白のシュウメイギクが咲き始めました。

名前にキクとついてますが、菊ではありませんよ。
キンポウゲ科アネモネ属のお花。
雰囲気はアネモネっぽいでしょ^^

隣に植えてるチェリーセージやアルストロメリアの成長がよすぎて、両側から圧倒されてたんですよね~
夏の間埋もれ加減になってたのを秋の初めごろに紐でくくって区画整理したら、
埋もれながらもしっかり蕾をつけてました^^;

やっと日の目を見た~!!
って感じでしょうか(汗)
反省することが多い今日この頃です^^;


名前にキクとついてますが、菊ではありませんよ。
キンポウゲ科アネモネ属のお花。
雰囲気はアネモネっぽいでしょ^^

隣に植えてるチェリーセージやアルストロメリアの成長がよすぎて、両側から圧倒されてたんですよね~
夏の間埋もれ加減になってたのを秋の初めごろに紐でくくって区画整理したら、
埋もれながらもしっかり蕾をつけてました^^;

やっと日の目を見た~!!
って感じでしょうか(汗)
反省することが多い今日この頃です^^;
