鉄道メイン気まぐれ日記

鉄道、(工場)夜景、車、ペットなど諸々‥

5/21 サンライズ、やくも10号or18号

2023-06-10 07:11:58 | 鉄道【伯備線】

おはようございます♪

伯備の最終章としまして、サンライズと合間に撮影したやくも10号or18号をUPします。

まずは、サンライズですがこの日は遅れ無しのようだったので、3082レを2発撮影し南下する道中で

テキトーな場所で狙いましたw

5/21 4031M

◆285系7B◆

山間からひょっこり出てくる姿は格好良かったです(^o^)

そして画面左側の霧がいいアクセントになってます♪

やくも10号は石蟹工臨返空の前走りで・・

1010M

◆381系4B◆

18号は3084レの前走りで・・

1018M

◆381系4B◆

絶望の水鏡となってしまいました(゚´Д`゚)

これにて伯備遠征の撮影記録は以上です。

では!!!


5/21 国鉄色やくも♪

2023-06-08 17:17:53 | 鉄道【伯備線】

こんにちは♪

伯備の続きで、国鉄色やくもを今回はUPします。

まずは、8号ですが前投稿で5号を撮影した俯瞰ポイントで5号の20分前にやって来ました。

5/21 1008M

◆381系6B◆

続いて、9号は比較的近場で収めることに!

1009M

◆381系6B◆

増水してる高梁川でしたが、裸足になりズボンを巻き上げ少しだけ入水しての撮影でした(^^ゞ

〆の24号も鉄橋アングルで!

1024M

◆381系6B◆

このポイントでまだ国鉄色やくも未撮影だったので良い記録になりました。

続く。。。

では!!!


5/21 Sやくも4号、5号、20号

2023-06-07 17:04:20 | 鉄道【伯備線】

こんにちは♪

伯備の続きで、今回はSやくも編成をUPします。

まず4号ですが、3082レ&3085レを撮影した界隈で狙います(^o^)

5/21 1004M

◆381系6B◆

田植え済みでしたが、なんとか水鏡になり晴れ渡ったので良い感じなカットと

個人的には合格点かな。

そして5号は・・

1005M

◆381系6B◆

以前から撮ろうと思ってた俯瞰ポイントでいろんなアングルで撮りたい放題w

いやぁ~絶景ですね(^o^)

続いて20号

1020M

◆381系6B◆

曇ったおかげで、影落ち回避出来ました(^^ゞ

果たして晴れて影落ちのが良かったのか?それとも曇って影落ち回避のが良かった?のか

なんだか微妙ですがひとまず撮れたのでOKかな。

次回、国鉄色やくもをUPします。

では!!!


5/21 3085レ、3084レ、3081レ

2023-06-06 18:23:42 | 鉄道【伯備線】

こんばんは♪

5/21の伯備線貨物の続きで、3085レ~3084レ~3081レをUPします。

まず3085レですが、3082レを撮影した界隈ですぐやってくるので急ぎで場所を移動して待ちます。

5/21 3085レ

◆EF64-1026+コキ9B◆

3082レの時は、陽が差してましたがこの時はトロ火になってしまいました( 。-_-。)

ま、積載もそこそこ良くて撮影出来たので良しとしましょう!

続いて午後の3084レですが、9号国鉄色を南部で撮影した影響でスタートは

下石見信界隈で狙います。

3084レ

◆EF64-1026+コキ11B◆

まさかの釜次位5B空とは、想定外の編成にガックシ(゚´Д`゚)

なんとか晴れ、僅かに波立ってしまったけど水鏡にもなったのにぃ・・

本来は追っ掛けしますが、この編成では写欲も湧かず追っ掛け断念しました。

最後の貨物は・・

3081レ

◆EF64-1049+コキ12B◆

ダイナミックにSカーブをウネウネする姿は圧巻で、フルコンなのも素晴らしい(^o^)

次回、やくも撮影分をUPします。

では!!!


5/21 3082レ

2023-06-05 19:10:07 | 鉄道【伯備線】

こんばんは♪

5/21は、今月2度目の伯備線へ日帰り強行日程で行ってきました♪

GW時は、貨物が皆ウヤでしたがこの日は運転あったので撮影しまして

今回は午前の上り3082レをSやくも等の隙間を縫って3発程追っ掛け撮影したので

そちらをUPします。

5/21 3082レ

◆EF64-1049+コキ11B◆

まず1発目は定番界隈ですが、田植え済みでしたが辛うじて水鏡狙いでw

もう1台は望遠で編成カット!

この後、4号Sやくもまで撮影して南下します。。。

以前より、狙ってたポイントですが被り付きは規制ロープが張られていたので

サイドアングルで狙いました。

〆は・・

鉄橋をローアンで、ケーブルは妥協しましたが思った以上に良い感じで撮れたので

大満足です。

続く。。。

では!!!