さて、いよいよ3日目。
観光の最終日です。
この日の前半はキャッチアクラブ。
ピアの桟橋から喧伝効果バッチリの小さな船に乗り込みます。
うっ。。
カニ臭い^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/96/6cbe5e037171ee3d443cf37917d900f1.jpg)
さあ出発。
船には私たち二人と、香港人の御夫婦。オーストラリア人の御夫婦、
そしてカナダ人の娘さんの合計7名と船長さんが乗り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4d/078274f27fc6794a71fafb0138e9dc1c.jpg)
しばらくはトリニティ湾をゆっくりクルーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/af996c5973a2be21eb40f31ed86b158c.jpg)
波も穏やかで、奥の方へと船を進めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/28/be8a29a29760d7ba9433c12a7f09eb45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/68/02a17880cf4f1054389f959187836798.jpg)
しばらく船を進めるとマングローブの林に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/95/4d148e000c4c94e6e7be9a69440bda96.jpg)
この根っこの所に蟹採りの網が仕掛けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ee/fb4d55ef6153c720e3cfab568b1c0d51.jpg)
が、一か所目も、二か所目も網の中はからっぽ・・・
このままじゃお昼の蟹は食べられないかも(>_![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/67/d4daac4ac1c48021acfcee78f37bace8.jpg)
やった~~~!!
網の中ではこんな大きな蟹が二匹かかってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/6400372a24d5ee00c0c605a748a8f8a6.jpg)
でかいハサミですね~
このハサミの威力はアルミ缶などグシャッとつぶして切ってしまうほどなんですよ。
うっかり挟まれたら指がちょん切れちゃうんだって^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/72/adab87ebf4daad5e14cabb9c6e6618ef.jpg)
「お昼ごはんGET♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/99/62de9932021f05e345044f6644ee9f9f.jpg)
こんな凶暴な蟹も船長さんは手際よく紐で結んじゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/f6aca4c9bad94a30c56ae90d2bfb7438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/37/07273523dcf1e13df66b157a1e9c0357.jpg)
手も足も出ない蟹♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/9f48bd61b0fb95db2c75b534e61b17cc.jpg)
<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/8y28ysb1vyE?hl=ja&fs=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/8y28ysb1vyE?hl=ja&fs=1" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="425" height="344"></embed></object>
さて、船はまだまだ先へと進んでいきますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/63/7ed7c3c54530b1b3ae640d9812992544.jpg)
ボート遊びをしている人たちもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6b/b1749c0ec110187b045e6456c831d448.jpg)
ずら~~~と並んだ船♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4c/cbc353e2c4b2f5d46c82b80216fa1cd0.jpg)
すっごく絵になる風景でしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d6/98b9e95dd35f5437a97223d002765145.jpg)
この付近で船を止めてここからは釣りを楽しみます。
パパさん、何やら竿にかかったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/7ff3ee81b013c7cdf8e38164f1616b99.jpg)
じゃ~ん!
みごとスズキが釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/58/ba8a33263607a3d78adef97a65d805bd.jpg)
このほかにもナマズが二匹。
私はボウズでしたけどね^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6f/89998c890074147302b93d3aa141210d.jpg)
で、私たちが釣りをしている間に船長さんは蟹を茹でて
ランチの準備です。
(採れた二匹では足らないから、ちゃんと船内には別の蟹がキープされてましたよ)
テーブルを出して、お皿にドンと置かれた蟹のハサミ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/a8498c7c0af9171c0fea77a747f2a717.jpg)
そして手作り感満載のマカロニサラダとポテトサラダ&パン
ぶつ切りの蟹^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c2/ef269dde7693987f9b44da99b24cf7e5.jpg)
以上が本日のランチです♪
お味は???
これがまさかの美味しさ!!
蟹の身がとっても甘くて濃厚~
そして、さっき釣り上げた魚もお刺身になって出てきました。
(香港の人たちもいっぱい釣ってたからね^^)
で、食べた殻は水の中にポイ。
船長さんいわく、「リサイクル」だそうです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6d/5075fd87689e3923fca3067eb3c9049e.jpg)
こうして午前中のツアーは終了。
いよいよ最後のツアーは次回に続きま~す^^
観光の最終日です。
この日の前半はキャッチアクラブ。
ピアの桟橋から喧伝効果バッチリの小さな船に乗り込みます。
うっ。。
カニ臭い^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/96/6cbe5e037171ee3d443cf37917d900f1.jpg)
さあ出発。
船には私たち二人と、香港人の御夫婦。オーストラリア人の御夫婦、
そしてカナダ人の娘さんの合計7名と船長さんが乗り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4d/078274f27fc6794a71fafb0138e9dc1c.jpg)
しばらくはトリニティ湾をゆっくりクルーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/af996c5973a2be21eb40f31ed86b158c.jpg)
波も穏やかで、奥の方へと船を進めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/28/be8a29a29760d7ba9433c12a7f09eb45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/68/02a17880cf4f1054389f959187836798.jpg)
しばらく船を進めるとマングローブの林に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/95/4d148e000c4c94e6e7be9a69440bda96.jpg)
この根っこの所に蟹採りの網が仕掛けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ee/fb4d55ef6153c720e3cfab568b1c0d51.jpg)
が、一か所目も、二か所目も網の中はからっぽ・・・
このままじゃお昼の蟹は食べられないかも(>_
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/67/d4daac4ac1c48021acfcee78f37bace8.jpg)
やった~~~!!
網の中ではこんな大きな蟹が二匹かかってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/6400372a24d5ee00c0c605a748a8f8a6.jpg)
でかいハサミですね~
このハサミの威力はアルミ缶などグシャッとつぶして切ってしまうほどなんですよ。
うっかり挟まれたら指がちょん切れちゃうんだって^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/72/adab87ebf4daad5e14cabb9c6e6618ef.jpg)
「お昼ごはんGET♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/99/62de9932021f05e345044f6644ee9f9f.jpg)
こんな凶暴な蟹も船長さんは手際よく紐で結んじゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/f6aca4c9bad94a30c56ae90d2bfb7438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/37/07273523dcf1e13df66b157a1e9c0357.jpg)
手も足も出ない蟹♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/9f48bd61b0fb95db2c75b534e61b17cc.jpg)
<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/8y28ysb1vyE?hl=ja&fs=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/8y28ysb1vyE?hl=ja&fs=1" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="425" height="344"></embed></object>
さて、船はまだまだ先へと進んでいきますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/63/7ed7c3c54530b1b3ae640d9812992544.jpg)
ボート遊びをしている人たちもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6b/b1749c0ec110187b045e6456c831d448.jpg)
ずら~~~と並んだ船♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4c/cbc353e2c4b2f5d46c82b80216fa1cd0.jpg)
すっごく絵になる風景でしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d6/98b9e95dd35f5437a97223d002765145.jpg)
この付近で船を止めてここからは釣りを楽しみます。
パパさん、何やら竿にかかったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/7ff3ee81b013c7cdf8e38164f1616b99.jpg)
じゃ~ん!
みごとスズキが釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/58/ba8a33263607a3d78adef97a65d805bd.jpg)
このほかにもナマズが二匹。
私はボウズでしたけどね^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6f/89998c890074147302b93d3aa141210d.jpg)
で、私たちが釣りをしている間に船長さんは蟹を茹でて
ランチの準備です。
(採れた二匹では足らないから、ちゃんと船内には別の蟹がキープされてましたよ)
テーブルを出して、お皿にドンと置かれた蟹のハサミ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/a8498c7c0af9171c0fea77a747f2a717.jpg)
そして手作り感満載のマカロニサラダとポテトサラダ&パン
ぶつ切りの蟹^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c2/ef269dde7693987f9b44da99b24cf7e5.jpg)
以上が本日のランチです♪
お味は???
これがまさかの美味しさ!!
蟹の身がとっても甘くて濃厚~
そして、さっき釣り上げた魚もお刺身になって出てきました。
(香港の人たちもいっぱい釣ってたからね^^)
で、食べた殻は水の中にポイ。
船長さんいわく、「リサイクル」だそうです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6d/5075fd87689e3923fca3067eb3c9049e.jpg)
こうして午前中のツアーは終了。
いよいよ最後のツアーは次回に続きま~す^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます