こんにちはALSOK取次店、川崎市中原区のKANOUYAです!
本日担当:今日も画像なしのブログのみに反省㊥の小松です。
このブログでも何回か数年前に我が家に泥棒が入ったと
書いているのですが・・・実はこの泥棒に入られた事が発覚するのに
1ヶ月以上もかかったんです
近所の家
で七輪を使って魚を焼くのに、それだけでは
炭が勿体無いから何か焼くものがあれば、どうぞ
とのお誘いに
冷蔵庫をガサガサと漁る母Y子
母「あんた冷凍庫のエビ食べた?」
私「いや」
母「あれ?イカも無い
あんた食べた?」
私「いや」
母が疑いの気持ちを残したまま、他の食材を持ってご近所へ
数十分後
戻ってくるなり
母「そういえば、1ヶ月くらい前の夜中に妙な物音がしてたのよ」
私「へー」
母「そんで翌朝リビングと和室の窓が全開だったの」
私「和室も?私は開けてないよ」
我が家は和室を物置として使っているので窓を開ける事はほぼ無し。
ですがリビングは犬が居た時の癖でいつでも開けっ放し。。。
母「思い出せばあの日に財布からお金も無くなってた・・・
勘違いかと思ってたけど、それにあの時期から味の素も見当たらない
そうそう、お米も無いと思ったの
」
私「ってか、夜中に物音がした翌日にそんだけ物が・・・しかもお金まで
無くなったなら、その時に気付かない?」
母「あんたがまた夜中に何か食べてるのかと思ったのよ
」
結局、警察にも来てもらったものの1ヶ月以上前の事で
指紋等も採れず、まぁ被害も現金15000円・米5㎏・冷凍エビ&イカ
缶詰数個・乾物数点・味の素だけだったというう事で警察の方にも
お茶
を飲んで帰って頂きました。
ただ、この時に泥棒は和室の窓を開けて万一の逃げ道をちゃんと
確保してるんだぁ~と敵ながら天晴れ
なんて思っちゃいました。
こんな事を今、言えるのも命あってのことです
あの日、母Y子が私と勘違いして降りていってしまったら・・・
それが数年前の11月の事、やはり年末年始は泥棒の稼ぎ時
ホームセキュリティにご興味のある方はお気軽にお訪ね下さい
KANOUYA/(資)叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL
http://www.kanou-ya.co.jp/