外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

石の塀の補修も行う叶屋商店です

2010-06-22 19:43:03 | 日記
こんにちは
お得意の“野生の勘”で洗濯物を干し一日晴れだったことが嬉しくてしょうがない

川崎市中原区叶屋商店のクルーズです

今日はタイトル“石の塀”とは程遠いそふとな話題...

“6月のネイル”でございます


手がけるネイリストはいつものマブダチNaoちゃん

梅雨をぶっ飛ばそうをコンセプトにいつもはしない鮮やか蛍光ピンクにターコイズブルーで

ひたすら明るい配色で大きいお花を

足のネイルは男性が多い業界で仕事する私のこだわりです

だってお兄さんやおじさんに同化してそうで怖いし

と、今日はあと20分で2つ仕事を片付けNaoちゃんのところに向います

もちろん7月の新しいネイルに変えてもらうためです

ということで今日はこれにて失礼いたします

明日がみなさんにとって素敵な一日になりますように

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、食いしん坊揃いのKANOUYAです!

2010-06-21 17:17:19 | 日記
こんにちは、食いしん坊ばっかりの川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:月曜日のブログはキャーな小松です。

今日はもう一回イナバ物置の商品を紹介するつもりでしたが

やはり月曜日は・・・ってか毎回へたれでスミマセンが

仕事のブログは無理~

という訳でちゃちゃっと済むブログを・・・

先ほどのブログで書いた通り最近私はネットショッピングにハマっております。

洋服や小物はもちろんで何より楽しみがいわゆる「お取り寄せ」

日曜日の「父の日」にコレを

ロシアだかどっか産のカニ~

4杯入って格安のお値段

「父の日」ですが母と二人でがっつり食べようと注文

身はしっかり入っているし、ミソもたっぷり

お値段のわりに納得のお買い物だったのですが、カニを剥くのに疲れ果てた母は

1杯でギブアップもう1杯は隣のおばあちゃんにプレゼント

私はもちろん2杯完食

う~ん・・・私もしばらくはカニはいいや

この商品が気になる方はKANOUYA・・・に連絡されても困るか

私のPCのアドレスにでもご連絡下さい←知ってる人は知っている

レア物アドレスオイオイw

それでは残りの時間を伝票との格闘に当てますので本日は

これにて失礼致します

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、各種物置の取扱店KANOUYAです!

2010-06-21 13:24:21 | 日記
こんにちは、各種物置の取扱店、川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:ネット通販にはまっている小松です。

さて、午前の仕事も一段落・・・と言いたいが全く片付かず

しかし、そんな事を言っていたらいつまで経ってもイナバ物置のご紹介が

出来ない、という事で一念発起しました

まずはこちら

NEXTA(ネクスタ)連続型

基本18連続まで連結可能←19連続以上はお問合せ下さい。

なので、集合住宅にやレンタルBOXを営む会社にお勧め

上部・下部共に耐久性に優れたアルミレールを採用。
また下部レールには半開き防止用の戸車乗り上げ加工が付けてあります。

扉の合わせ目には段付加工+モヘヤを採用することで、ほこり・雨水の浸入に
配慮しています。また、扉の板厚は業界最厚の0.8㎜となっています。

仮ロックできるワンボタン式仮ロック錠が付いています。
安全性に配慮した仮ロックは内部からの開錠可能です。
共同利用の際はオプションで掛金もご用意致しております。

閉扉時

カラーバリエーションは4色

このように扉の色を分ける事で集合住宅などでは階ごとに使用する場所を

一目で分かるように出来ます

レンタルBOXなどでは交互に配色すれば、使用するお客様同士の

トラブル軽減にも繋がるのでは

業界最大手のイナバの物置、ご入用の際はHPまたはお電話にて

イナバ物置取扱店/KANOUYAへご連絡下さい

もちろん、お見積無料です

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、外構工事の叶屋商店です!

2010-06-21 09:06:42 | 日記
おはようございます、川崎市中原区の外構工事の叶屋商店です!
本日担当:コメントが嬉しい小松です。

金曜日のブログに”ひでちゃん”さんからコメントを頂きテンション

ところで”ひでちゃん”さんって?

どうやらクルーズが定期的に参加をしている異業種懇親会その名も

「若手会」のメンバーの方らしい

私は参加した事がないので面識はないのですが、このようにコメントを

頂けると「あ~、色んな人が見てくれているんだなぁ」と実感でき

とても嬉しく思いましたそして労わりの言葉が胸に沁みます

そう・・・思い起こせば、あの頃の私はペットロスなるものになり

何をする気も起きず日々泣いて暮らして・・・おっと思い出を

書き出したらキリが無い←本当に危険なので自制

さて、今日は今のところ空で気温もそこそこですが

天気予報によると30℃位まで上がるそうです

太陽は出ていませんが、こうゆう日の方が熱中症になりやすいらしいので

皆さま、水分を←×、←○をしっかり補給して

熱中症を予防しましょう

それでは、本日も張り切って参ります

今日こそ何とかイナバ物置の話を

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、各種物置の取扱店KANOUYAです!

2010-06-18 16:42:53 | 日記
こんにちは、各種物置の取扱店、川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:今日はお許しを小松です。

昨日クルーズに代わり㈱稲葉製作所のイナバ物置の販促セミナーに

行ってきたのは昨日のブログでご存知だと思います・・・。

本日はそのセミナー内容と豪華幕の内弁当の事をブログに載せるつもりが

セミナー後に直帰をさせて頂いたため、まったくもって仕事が片付かず

最初のブログがこんな時間

そしてセミナー&お弁当の素晴らしさを伝えるには

少々時間不足でして

来週には必ず「イナバの物置」についての情報をお届け致しますので

本日はお許しを~

そして画像も何も無いブログでは寂し過ぎるので、いつか載せてやろうと

企んでいた、今は亡き我が家のダメ犬の写真を載せておきます

新之助♀:享年12才10ヶ月

この頃はまだ携帯のカメラの画素数も低く、こんな写真しか残っていませんが

私の宝物です(何故かいつも困った顔

あ~、こんな日に載せておいて正解だな

時間の余裕がある日に載せたら、かなりの長文になってしまっていた気が

という訳で本日はまだまだこれから伝票と格闘です

週末はでイマイチですが、こんな日はそれを理由に

でのんびりなんていうのも良いですね

それでは良い週末をお過ごし下さい

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

マンションお庭のプランニングも行う叶屋商店です

2010-06-17 19:41:04 | 日記
こんにちは

マンションエントランスを美しく飾るプランター&寄植えもプロデュースする

川崎市中原区のKANOUYAのクルーズです

お昼頃電話が鳴って元気な小松の声が“今終了しました

由美子さんごめんなさいお弁当美味しかったです

今日は小松が私が行くつもりだったイナバ物置の研修会に行ってくれたのです

...お弁当が美味しかったからって謝んなくたって...

それにしても昨日の小松のブログのアイビーにしても

小松が丹精したものを豪快にひっくり返したり、無意識にやらかしちゃってるんでしょうか

私...

小松は時に悲しげな引きつり笑いを浮かべることはあっても

私とは楽しくやっているはず

が、しかしあやつはあれで“さそり座の女

意外と心の閻魔帳に今までの行状をメモしているかも

それを持ち出された時は今日豪華弁当譲ってあげたことと相殺とさせてもらいます

なんか一安心

さて、今日は私がお得意様の不動産会社T様のご依頼でやらせていただいている

マンションエントランスの寄せ植えをご紹介いたします



最近カタログもリニューアルしぐっとおしゃれになったトーシンコーポレーションの

プランターにペチュニアの変わったカラーのものとケイトウその名も“灼熱の女王”

、ミニダリア、千日紅、姫ノボタン、コリウスで情熱的な夏を演出したつもり...

夏は暑くていいんですというメッセージ発信しつつも

少しクーラーつけちゃってます

明日からはまた雨が降りそうなので、ブルーにならないようになるべく

楽しく過ごしたいですね

明日が素晴らしい日になりますように
KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、お花の販売もしているKANOUYAです!

2010-06-16 17:58:35 | 日記
こんにちは、お花の販売もしている川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:も陰り、ようやくホッ小松です。

先日クルーズがお料理教室に行っている間にショップでお留守番を

していた私にちょっと嬉しい事が

見て~

アイビー

ん?何が嬉しいのかですか?

このアイビーの真ん中に支柱が見えますよね?

元々はこの支柱の使い方のサンプルとして購入したアイビー

1ヶ月前は5㎝ほどの背丈しかなかったのが、こんなにワサワサと

え?そんなのは当たり前だと?

そう元から強い植物なので、そう思われて当然なのですが・・・

実はこのアイビーを植木鉢に移して支柱を立ててショップに初登場した日

「きゃ~」という声と共にカラン、カシャーンという

不吉な音がショップに響き渡ったんです。

何事かと声と音のした方へ行ってみるとそこには・・・

床に散らばった土の中に横たわるアイビーテヘという

顔を私に向けるクルーズが・・・。

慌てて駆け寄り、土まみれのアイビーを救出し修復

私にとって、かなり思い入れのある子なんです

こんなに立派に育って

おっと商品紹介を忘れてました

このように、つる草を巻き付ける「ピアトリー支柱」が

通常価格¥210のところ、今なら¥130で販売中です

その他、商品取り揃えておりますので武蔵小杉にいらした際は

是非ともKANOUYAへもご来店下さいませ

ちなみに、このアイビーをご所望の方は「釣書」をご持参下さい
※もちろん冗談ですw

それでは本日はこれにて失礼致します

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、エクステリアのKANOUYAです!

2010-06-16 12:53:12 | 日記
こんにちは、川崎市中原区エクステリアのKANOUYAです!
本日担当:湿気なのか汗なのか?小松です。

午後になりがちらほら顔を出してきました・・・

お陰で蒸し暑~~~~~~い

今からエアコンなんて使ったら夏を乗り切れないと皆で我慢

そして私だけ見た目からして、しっとり←一番暑苦しい

さて、今回も母Y子についての小話を一つ

先日、帰宅すると母はすでに

そいじゃ、夕飯の支度をと思い冷蔵庫を開けると目の高さの棚の

一番前にコレが

GODIVAのチョコ発見

夕飯の用意は無かったけど、疲れた私に甘い物を用意

しかも、この箱はトリュフチョコの箱では

食後に食べようと再度冷蔵庫で保管

チョコのカロリーを考えると、油物とかは避けた方が良いと考え

高菜とチャンジャとひじきで

食後にお風呂に入ってサッパリコーヒーを淹れて冷蔵庫から

チョコを出して、いよいよ試食TIME

皆さん、オチはどうせ空だったとか思ってます?

イヤイヤ、振ったらちゃんとカサカサ鳴っていたのでご安心を

オープン

・・・小袋分けされた、お赤飯用のごま塩

この為におかずをローカロリーに抑えたのに

いや、ちゃんと確認しなかった私にも落ち度はあるのでソコは許そう

許せないのは、食べ終わるまで冷蔵庫の奥底に隠しておいた事

そして私が引っかかる事を期待して、こんな悪戯を

くやしいので引っかかった事はY子には言ってませんが

末代まで呪ってやろうと・・・末代って私だ

と、まぁ私の不幸指数が上がった出来事でした

よしっうっぷんも晴らしたところで午後の仕事に入ります。

次のブログは一応、商品紹介なぞしようかなぁと思っておりますので

一服のついでにでも、また覗いて下さいませ

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、外構工事の叶屋商店です!

2010-06-16 09:08:17 | 日記
おはようございます、外構工事の川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:湿気でくじけそうな小松です。

梅雨・・・外構工事請負店の弊社としてはイヤ~な季節

職人さんも雨が降る前に、ここまではやっておこうと

昼休みも取らず工事を進めているようです

ちょっと育ち過ぎた身体の私としても、この時期は結構つらい

しかし、この恵の雨があってこそ農作物は育ち、ちょっと前の

春の暖かさを懐かしみ、これから訪れる夏が楽しみになるんですよね

何とか自分にそう言い聞かせながら、本日の仕事に入りたいと思います。

それでは、湿気に負けず張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、お花もスタッフも元気なKANOUYAです!

2010-06-15 15:25:48 | 日記
こんにちは、お花もスタッフも元気な川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:ネタは満載なのにブログを打つ時間が~小松です。

昨日の帰りの出来事・・・

JR武蔵小杉駅の上りエスカレーターにて転倒

スニーカーなのにつるり

エスカレーターって縦線が入ってますよね、一歩目が滑り足を戻そうにも

容赦無く進むエスカレーター股裂きになる寸前で転倒

ところが問題はここからでした

立ち上がろうにも、どんどん出てくる段差について行けず平衡感覚を奪われ

前後も分からず、結果エスカレーターの段差が出てくる1~2段目で

回し車の中のハムスターよろしくハイハイ運動

駅利用者の方々の冷たい視線

この一日に数回訪れるプチ不幸を回避する方法がありましたら

どなたか教えて下さ~い
※痛いのは耐えれますが恥ずかしいのはイヤ

あ~まだまだネタ(まったり)は盛り沢山なのに、これからショップで

お馴染みアイエクスさんと何か(←何かって)やるらしいので

本日はこれにてブログ終了です

それでは皆さま、この梅雨の時期足元が滑りやすくなっておりますので

十分ご注意あれ

いってきま~す

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、ウッドデッキも得意のKANOUYAです!

2010-06-15 09:03:16 | 日記
おはようございます、ウッドデッキも得意の川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:ワールドカップのせいで・・・小松です。

昨晩のワールドカップをご覧になった方

まぁ寝不足とまではいかないでしょうが、やっぱり少なからずお疲れ気味では?

もちろん私もその一人ただ私の場合は興奮のあまり

試合終了後に祝杯をあげてしまった為なんですが

そこで、はっと14日のクルーズのブログをチェック

していない事に気付きオン

ほほぉと読んでいくと”エクスタシー”というワードが

しかも、その後にまで

どうした姉ちゃん会社のブログで下ネタかっ

動揺した私は真夜中の祝杯を途中で止めてブログの修正に

とりかかろうと・・・待てよ?この言葉は外国では普通に使われるのでは?

早速ヤホー辞典で調べてみると、やっぱり

このブログをアップした時点で私の方が下ネタっぽく

はぁ他にもネタはあるのに朝っぱらからスミマセン

とりあえず自分の無知さを恥じながら仕事に入ります。

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

TOEXガーデンルームキャンペーン実施中の叶屋商店です

2010-06-14 20:18:55 | 日記
こんばんは

いよいよ入梅の初日から雨にびっしょり濡れた川崎市中原区叶屋商店クルーズです

お客様とのお約束に遅れないように敢えて車でなく電車で行ったのに...

市ヶ尾の住宅街で“地図が読めない女てんぱる”の様相を呈し

10分遅れで、以前車に同乗して行った現場に到着

てんぱってるから頭の機能で理性的な部分はフリーズし、野生の勘のみ独立して

動いてる感じでまさに野生の勘がわたしを運んでくれたという感じ(Butはんべそ

せっかく時間を作ってくださったS様と相棒のHさんに汗だくでお詫びし

何とか打ち合わせを済ませ市ヶ尾の駅に送ってもらったら疲れがどっと出て

いつも座らないホームのベンチに座り込んでしまいました

そんなどたばたを経て会社に帰って〆きりの見積書を清書して担当者に渡したのが

19時過ぎ、その後連絡が取れていないお客様に一気に連絡したところ...

先週いっぱい確認が取れなかった案件が3件立て続けにベストなanserで

今まで感じたことのない“エクスタシー”を感じました

・・・本当に今日は仕事のローラーコースターって感じで

激しかった...

明日は朝7時15分に中原警察署に行き、パトカーで交通安全のキャンペーン活動が

一日のオープニングです

前回のキャンペーンで朝早く、あまりに急いでいた為

パトカーに警察副署長と二人の警察官と同乗中ずっとセーターが裏返しだった

レディらしからぬ顛末があるので

今日はこれにて失礼し、入念に明日着る洋服をチェックしたいと思います

明日が皆さんにとって素晴らしい一日になりますように

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おしゃれなガーデニンググッズ販売のKANOUYAです

2010-06-11 23:32:03 | 日記
こんばんは

マンションのお庭の大改造も行う

川崎市中原区KANOUYAのクルーズです

明日は中原区内のHPからKANOUYAを知り

お電話を下さったお客様のマンションお庭の

リニューアルの現地調査に行く予定です

イメージをはっきりお持ちのお客様ですので、お会いするのが

とても楽しみです

エンドユーザー向けのショップを始めてから本当に

お付き合いが広がりました

昨日はKANOUYAのお客様のお料理の先生

藤崎 里子先生が講師をつとめるお料理教室に

叶屋の金庫番Mちゃんと参加して来ました

社長にお許しをもらい小松にお店番を頼み

ギリギリで駆け込んだ会場には既に生徒さん達が

ぎっしり

汗がおさまる暇もなく主催グループ“うずまき”の紹介から

藤崎先生のお話へ...

藤崎先生は“チャップリンおばさん”の名前でネット上でも

活躍される先生で、“エコ”や川崎産の食材またケチャップに

こだわり個性的なセンスで食に関する活動をされています

お忙しいのにKANOUYAにもよく顔を出して、お花やハーブや

ゼム酵素入りの土をお買い上げくださいます

そんな先生のお教室が面白くないわけがない

6名ずつに分かれ全30名定員いっぱいで賑やかにお料理スタートです

私とMちゃんは1班で一応若手ですが、またまた私の仕切り癖が炸裂

Mちゃんもドン引きするくらい超自分のペースにグループの皆さんを

巻き込んで、生真面目に丁寧にことを進める皆さんにとっては慌しかったかも

出来映えはともかく、気がつけばダントツトップでお料理終了

グループで適材適所がぴったりはまり、絶妙のチームワークで動けたからです

初対面でも、みんなで一生懸命一つの目標(うまい飯)に向って

動くと息がぴったり合って仲良くなれます

そんなみんなが作ったのがこれ

納豆クレープ、夏野菜いっぱいのカレースープ、新たまねぎと人参のごま酢和え

トマトの黒蜜和えヨーグルトと玄米フレークのトッピング

健康オタクの私にうれしい体が喜ぶメニューでした

八丁味噌とバナナと黒糖と焼酎を練り合わせて作る“エミワ”という

藤崎先生考案のソースをいただいて帰り、イベリコ豚と紫蘇と茄子と炒め合わせて

子供のお弁当に入れたら好評でした

お教室が終わりに差し掛かるあたりでグループの皆さんが“お料理がうまい”

とか“手際がいい”とかほめてくださって“えへ”と照れていたら

一緒に行ったMちゃんが“彼女家で全然ご飯作ってないんですよ”と

カミングアウト

とっさに“そーなんですよおっさんみたいな生活してるんですよ”

と現実を語っておちにしました

美味しいご飯をいっぱい食べるのが元気のもと

明日も新しい現場の着工からスタートし、現調、花の買い付け、営業会議と

かなり盛りだくさん

張り切って行きましょう

みなさんも良い週末をお過ごし下さい
KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/




こんばんは、外構工事の叶屋商店です!

2010-06-10 17:50:20 | 日記
こんばんは、外構工事の川崎市中原区の叶屋商店です!
本日担当:優先順位がつけられない小松です。

ショップでのお留守番から戻り、事務仕事をやっつけるはずが・・・

どれから手を付けていいか

う~ん・・・悩んだ時はブログだぁ~

先ほどの予告通り「私の会社DEコレクション」ご覧あれ

デリバリーのチラシ

我が家の地区ではこんなに入ってこないのに

武蔵小杉という土地がらなんでしょうか?

近所の昔ながらのお蕎麦屋さんから、おなじみピザ屋に宅配寿司

とんかつ屋に洋食屋、中華屋に釜飯屋まで

そうそう、珍しいパエリア屋まで

でも私が一番羨ましかったのは、お届けケンタッキー

家の方は絶対買いに行かないと食べれないケンタッキー

ケンタッキーを食べる時って、かなり汚れるのを覚悟ですよね?

だから自宅で誰の目も気にせず、かぶりつきたいのですが

購入して帰るまでの交通機関で必ず皆の注目を集めてしまうのと

やっぱり冷めてしまうのがカナシー

私は毎日このチラシの山から今日はコレがいいなぁなどと

想像しながらよだれを垂らしております

ちなみに注文もしないのに新しいチラシが投函されると律儀に

交換もしちゃったりしてます

さて、今日もちゃんと食べ物に関するブログを入れたところで

本日はこれにて失礼致します

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

こんにちは、お洒落な室外機カバーも販売KANOUYAです!

2010-06-10 16:38:51 | 日記
こんにちは、お洒落な室外機カバーも販売する川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:仕事のブログのネタが出来て、ちょっぴりホッの小松です。

実は前にもこのタイトルでブログを更新した事があるのですが

その時のブログを見てみると、「お洒落な室外機カバー」の事が

どこにも載ってない

多分、その時は画像が無く近日中に再度アップしようくらいに

考えていたんだと思います

月日の流れるのは早く、いつの間にか1ヶ月以上経ってしまいました

そこで今日は久々にショップに行ったので展示してある室外機カバーを

パチリとして参りました

㈱ヤスサカ「室外機カバー(フォレスト)」定価¥10,500
隣にある「ガーデンミニフェンス(フォレスト)」定価¥1,050


他にも「プランターラック(フォレスト)」などもございます。
※これから組立のため画像は無し

こんな可愛いガーデン小物でお庭をトータルコーディネートなんて

いかがでしょうか?

他にも色々写真を撮ってきたのですが、ちょいちょい小出しにしないと

またネタ切れになりそうなので、仕事のブログはこれにて

う~ん・・・時間があったら題して「私の会社DEコレクション」を

お届けしたいと思っております

KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/