腐女子な干物女のグダグダ日記

ネコと酒を愛するアラフォー独身腐女子。しかも干物女の“かっぺた”と申します。タイトル通りグダグダな日々を綴っています。

親友との飲み

2020年02月16日 | 日記
(日)が終わっていく・・・

どーも、かっぺたです。

今日はお昼から用事があり、昨日も夜バイト遅かったので、
あまり疲れがとれてないです(-_-;)
目の下のクマがひどく、全然取れませんorz




さて、今回は親友と飲んだ話。
翌日が祝日なのもあり、10日に仕事が終わったあと親友と会いましたo(^o^)o



かっぺたは仕事18時すぎに終わったのですが、
友達が遅くなって、結局19時半スタートに。

どこ行く〜ってなって、行ってみたいお店を覗いてみましたが、
祝日前ということもあり満席で断念(^_^;)

で、友達オススメの居酒屋さんへ。
それが以前にランチで行ったはれるやさんだったの!
夜も行ってみたいと思ってたから良かった!


飲み放題にしてビールで乾杯o(^o^)o


お通しは胡麻豆腐、滑らかで美味しい!
それとなんとか納豆。ポリポリ摘まめていい(ノ´∀`*)



最近親友が餃子にハマってるらしく、黒豚餃子から。

一口サイズですが、ジューシーで美味しい餃子でした。
もう一皿くらいペロッと食べれちゃいそう。


たちの天ぷら

白身の天ぷらと、たちの天ぷらが乗ってますが、
メインのたち天が2個しかなかった・・・(-_-;)


新生姜の豚肉巻き

しゃきっと爽やかで美味しい!けど、ちっちゃい(笑)


ねぎま、これはめちゃくちゃ大きかった!

ジューシーでした!!これは美味しかった!!


エビマヨ

安定な味。


全体的に外れのものはなく、店員さんの接客が皆さん良かった。
雰囲気もいいし、食べて飲んで1人あたり3500円いかなかったかな?
あ、飲み放題つけてたので、二人してめちゃめちゃ飲みました(  ̄▽ ̄)
ここはリピートありです(ノ´∀`*)


このあと、若い頃よく行ってた居酒屋にまた顔を出しました。
この時点で21時すぎ(笑)
自家製の一夜干しのエイヒレがめちゃめちゃ美味しかった!!!

肉厚で旨味がすごい!
散々飲んで来たのに、ここでも飲む飲む(笑)


そしてまたここでも餃子を食べたのに写真がなぜかなかった(^_^;)
つくねのタネで作った餃子なので、サッパリとして美味しいの!



3次会は勢いでカラオケへ。
2時間飲み放題でおつまみ付きのパックがあったのでそれをチョイス。
楽しい時間はあっという間で・・・


1時半すぎに解散しました(^_^;)
もちろん終電はなく、たまにススキノ来たし、
年明け初めて顔出しに行く飲み屋もあったので1人でさらに飲みに(笑)

久しぶりに会った、仲のいいお客さんもいて、
結局朝方まで飲んで、タクシーで帰りました(^_^;)



めちゃめちゃお金使っちゃったのは反省ですが(-_-;)
すーーーーっっごく楽しくて、とってもリフレッシュした1日でしたo(^o^)o


おまけ。
札幌三越前のライオン、可愛く着飾ってました(ノ´∀`*)




では、ドラマ見て寝まーすo(^o^)o
明日からまた頑張ろう(  ̄▽ ̄)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピルカを使って

2020年02月15日 | 日記
今週は飲み会も入っていて色々バタバタしてました。

どーも、かっぺたです。

今日は起きたらもうお昼過ぎてて・・・


リハビリ行けなかった(;´д`)
昨日夜バイト少し遅かったのと、女の子の日も重なり、
眠気が半端なく・・・こんな日は1日ベッドで寝てたいです(-_-;)
そしていくらでも寝れるから不思議。



午前中寝てたので、16時すぎに娘猫の点滴に行きました。
3.6kg→3.54kgになってたけど、大きく変わってるわけではないから大丈夫です(^_^)v
先週は嘔吐が何度か続いていたので吐き止めを打ってもらいましたが、
そのお陰か、それ以降は嘔吐もせず元気になりましたo(^o^)o






先週スーパーに買い出しに行った時、「ピルカ」という種類のジャガイモがありました。

かっぺた家は昔からメークインを食べていたので、今でも買うのはメークイン。
祖母や周りの家で作ってたのが、メークインってのが大きいかな(^_^;)

それで今回もメークイン買おうと思ったんだけど、
それよりも安価な「ピルカ」を見つけました。


紹介文を見ると男爵いもの様な味わいで、煮崩れしにくいと書いてあり、
安価だしね、買ってみました。

形はメークインみたいですが、このジャガイモ、
表面がゴツゴツしてなくて皮がめちゃくちゃ剥きやすいo(^o^)o


キャベツと玉ねぎ、8本入って190円だった手羽元と
コトコト煮て、スープを作りました。


手羽元を水からゆっくり煮込んで出汁をとり、肉も野菜もトロトロで美味っ!!
ピルカはホクホクと少しねっとり感もあり、
凄く美味しくて、どの料理でも使いやすくていいなぁと思いました。
また買おうo(^o^)o



さて、そろそろ夜バイトの準備しますかねー。
明日も昼から用事があり、夜にゆっくり更新できたらしたいです。


みなさん良い休日を(^_^)v

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰈の煮付けを作ってみた

2020年02月12日 | 日記
昨日は1日寝てました。

どーも、かっぺたです。


(月)は親友と飲んで、めーーーーーーっっちゃ楽しかった!!
楽しくてリフレッシュしました!
そして昨日は1日ゆっくり寝れたし、とても良い休日でした。

お金は沢山使ってしまったけど(-_-;)
楽しかったからいいっか!!

その様子はまた後日更新しまーす。





最近料理作ってるんですよ〜

レパートリー増やしたいのと、
かっぺた自身食べたいものが少し変わってきたのもあるかなー。


(日)買い出しにいったときに、カレイが半額で売ってたので買ってみました。

200円くらいだったので思わずね(^_^;)

で、アプリ見ながら、めんつゆでも作れるレシピが載ってたので作ってみました。



が、煮魚作るのなんて初めて・・・
皮って・・・鱗?どうすれば?このまま煮ちゃっていいの?
色々思いつつ、手探りでなんとか完成(;´д`)



生姜はまたチューブの使ったけど、生の生姜を使った方がいいかなぁ(^_^;)
色々改良の余地ありです(-_-;)





話は変わって、
先週の(土)、夜バイトでママが激怒してね。
正直あんまり納得いってないし、とばっちり?かなと思ってるんだけど。
さっき改めて電話かかってきて色々聞かれて本当・・・知らんわ(-_-;)
早く辞めたい(-_-;)


今日は仕事がなかなか忙しくかったので、早く寝まーす(^_^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日休みなので

2020年02月10日 | 日記
明日休みだーーーい!

どーも、かっぺたです。


(月)は毎週毎週、朝起きた時の憂鬱さが1番ひどいです。


が!!!今日仕事頑張れば、明日は休みー\(^o^)/


それだけで頑張れます!




今日は仕事が終わったら、親友と飲むんだー(ノ´∀`*)
明日休みだから気にしないで飲めるの嬉しい\(^o^)/




前半の節約設定金額の目標もなんとかクリア出来たし、
今日は美味しいもの食べるぞー\(^o^)/←浮かれすぎ



節約設定金額ですが、
交通費+食費+日用品の買い物を、月3万円以内に納めるように頑張ってます。

友達と飲みに行ったりはまた別費用ですが、
家で飲んだり食べたりする分の食費を何とか抑えたくてね(^_^;)
やっぱり晩酌のビールがお金かかるからねぇ(^_^;)



昨日作った節約料理。
タア菜が安かったので、モヤシと、割引になってた角天と炒め物に。
ゴマ油にニンニク、中華スープの元ふりかけて塩コショウ、醤油たらーで出来上がり(  ̄▽ ̄)カンタン


今日のお弁当のおかずにも入れました〜




さて、午後もがんばります!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチレポ"鳥次郎"@日替り定食(オムライス)

2020年02月09日 | 日記
(日)も終わってしまうー(;ω;)

どーも、かっぺたです。

今週は特にあっという間に感じました。





今日は久しぶりのランチレポです。

週に1度だけでも、持参弁当ではなく外食したい・・・

そんな小さな望みを叶えるべく、大通駅1番出口直結の、昭和ビルに入っている鳥次郎さんへ行ってきました\(^o^)/




実は最初はこちらのラーメン屋 切田製麺さんで、久しぶりにラーメンを食べようと思ってたんですが・・・


入口にオムライスの文字と見本の定食が出てあって、
オムライス好きのかっぺた、吸い込まれるように鳥次郎さんへ入りました(^_^;)



店内はさほど広くはなく12時前に入りましたが、とても混んでいました。


奥のテーブル席に案内され、さっそく日替りのオムライスを。
メニューはこちら。


親子丼が500円とワンコインで食べれるのはポイント高いですね!
見る限り、親子丼と日替りを頼んでいる人がほとんどでした。
そして親子丼はメチャクチャ美味しそうでした(*´ω`)


夜メニューはこちら。
どれもリーズナブルで美味しそうです。





さほど待たずにオムライスの登場\(^o^)/


お味噌汁に、サラダ、ショートパスタがついてますが、
オムライスがケチャップなのに、ショートパスタもケチャップとは・・・


ちょっと昔風なオムライスかと思いきや、
卵はバターの風味がしっかりとしていて、ケチャップライスと良く合っていて、
とても美味しい( *´艸`)




久しぶりのオムライス、味わいながら食べていたのですが、
12時を過ぎたところでさらに混む店内・・・

そして女性のお客様と相席でもいいですか?と頼まれたのですが、
煙草を吸う方で・・・事前に伝えられたけど混んでるし断れないしねぇ(^_^;)

分煙などもしていないため、煙草が苦手な方にはちょっとオススメできないかも。

急いで食べてすぐに出ました~。
早番の時じゃないといっぱいで入れないかもなぁ(^_^;)


次は親子丼も食べたいし、レトロな雰囲気の店内がいい感じで、
夜も来てみたいなぁと思いました(*´ω`)




今日は少しゆっくり寝れたし、洗濯したし、
寒いなか買い物行って色々料理しました・・・


そして、大河ドラマの麒麟が来るの振替放送見ながら飲んでました~


テセウスの船を見て寝まーす(*´∇`)ノ
おやすみなさい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする