本日2投目~
どーも、かっぺたです。
最近の光ちゃんについて。
ごはん食べたり食べなかったりで、文字通り一進一退です。
食欲がないときは仕事が終わってから点滴へ連れていっています。
今は1日2回、モルヌピラビル(15mg)と、
ステロイドを併用して様子見しています。



ただ、ここ数日は調子が良さそうなんです!!
見てください!!

お皿が空になったのは1ヶ月以上ぶり(;ω;)
光ちゃんすごすぎるよー(;ω;)


昨日はめっちゃ久しぶりに甘えに来てくれました(;ω;)



確定診断はしていませんが、モルヌピラビルが効いているということは
やはりFIPなのだと思います。
ネットでFIPを調べると絶望しかなくなるので見るのをやめました。
「ほぼ100%死んでしまう」と書いてあるんだもん・・・
FIPには2種類タイプがあります。
腹水や胸水が溜まるウェットタイプと、内臓に肉芽腫ができてしまうドライタイプです。
ドライタイプは確定するのがとても困難で、だから光ちゃんもできていません。
また神経症状が出ることがあり、光ちゃんはこの神経型と呼ばれるタイプです。
寛解もできるかどうか分かりません。
それでも諦めたくありません。
光ちゃん、まだまだ頑張ろうね。
どーも、かっぺたです。
最近の光ちゃんについて。
ごはん食べたり食べなかったりで、文字通り一進一退です。
食欲がないときは仕事が終わってから点滴へ連れていっています。
今は1日2回、モルヌピラビル(15mg)と、
ステロイドを併用して様子見しています。



ただ、ここ数日は調子が良さそうなんです!!
見てください!!

お皿が空になったのは1ヶ月以上ぶり(;ω;)
光ちゃんすごすぎるよー(;ω;)


昨日はめっちゃ久しぶりに甘えに来てくれました(;ω;)



確定診断はしていませんが、モルヌピラビルが効いているということは
やはりFIPなのだと思います。
ネットでFIPを調べると絶望しかなくなるので見るのをやめました。
「ほぼ100%死んでしまう」と書いてあるんだもん・・・
FIPには2種類タイプがあります。
腹水や胸水が溜まるウェットタイプと、内臓に肉芽腫ができてしまうドライタイプです。
ドライタイプは確定するのがとても困難で、だから光ちゃんもできていません。
また神経症状が出ることがあり、光ちゃんはこの神経型と呼ばれるタイプです。
寛解もできるかどうか分かりません。
それでも諦めたくありません。
光ちゃん、まだまだ頑張ろうね。