どーも、かっぺたです。
光ちゃん、体調落ち着きましたーーー( ;∀;)!!
少しずつですが食欲戻ってきてくれました(´;ω;`)
そのおかげか、体力も戻り、動き回るようになりました!
消炎剤が効いてくれたのか分かりませんが、
効果が出てくるのに最低3日ほどかかるので、
まずは3日間、朝晩注射しようと先生と相談していて、
それでももし変化なければ2日追加でやろうと・・・
昨日3日目だったんですが、いったん終わりにして様子見ようってことになりました。
治療前日の光ちゃん。
お布団に来て甘えてくれてます。

1日目終了後。
久しぶりにお水を自分から飲みました!

2日目の朝。
窓ベッドにジャンプしてた!!!
ただ、降りるときはふらついて転びそうに(´;ω;`)

2日目終了後。
甘えモード全開な光ちゃん


お布団に潜ってきて一緒に寝ました。
そして昨日3日目の朝。
前日より足取りがしっかりして登り降りしてました!

終了後。
見てください!この左手のやる気を(笑)
グッとしてます!


ちなみにコタツ布団新調しました。
10/23から食欲が落ち、自分から全く食べなくなり、
血液検査を2回、点滴通いながら結果を待ちましたが原因は特定できず。
最悪の想定をして絶望し、泣きながら先生と相談し、
何とか治療方針を固め、光ちゃんと頑張りました。
2週間・・・長かったぁ(;´д`)
それでもまだFIPの疑いが全く無くなったわけではありません。
また何かのきっかけで症状が出てくるかもしれません。
とりあえず週末に再度血液検査をして、炎症値が下がっているかを確認してきます。
先生が「この子ちょっと気が弱いからね、毎日病院来てたから少し休ませよう」って(笑)
本当はすぐ検査したい気持ちもありますが、光ちゃんの負担になりすぎるのも嫌なのでね。
週末まで少し病院お休みします(^_^)
ということで、またいつもの飲み食いブログに戻りますので、
お付き合い頂けたら嬉しいですo(^o^)o
光ちゃん、体調落ち着きましたーーー( ;∀;)!!
少しずつですが食欲戻ってきてくれました(´;ω;`)
そのおかげか、体力も戻り、動き回るようになりました!
消炎剤が効いてくれたのか分かりませんが、
効果が出てくるのに最低3日ほどかかるので、
まずは3日間、朝晩注射しようと先生と相談していて、
それでももし変化なければ2日追加でやろうと・・・
昨日3日目だったんですが、いったん終わりにして様子見ようってことになりました。
治療前日の光ちゃん。
お布団に来て甘えてくれてます。

1日目終了後。
久しぶりにお水を自分から飲みました!

2日目の朝。
窓ベッドにジャンプしてた!!!
ただ、降りるときはふらついて転びそうに(´;ω;`)

2日目終了後。
甘えモード全開な光ちゃん


お布団に潜ってきて一緒に寝ました。
そして昨日3日目の朝。
前日より足取りがしっかりして登り降りしてました!

終了後。
見てください!この左手のやる気を(笑)
グッとしてます!


ちなみにコタツ布団新調しました。
10/23から食欲が落ち、自分から全く食べなくなり、
血液検査を2回、点滴通いながら結果を待ちましたが原因は特定できず。
最悪の想定をして絶望し、泣きながら先生と相談し、
何とか治療方針を固め、光ちゃんと頑張りました。
2週間・・・長かったぁ(;´д`)
それでもまだFIPの疑いが全く無くなったわけではありません。
また何かのきっかけで症状が出てくるかもしれません。
とりあえず週末に再度血液検査をして、炎症値が下がっているかを確認してきます。
先生が「この子ちょっと気が弱いからね、毎日病院来てたから少し休ませよう」って(笑)
本当はすぐ検査したい気持ちもありますが、光ちゃんの負担になりすぎるのも嫌なのでね。
週末まで少し病院お休みします(^_^)
ということで、またいつもの飲み食いブログに戻りますので、
お付き合い頂けたら嬉しいですo(^o^)o