カープ最高です

カープを愛するがゆえに辛口の記事を投稿します。

よろしかったら、お気軽にコメント下さい!

勝負を掛けれない監督は勝てない

2022-08-04 | 野球
昨日もお得意様のDNAに延長11回サヨナラ負け

取って取られての展開で、1アウト3塁ランナー小園、打者床田の場面も普通に打たせて凡退、野間もチャンスに凡退で0点

床田は走塁中足のスパイクを地面に引っ掛け大股で膝が突っ張る形で転倒、相当ヤバイ状況だと思われ

あの時もただ打たせるだけの指示、勝負を掛けて貰いたいが一向にそんな気配は微塵もなく

ただ打たせるだけなら監督はいらない

菊池のカバーで5対5の同点に追い付いたが、チャンスでも野間は初球を打ち上げ3飛って

野間は盗塁しろやって思うのは自分だけでしょうか{/m_0159/ノーアウトでランナーに出ても走らないサイン出せよって思いません盗塁出来ない1番打者って相手チームに何の脅威も与えません

そして11回、誰が考えても一番ヤバイ打順にまわる回ですよ

結果凝り固まる監督の最後まで栗林を出さない采配で11回藤井

先頭打者ストレートの四球、これで勝負ありました

佐野申告敬遠の後牧にヒットで満塁、もういいか書きたくもありません

やはりあの11回一番キツイ打順の場面は栗林で抑えないとこう言う結果になります

もう首位追走どころではありません。

Aクラスがどんどん遠ざかり、気づけば最下位なんて事もあり得ますね

何ともストレスの溜まる試合ばかりを見せられてたまったもんじゃないですよ

采配で勝とうと言う気がない監督チームに勝利の女神は微笑まない