こんばんは♪
6/4は篠ノ井線で185配給、しな鉄で115を撮影後は中央西線へと戻ってきて
9089レと8084レを撮影しました。
塩尻インター降りてから、想定外に流れが悪く撮影地に結構ギリギリ到着となってしまい
慌てて機材セットします。
6/4 9089レ
◆EF64-1021+EF64-1017+タキ13B◆
新緑を多く入れて、64と新緑のカット良かったかと思います(^o^)
この後は、8084レに転戦でこの界隈でも良かったんですが南下します。
いつもは余裕なさ過ぎですが、今回は余裕有り過ぎでのんびりと待ちます。
前走りのしなの号♪
1010M
◆383系6B(A2編成)◆
広角系で背後の山に空まで画角に入れてワイド感抜群♪
ただ、このしなの3分遅延で後続の8084レが気になるとこです。。。
8084レ
◆EF64-1045+EF64-1027+タキ14B◆
不安的中で、奥方で被られてます(゚´Д`゚)
定刻より、1分程度遅れてきたので普電と離合しちゃいました・・・
この後は、車の点検予約がしてあったので急いで帰りました。
では!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます