夏休み、みなさん、いかがお過ごしですか?
軽井沢もさすがに今年の夏は暑くなっています。
連日30度を超える日が続き、日中はいつになく暑い夏になっています。
でも、夜は20度を切るくらいまで下がるので、とても過ごしやすいので助かります。
いちご園もさすがにこの暑さには苗たちも参っています。
花も咲き、実もついていますが、ちょっと暑さの影響も出ています。
一方、冬いちごのハウスではもう来シーズンに向けて準備が進んでいます。
ベンチと呼ばれるベッドの土耕も始まり、夏が終われば新しい苗が植えられます。
1年を通じてのいちご栽培ですから、休む間もありません。
夏の軽井沢は観光地としてとても多くの方が訪れますが、私たちの農園のある発地では、
いつものように、ゆったりと時間が流れています。

発地から浅間方面を望んだパノラマ写真。

昨日、久しぶりに見えた浅間山。

農園前の道の道路標識。
軽井沢もさすがに今年の夏は暑くなっています。
連日30度を超える日が続き、日中はいつになく暑い夏になっています。
でも、夜は20度を切るくらいまで下がるので、とても過ごしやすいので助かります。
いちご園もさすがにこの暑さには苗たちも参っています。
花も咲き、実もついていますが、ちょっと暑さの影響も出ています。
一方、冬いちごのハウスではもう来シーズンに向けて準備が進んでいます。
ベンチと呼ばれるベッドの土耕も始まり、夏が終われば新しい苗が植えられます。
1年を通じてのいちご栽培ですから、休む間もありません。
夏の軽井沢は観光地としてとても多くの方が訪れますが、私たちの農園のある発地では、
いつものように、ゆったりと時間が流れています。

発地から浅間方面を望んだパノラマ写真。

昨日、久しぶりに見えた浅間山。

農園前の道の道路標識。