外構・エクステリア ブログ

外構・エクステリアのKANOUYA/叶屋商店のブログ。川崎市の外構・エクステリア工事や会社・現場で起きたできごとを紹介

こんにちは、笑う角には福来る!KANOUYAです!

2012-01-17 13:11:24 | KANOUYA日記
こんにちは、笑う角には福来る!KANOUYAです!
本日担当:ツイてる?ツイてない?小松です。

1月3日(火)この日もゲーセンに

おっとその前に初詣を済ませてしまわねば

近所の神社で45円(←毎年決まった額)をチャリーン

で、パンパンっと。

去年は色々と災いが降りかかったせいか、何となく神頼み的に

おみくじなんぞ引いてみました

すると・・・

なんと、大吉

いやん今年こそ良い事ありそうな予感

いそいそと結び所に結んでいると、横にいた小学校低学年の男の子が

息子「パパ何だった?」

パパ「○○ちゃんと同じ、大吉だったよ」

息子「一緒だねぇ」

何とも微笑ましい

さて、大吉も出たところでゲーセンに出発だ~

すると前を歩いていたご夫婦と娘さんの家族の会話が・・・

ママ「それにしても3人とも大吉なんて凄いわよね」

パパ「去年は震災とかで大変な年だったから大吉が多く入ってるのかね」

・・・せっかく大吉引いたのに、周りも大吉ばかり

いや、皆が幸せになれるのはとっても良いと思うのですが

ありがたみってやつが・・・ねぇ

※ちなみに45円は始終御縁がありますように。という意味なんです

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、外構工事の叶屋商店です!

2012-01-17 09:51:40 | KANOUYA日記
おはようございます、川崎市中原区の外構工事の叶屋商店です!
本日担当:期待はずれ、小松です。

昨日の帰り際、職人さんに「今夜から雪で冷えるから腹出して寝るなよ」

と言われ、目覚めの雪景色を楽しみにしていたのに

ここ数日にないくらい朝からピーカン

また騙された

それにしても本当にお天気ばかりで・・・外構工事屋としては

仕事がはかどって良いのですが、空気が乾燥していると

風邪などのウイルスが蔓延しやすいそうで

皆さまも、うがい・手洗いでしっかり予防なさって下さい

それでは、本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

玄関周りのイメージチェンジならお任せのKANOUYAです〓

2012-01-16 23:26:24 | KANOUYA日記
こんにちは
泥だらけのお家周りをきれいします川崎市中原区KANOUYAのクルーズです

お正月休みあけの仕事が始まって2週目に入りやっと頭も体もスムーズにまわり始めた感じです。お正月休みあけは毎年なんだかギクシャクしてしまい、自分の頭と体が戻って来るのにしばらく時間ががかかるんです…
とはいえ予定はめじろ押し、黙々とこなすとどんどん体が暖まり加速度がついてきます。明日は今井町会婦人部の新年会の後に川崎市振興財団に起業家オーディションの申請に行き、中原工場協会の賀詞交歓会に出席します。楽しい1日にしたいです。寒い毎日、風邪をひかないように気を付けましょう。

明日も良い一日を

こんにちは、各種情報をお届けKANOUYAブログです!

2012-01-13 15:20:38 | KANOUYA日記
こんにちは、各種情報をお届けするKANOUYAブログです!
本日担当:今年も一人で楽しくお正月小松です。

今年は元旦早々、大掃除をしてスッキリ

これで『今年の汚れ今年の内に』はオッケー

2日には朝から趣味のゲーセンに
※年末大負けしたためパチンコ屋には行けず

おっと、その前に腹ごしらえ

川崎の老舗焼肉屋『大将軍』へ行って参りました

まずは・・・

朝(AM11:00)から

他のお客様の目なんて無視、無視お正月なんですも~ん


そして・・・

タン塩とサンチュ

タン塩アップ

奮発して特上タン塩

他のお客様の「えっ?この人、一人焼肉?」という目なんて無視!


この店で一度は食べてみたかった・・・

上ハラミ

他のお客様の「一人でそんなに?」なんて視線なんか気にしないもん


で、この店のいち推し・・・

並カルビ(上だと霜降り過ぎて)

他のお客様の「うぁ!?まだ食う気だよ」なんて空気は読みません

最後の並カルビとご飯大盛りをがっつり食べて満腹・満足

家族やカップル、友人同士で食事に来ている人の中

一人の食事・・・ちっとも寂しくなんてないさっ


川崎在住の方なら、このお店は当然ご存知だと思いますが

もしご存知なければ一度行ってみて下さい

これが川崎の焼肉の味だと私は信じております

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

おはようございます、外構工事の叶屋商店です!

2012-01-13 09:50:53 | KANOUYA日記
おはようございます、川崎市中原区の外構工事の叶屋商店です!
本日担当:お久しぶりです、小松です。

今年も新年早々、虚弱具合を見せつけ長~い冬期休暇から復活

当然出社と同時に大量の仕事がそれでも私が居ない間

色々と手分けして処理してくれた物も・・・ありがたや

中でも姉・クルーズが連日のブログを携帯から更新しているのを

見て思わずホロリ

皆の暖かさに応えるべく、今日は本気モードで仕事します

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

ブロック塀のKANOUYAです

2012-01-13 06:16:51 | KANOUYA日記
こんにちは

石貼り工事ならお任せの川崎市中原区KANOUYAのクルーズです
お風呂を沸かすまでの間の転た寝が今起きて、お風呂の沸かし直しとブログの更新中です。今読んでいる本ではこういう疲れやすい体を“クタクタ体”と呼びその原因を“筋肉量の低下”によるとしています。確かにここ数年筋肉じゃないお肉が結構ついてるし…もうすぐ誕生日だし…今日から筋トレ(お正月休み中サボってた…)再開します。

今日も健康に気を配りながら良い一日を

TOEXのガーデンルーム取り扱いKANOUYAです〓

2012-01-12 01:20:21 | KANOUYA日記
こんにちは
生活のクオリティを確実にあげるガーデンルームをご提案する川崎市中原区KANOUYAのクルーズです
今日は(株)アイエクスの古橋社長と川崎の山本支店長がエクステリア業界誌“IRODORI”を届けて下さいました。何故なら…私クルーズが取材を受けて載っているからなんです…
私の写真はイケテナイけど去年のKANOUYAの最高傑作といえるかも知れないY様邸の写真は素晴らしい出来映え‥

是非ともご紹介したいものです。

素晴らしい記事を編集して下さった関係者の皆様、いつもチャンスを下さるGライフの水野さんありがとうございました。今年もよろしくお願いします

今年もよろしくお願いします〓エクステリアのKANOUYAです

2012-01-11 00:41:53 | KANOUYA日記
新しい年明けは新しいエクステリアと共にを提案する川崎市中原区KANOUYAのクルーズです

旧年中は皆さまのおかげで良い仕事をさせていただきました事に改めて御礼申し上げます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします

今日は川崎市内の小学校の工事前に試し堀作業をしました。
職人さん3人と現場監督1名で8時30分~17時までかかりましたが、無事に終わりました。

現場確認後教頭先生にご挨拶を済ませ、川崎石材商組合の役員会へ。

組合長始め、役員さんたちの元気な顔ぶれがそろい嬉しかったです。

冬眠明けで少しギクシャクし、120%全開とは行きませんでしたが、まずまず平和な滑り出しに感謝です。

今年もmax走りますので、どうぞよろしくお願いします

アットホームな建材店、叶屋商店です!

2012-01-05 17:45:44 | KANOUYA日記
こんにちは、アットホーム?な建材店、叶屋商店です!
本日担当:はぁ小松です。

お昼前に工事部の駐車場にエンジン音が・・・

はて?と思いつつ窓から覗いてみると、そこには何と社長

どうやら、本日私が休日出勤をしているのを嗅ぎつけて

わざわざ労いに来て下さったようで

しかも弊社の影の番長(ブログではJ子のまかないでお馴染み奥様)まで

突然の訪問に一人あたふた

本来なら私からご挨拶に伺わなくてはならないのに

本当に従業員思いの社長ご夫妻です

それに比べて?うちの工事部長・・・私は火事予防の為、暖房抜きで

仕事をしていました。寒がりの部長はストーブを付けようとするも

灯油が空だったらしく、普段なら私に給油を頼むのですが

休日出勤までして仕事をしている私に頼みにくかったようで

自分で給油したみたいなんです。←ここまでは部下思い

ところが数分後、事務所内に灯油の臭いが充満

私「部長・・・まさか、灯油こぼしました?」

部「・・・あ、うん。へへへ」

私「これって結構な量こぼさないと、こんなに臭いませんよね」

部「あぁ・・・結構臭うね、拭いてくるよ」

私の心の叫び『絶対二度手間になる

私「いいです!私がやります

部「そうかい?へへへ」

灯油置場に行くと放火でもしようとしたのか?くらいのこぼれ具合

私「この新聞使っていいですか?」

部「おう!どんどん使ってくれたまえ

まったく、お茶目にもホドがあります

まぁ、こうゆうお茶目なところでもないと一緒に仕事できないくらい

普段が怖いので丁度良いのかもしれません

と、いう訳でアットホーム過ぎる建材店、叶屋商店

本年も宜しくお願い申し上げます

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/

謹賀新年、叶屋商店です!

2012-01-05 09:02:14 | KANOUYA日記
本日担当?:正月太りは恒例行事、小松です。

明けまして、おめでとうございます

本年もKANOUYAブログを宜しくお願い致します


さて、本日1月5日(木)・・・KANOUYAはまだ冬期休暇中です。

そんな中、こっそり出社

私は休日出勤が大好きなんです

誰もいない事務所は私の天下

「小松君、コピー」「小松君、FAX」「小松さん、これ調べて」等の

邪魔?が入らず自分の仕事に没頭

なんて素敵な金縛り・・・じゃなく、休日出勤

よ~し去年やり残した仕事を片っ端から片付けるぞ~

・・・の前に大掃除、大掃除

それでは本日も張り切って参りましょう

KANOUYA/叶屋商店
〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町524
電話 044-722-3355
URL http://www.kanou-ya.co.jp/