鉄道メイン気まぐれ日記

鉄道、(工場)夜景、車、ペットなど諸々‥

1/22 バリ晴れ8084レ

2022-02-28 19:12:04 | 鉄道【中央線・篠ノ井線・大糸線】

こんばんは♪

1/22は、天気も一日良く朝から中央西線へ行き撮影しましたが

今回は8084レがバリ晴れで納得カットをゲッツ出来たのでそちらをUPします。

19号を北上させ、宮ノ越の撮影地辺りは一面銀世界・・・そしてバリ晴れ・・・

これはココで撮るしかないでしょう( ^o^)

1/22 8084レ

◆EF64-1021+EF64-1042+タキ15B◆

快晴で雪景色と青空、そして64原色重連が映えました(^o^)

気をよくして追っ掛けます。。。

倉本付近では既に追い越しましたが前回のリベンジしたかったので

そのままスルーして木曽駒岳バックのポイントへ!

既に激パでしたがなんとか場所を確保し待ちます。

2発目♪

今回は曇る心配もなくバリ晴れで撮れてリベンジ成功です♪

次のポイントも前回直前で曇った某ポイントへ!

3発目♪

ここも納得のカットを頂き、バリ晴れ3連発で8084レの追っ掛けは以上です。

では!!!


2/13 3075レ、活転2053レ

2022-02-27 19:42:59 | 鉄道【東海道線】

こんばんは♪

まだ1月の撮影分途中ですが、少し前に突如運用に入り下ってきたEF66-27を日曜とも有り

撮影したので今回はそちらをUPします。

当日は、お昼頃から雨予報で近場で撮るんですが東で撮ってた方から

歯抜け編成で真ん中がスッポリと抜けてると教えて頂き編成で撮ってもダメだと判断し

不本意ではありますが、釜重視の面縦で撮ることに!

2/13 3075レ

◆EF66-27+コキ20B◆

前半の積載コンテナがしっかり写るような構図で狙い通り(^o^)

続行の5061レはウヤでしたが、2053レのロンパスは活転だったのでついでに撮影しました。

2053レ

◆EF210-114+コキ20B◆

日曜活転+フルコンで嬉しい誤算でした♪

・・・けどロンパスでも大半がエコライナーですけどね(^^ゞ

では!!!


1/23 EL急行

2022-02-26 19:01:53 | 鉄道【大井川鉄道】

こんばんは♪

1/23は、1092レのニーナを2発撮影後はこのままトンボ帰りするのも勿体ないということで

大井川鐵道EL急行(復路)を撮影しました。

ここ最近のEL急行は、101レで行き1004レで帰るパターンのようで

ニーナ撮ってたので、あまり奥は間に合わず定番なとこからスタートです。

1/23 1004レ

◆E34+旧客3B◆

元西武釜、そして合格HM付とまさかまさかの展開で、ニーナの副産物としては十分です(^o^)

追っ掛けます。。。

2発目♪

定番の福用で〆

この後、カナキクで貨物でも撮って帰ろうかと思ったけど

途中から雨が降り出しこのまま帰宅しました。

では!!!


1/23 EF66-27牽引1092レ

2022-02-25 19:30:10 | 鉄道【東海道線】

こんばんは♪

しばらく中央西線の記事ばかりだったので、今年に入って数少ない東海道線撮影もUPします。

1/23は1092レにEF66-27が入り愛知県⇒静岡県へ追っ掛け撮影しました。

まずは地元で手堅く撮影です。

1/23 1092レ

◆EF66-27+コキ23B◆

汚天気、近くでバルサン、そして歯抜け編成と条件としては宜しくなかったですが

久々に撮影するニーナだったので取り合えず的に捕獲!

この後は、高速使ってお隣静岡県まで追っ掛けました。

2発目♪

何処にしようか迷ったけど、某ポイントへ行ったら誰もいなかったので貸切で撮れました( ^o^)

追っ掛けはここまでにして、このままトンボ帰りするのも勿体ないので

大井川鐵道へ行きEL急行(復路)を2発撮影しましたが、次回UPします。

では!!!


1/20 81レ、5875レ

2022-02-24 18:22:53 | 鉄道【中央線・篠ノ井線・大糸線】

こんばんは♪

1/20は、6088レと8084レを撮影後は、結構時間が空きますが昼飯を食べしなのを少し撮影し

下りのコンテナ&石油(81レ、5875レ)を撮影しました。

まずはコンテナですが、晴れ間も見えてたので坂下で!

1/20 81レ

◆EF64-1047+コキ13B◆

通過少し前から雲がモクモクとやってきて超トロ火カット(ほぼ曇りカット)となりました(^^ゞ

撮影後は、急いで片付け石油狙いでインター裏へ急ぎます・・・

なんとか間に合い、機材セットし待ちます。。。

5875レ

◆EF64-1018+EF64-1020+タキ17B◆

さすがにこの時期では、ギラリといえばギラリですが太陽が高くてあまりエロくはないですね(ーー;)

これにてこの日の撮影分は以上です。

では!!!