

だって実はこの前に持参の豚丼※画像無と

これ

クルハズ作クリスマスメニュー

●ペンネを数種のチーズであえた物←ちゃんとした名前があるはず
●チキンのクランベリーソース
●ドレッシング←こうゆう名前なんですって。
※七面鳥の丸焼きの中身みたいな物
量は後ろのキーボードの大きさと比較して想像して下さい

をがっつり食べた後にあのケーキを食べてしまったのです

まぁそんな訳でお正月を迎える前に

私の身体は恐ろしい事態になってしまったのです

ここだけの話ですが7㎏も増加してました
いや本当にここだけの話なんで、よろしくお願いします

さて・・・そろそろ事務作業に戻らなくては今日のノルマが
こなせなくなりそうなので本日はこれにて失礼致します

今日は久々ので本当に冷えるので風邪など引かぬよう
皆さまもご自愛下さいませ

それでは、また明日~

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

2010年も元気に!の叶屋商店です

2010-01-08 17:29:31 | 日記
こんにちは

8日間の充電期間を経て何やらパワー漲る

川崎市中原区叶屋商店のクルーズです

どうぞ本年もよろしくお願いいたします

さて、仕事始めがAM9時からのF様との新築外構打合せ

という嬉しい幕開けで思わず笑顔になってしまう私

今年の幕開け1月1日に、川崎の某大型電気店で店員さんの余りの失礼さに

初ギレしてしまった私

せっかくの新年のお出掛けが半分くらいバッドムードになってしまい

やっぱり怒ると後でイヤーな気持ちになってリカヴァーに時間がかかって

人生の中の貴重な何時間をひどく無駄にした気がします。

今年はたくさん笑って過ごしたいなと心から思ってます

明日はAM10時から中原警察の武道始めに行ってまいります。

柔術、剣術、合気道、逮捕術と至近距離で見学するのですごい迫力で

楽しみにしてます


それでは今年も良い年になることを願って

今日は早めに帰ります


KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/



本年も宜しくお願い申し上げます。l

2010-01-08 09:21:01 | 日記
本年も宜しくお願い致します、川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:今年に入り痛い思いを連発している小松です。

昨年中は本当に色々な方にお世話になりました

今年も皆さまの応援に応えられるよう昨年以上に

頑張って参りたいと思いますので

ご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い致します

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/