第一種適格電気通信事業者及び第二種適格電気通信事業者の指定並びに第二種適格電気通信事業者の担当支援区域の指定に対する意見募集|e-Govパブリック・コメント
本年1月10日(金)に東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社から電気通信事業法(昭和59年法律第86号)第108条第1項の規定による第一種適格電気通信事業者の指定について、同年1月6日(月)に東日本電信電話株式会社、西日本電信電話株式会社及び株式会社ZTVから同法第110条の3第1項の規定による第二種適格電気通信事業者の指定について、それぞれ申請があり、総務省は、本日、情報通信行政・郵政行政審議会に対してこれらの指定について諮問を行いました。
この他、総務省では、同審議会からこれらの適格電気通信事業者の指定を行うことが適当である旨の答申をいただいた場合には、第二種適格電気通信事業者の指定に併せて、その担当支援区域も指定する予定です。
このため、この指定についても、併せて意見募集を行います。
第一種適格電気通信事業者及び第二種適格電気通信事業者の指定申請 概要
第二種適格電気通信事業者の担当支援区域(一般支援区域)一覧(案)
第二種適格電気通信事業者の担当支援区域(特別支援区域)一覧(案)
第一種適格電気通信事業者及び第二種適格電気通信事業者の指定並びに第二種適格電気通信事業者の担当支援区域の指定に対する意見募集|e-Govパブリック・コメント
受付締切日時 | 2025年2月28日23時59分 |
---|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます