鉄道メイン気まぐれ日記

鉄道、(工場)夜景、車、ペットなど諸々‥

189系 Gあずさ色&あずさ色

2016-08-21 16:39:16 | 鉄道【中央線・篠ノ井線・大糸線】
こんにちは♪
 
先日の関東遠征の記事をUPしていこうと思います。
 
2日目と3日目に189系が走るとのことで、せっかくなので狙います。
 
某踏切付近でスタンバイして、続々で同業な方々が集まってきて
 
最終的には10名弱となり、もしかしたらM52編成(Gあずさ色)
 
なのかなぁ~と良いように解釈してましたw
 
ただこの時点で、武蔵野線で人身事故があり半信半疑でもありましたが
 
若干の延通程度でした。
 
8/17(水) 9076M
 
★189系6B(M52編成)★
 
やりましたぁ~M52編成で臨あずさでは初捕獲です。
 
※甲信エクスプレスでは2度程撮りましたが‥
 
そして翌日も回送でありましたので下りのみ狙います。
 
8/18(木) 回9551M
 
★189系6B(M50編成)★
 
曇り予報が、直前に晴れてきて撃沈‥
 
この日もGあずさ色が入らないかと思ったんですが、あずさ色でした(^^ゞ
 
GWに撮り逃しましたが3ヶ月越しでようやくといったとこです。
 
他に貨物等も撮ってるのでボチボチとUPしていきます。
 
では!!!

夏の北びわこ号

2016-08-19 17:46:48 | 鉄道【北陸・湖西線】
こんにちは!
 
8/16~18まで関東遠征へ行って来ました。
 
そのネタは後程UPする予定で、今回は鮮度落ちですが先日の日曜の
 
北びわこ号をUPしますね。
 
回送のPF狙いで行ったので、現着は2号が来るちょい前ですw
 
8/14(日) 9242レ(2号)
 
★EF65-1133[関] + 12系5B + C56-160★
 
先日、全検明けした1133号機を早めに撮りたかったのは
 
言うまでもありませんがwww
 
3号まで時間あるので、コンビニで昼飯♪
 
※以前のんびりラーメン食ってたら撮り逃しそうになった経緯有り(^^ゞ
 
3号は微かな希望を持って鉄橋へ!
 
9243レ(3号)
 
★C56-160 + 12系5B★
 
カーブ辺りで捲いた煙もやや弱まってしまったけど
 
この時期としてはまずまずですね!
 
別カメラでは広角で
 
 
 
4号は毎度のポイントです。
 
9244レ(4号)
 
★EF65-1133[関] + 12系5B + C56-160★
 
ここへきてようやくケツ撃ち
 
 
 
そしてついでに回送も狙います。
 
単9927レ
 
★EF65-1133[関] + C56-160★
 
急遽行きましたが、一緒に御同行しましたO君
 
暑い中お疲れ様でしたm(__)m
 
では!!!

レール輸送&返空

2016-08-12 09:32:13 | 鉄道【東海道線】
おはようございます。
 
もう盆休みに入った人もいると思いますが
 
我が会社は明日から休暇なので、あと1日頑張らなければいけません。
 
今週の月曜&木曜のレール輸送&返空を双方捕獲しましたので
 
UPしますね!
 
まずは月曜のレール輸送♪
 
8/8(月) 8090レ
 
★EF66-120[吹] + チキ21★
 
レール中心で
 
 
 
鮫(角目)にて定尺1ユニット+ロングレール2ユニットの
 
フル編成でエロ光の中登場!
 
意外にもココでレール撮影は初です。
 
そして、昨日の返空♪
 
8/11(祝水) 8091レ
 
★EF200-6[吹] + チキ21★
 
別カメラにて更に望遠で
 
 
 
返空は鯨で下ってきました♪
 
鯨のレール運用(8090レ&8091レ)は
 
2、4、6、10号機の4機を撮影したことになりました。
 
代走でしか運用に入らないですし、出来る限り記録しておきたいです。
 
では!!!

青&赤ゴトゥ~♪

2016-08-10 09:50:41 | 鉄道【東海道線】
おはようございます。
 
‥そして‥ただいまw
 
今回も日曜のネタです。
 
青ゴトゥ~&赤ゴトゥ~を撮りましたのでご報告です。
 
まずは、青ゴトゥ~♪
 
8/7(日) 4070レ
 
★EF510-513[富] + コキ21★
 
そして赤ゴトゥ~×2♪
 
4058レ
 
★EF510-15[富] + コキ20★
 
3096レ
 
★EF510-7[富] + コキ21★
 
残念ながら銀ゴトゥ~は撮れませんでしたが
 
青&赤を撮れて、赤ゴトゥ~に関しては編成も良くGOOでした(^^)
 
では!!!

ジロー&サブロー

2016-08-09 19:39:29 | 鉄道【東海道線】
こん**は(^^)
 
日曜のネタの続きで、この日はゼロロクがこの界隈で滞在してる時に
 
3本ありその内の2本を捕獲致しました。
 
まずは早朝のジロー♪
 
8/7(日) 1089レ
 
★EF66-26[吹] + コキ??★
 
カメラの限界に挑戦?!状態でしたが編成良好でイイネ!
 
そして、サブロー♪
 
8056レ
 
★EF66-36[吹] + コキ24★
 
活転の8056レはサブローで機次位が空なのは残念でしたが
 
前回来た時も、8056レがゼロロクでどうやらここでは相性がいいようです。
 
まだまだ続きます‥たぶんw
 
では!!!