こんばんは♪
10/28の三岐鉄道午後の部をUPしたいと思います。
まずは・・
10/28 3713レ
◆ED452+ED456+セメントタキ16B◆
2台で切り奥で1発、手前で1発を狙ってみました。
こうみるとセメントタキ16Bは長くて圧倒的存在感ですよね♪
10分後には上り貨物の・・
3714レ
◆ED451+ED459+セメントタキ16B◆
こちらも2台切りで、藤原岳ドカン構図と無難構図で攻めてみましたw
バランス的には後者の無難構図なんですが、迫力では前者のドカン構図ですかね!
好みがわかれるとこですね!
三岐での〆は・・
502レ
◆ED456+ED452+白ホキ2B◆
白ホキ前出し運用の2Bで配給列車みたいだよね(^o^)
この後は、東海道へ行き夕方撮影をしましたので次回UPします。
では!!!